猿投の山に 雲高く 弁天池に 水清し 永世われら うけつげる 誠実 勤労 健康は 学びのにわに ゆるぎなし

尾張東部少年(中学)軟式野球大会

尾張東部少年(中学)軟式野球大会が、春日井市民球場で開催されました。
瀬戸・旭・長久手の大会で3位となった幡山中野球部は、一回戦で小牧の岩崎中と対戦しました。
初回に4点を先制し、その後も得点を重ねて、13対2で勝利し、二回戦に進みました。
画像1 画像1
画像2 画像2

サッカー U14 瀬戸旭大会 予選リーグ

サッカーのU14瀬戸旭大会予選リーグが始まりました。
初戦、旭中と対戦し、残念ながら敗れましたが、今日の午後は南山中と、明日は旭西中と対戦します。
引き続き、応援をよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

瀬戸・尾張旭地区バレーボール競技 新人大会

10日、瀬戸・尾張旭地区バレーボール競技新人大会の順位決定戦が、行われました。
予選リーグの順位により、1位リーグ、2位リーグ、3位リーグとわかれましたが、幡山中バレー部は、1位リーグで尾張旭東中、尾張旭旭中と対戦しました。
1試合目、東中と対戦し、第1セットを落とし、その後も接戦が続く中、第2セット、第3セットを連取し、勝利をおさめました。
2試合目の旭中戦では、第1セット、第2セットと連取しました。
2連勝したため、第3試合の東中対旭中の結果を待たず、優勝が決まりました。
大会直前に2年生の野外活動があり、練習が不足するなか、よく健闘しました。また、保護者の皆様の応援も大きな力となりました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

瀬戸地方中学生バスケットボール新人大会(男子)

幡山中男子バスケットボール部は、瀬戸地方中学生バスケットボール新人大会の決勝に臨み、旭西中と対戦しました。
序盤、思うようにシュートが決まらず、苦戦しました。一時、点差が開きましたが、最後まであきらめず、4qには、猛追しました。
残念ながら、優勝することはできませんでしたが、上位3チームが出場する愛日大会での活躍が期待されます。

画像1 画像1
画像2 画像2

瀬戸地方中学生バスケットボール新人大会(女子)

4日(日)、にじの丘学園体育館で瀬戸地方中学生バスケットボール新人大会の決勝トーナメントが行われました。
3位決定戦に臨んだ幡山中女子バスケットボール部は、水野中と対戦しました。
残念ながら、勝利をおさめることはできませんでしたが、また、今後の練習に励んでくれると思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

尾張東部少年(中学)軟式野球大会 瀬戸・尾張旭・長久手地区大会

野球部は、10月3日、尾張東部少年(中学)軟式野球大会 瀬戸・尾張旭・長久手地区大会の準決勝に臨みました。
残念ながら、旭中に敗れ、決勝には進めませんでしたが、この大会の上位4チームはブロック大会に出場することが決まっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

瀬戸・尾張旭バレーボール新人戦

10月3日、バレーボールの新人戦が始まりました。
幡山中バレーボール部は、予選リーグで水無瀬中とにじの丘中と対戦しました。
2試合とも、勝ち、2勝0敗で決勝トーナメントに進みました。
画像1 画像1
画像2 画像2

尾張東部少年(中学)軟式野球大会 瀬戸・尾張旭・長久手 地区予選

9月26日(土)、野球部は尾張東部少年(中学)軟式野球大会 瀬戸・尾張旭・長久手 地区予選2回戦に臨みました。
水野中と対戦して勝利し、10月3日の準決勝に進みました。
また、この大会の上位4チームとなり、尾張東部ブロック大会への出場も決まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

瀬戸地方中学生バスケットボール新人大会

9月26日(土)、瀬戸市民公園体育館で、瀬戸地方中学生バスケットボール新人大会の決勝トーナメントが始まりました。
男子は、接戦の末、水無瀬中に勝利し、10月4日の決勝に進みました。
女子は、残念ながら水無瀬中に敗れたため、10月4日には、3位決定戦に臨みます。
画像1 画像1
画像2 画像2

瀬戸近郊中学校ソフトテニス新人大会

9月26日(土)、瀬戸市民公園テニスコートで、瀬戸近郊中学校ソフトテニス新人大会が開催されました。
幡山中男子は、予選リーグで旭中に勝利し、決勝トーナメントに臨みましたが、残念ながら1回戦で敗退しました。
女子は、予選リーグで旭西中、旭東中と対戦しました。残念ながら、決勝トーナメントに進むことができませんでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

瀬戸地方中学生バスケットボール新人大会

本日20日、瀬戸地方中学生バスケットボール新人大会は3日目を迎えました。
男子は南山中と対戦し、2ゴール差で勝利し、ブロック1位で決勝トーナメントに進みました。
また、女子は旭西中と対戦し、残念ながら敗れましたが、ブロック2位で決勝トーナメントに進みました。
決勝トーナメントは、22日から行われます。
画像1 画像1
画像2 画像2

東尾張中学生女子ソフトボール大会 瀬戸・尾張旭地区大会

9月19日(土)、尾張旭市南グランドで、東尾張中学生女子ソフトボール大会瀬戸・尾張旭地区大会がはじまりました。
幡山中ソフトボール部は、旭中と対戦しました。青空のもと健闘しましたが、2回戦にすすむことはできませんでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

ラグビー部 瀬戸交流戦

画像1 画像1
 本日、瀬戸市中学校ラグビー部の交流戦が市民公園で行われました。例年は9月に最後の大会が開催されていますが、今年はコロナの影響で、他の部活動同様に市内での交流戦のみとなりました。水野中、南山中とそれぞれ20分ずつ試合を行い、幡山中学校らしくボールを動かす展開ラグビーが見られました。これまでの練習の成果は十分に発揮できたと思います。3年生のみなさん、お疲れ様でした。また、試合の運営のため、瀬戸市ラグビー協会の皆様には、準備からご尽力いただき、深く感謝申し上げます。

瀬戸地方中学生バスケットボール新人大会

今日9月5日から瀬戸地方中学生バスケットボール新人大会が始まりました。
幡山中は、男女ともに品野中と対戦しました。
どちらも勝利しましたが、予選リーグのため、女子は20日に旭西中と、男子は12日に旭東中と対戦します。
この大会は無観客で行われているため、会場で応援していただくことはできませんが、各ご家庭などから応援をお願いします。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

全日本少年(春季)軟式野球大会 長久手・瀬戸・尾張旭地区大会

9月5日(土)、長久手スポーツの杜野球場で、全日本少年(春季)軟式野球大会 長久手・瀬戸・尾張旭地区大会の2回戦が行われ、幡山中野球部は、尾張旭東中と対戦しました。
初回にいきなり3点の先制を許しましたが、2回に1点を返したあと、3回には満塁からのスリーベースヒットなどで5点を入れ、逆転しました。その後も得点を重ね、10対4で快勝し、3回戦に進みました。
画像1 画像1
画像2 画像2

月曜日のお知らせと本日の部活動

 新型コロナウイルス感染拡大防止にともない、全校が集まることは、今年度は一度もありませんが、予定表には7日(月)が全校集会となっていました。残念ながら、まだ、全校が集まれる状況ではありません。全校集会は行いませんので、いつも通りの体操服登校です。

 コロナだけではなく、熱中症も心配される2学期ですが、本日は雷雨により、気温が大きく下がり、夕方にはどの部活動も活発に活動する姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

瀬戸音楽発表会

 本日8月6日(木)、瀬戸市文化センターの文化ホールで”瀬戸音楽発表会”が開催されました。
 運動部だけでなく、吹奏楽部のコンクールも中止となり、3年生の発表の場として、この発表会が行われました。保護者の方には、ご参加いただける予定でしたが、愛知県の緊急事態宣言が出されるような状況になり、無観客での演奏となりました。
 「1977年のディスコ・キッド」、「パイレーツ・オブ・カリビアン メドレー」に続き、「ノートルダムの鐘 メドレー」を演奏し、発表を終えました。
 休校期間はありましたが、3年間練習に励んできた成果を出すことができた発表会でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

入部式 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
 夏休み中の活動予定は、各部活動ごとに連絡がありますので、予定に従って参加してください。

待ちに待った 入部式 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
 長い梅雨の時期もようやく開けようとしています。本日、2か月遅れての部活動入部式をおこないました。先輩たちの前で自己紹介をする姿は、少し緊張しているように感じました。これから3年間仲間とともに充実した活動を送ってほしいと願っています。
 本日も蒸し暑さを感じる中での活動となりましたが、夏休み中は熱中症に十分に注意して活動させていきたいと思います。ご家庭でも睡眠時間や食事など、体調管理にご配慮ください。

瀬戸交流戦 野球

天候が心配されましたが、瀬戸市民公園野球場で、野球の瀬戸交流戦が行われました。
南山中と対戦し、一球一球を大切にし、3年間で最後の試合に一生懸命に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
瀬戸市立幡山中学校
〒489-0946
愛知県瀬戸市幡中町106
TEL:0561-82-4393
FAX:0561-82-4243
愛知環状鉄道「瀬戸口」より南に徒歩15分