最新更新日:2024/06/21
本日:count up94
昨日:134
総数:1261025
留守番電話は、18:30〜8:45です。(NO部活デーは、17:30)

チャイム着席点検

 チャイム着席の点検が始まりました。委員長が中心になってみんなでチャイムに遅れないよう声をかけています。
画像1 画像1

6月の掲示

 6月になりました。職員玄関前の美術部の作品です。
画像1 画像1

9月26日より給食開始

 モデル校の給食が9月26日に開始されることになりました。
(6月7日神戸新聞より)
画像1 画像1

市花壇コンクール 特別賞

明石市では、地域住民の自主性に根ざした「花と緑につつまれた美しくすみよい地域づくり」を積極的に推進し、同時に参加者が花づくりを楽しみながら健康の増進を図り、あわせて交流の場をつくることを目的に花壇コンクール事業を実施しています。魚住中の花壇は特別賞に選ばれ、5月26日表彰式がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

教育実習

 今年も教育実習が始まりました。6月17日までの3週間の予定です。
 魚住中学校の7名の卒業生です。授業だけでなくHRや休み時間も生徒と過ごしています。
画像1 画像1

避難訓練

 中間考査が終わりました。この日、避難経路を確認して避難訓練を行いました。行動は静かにすばやくできてよかったと思います。天候が悪く集会は体育館で行いました。最初に九州の震災で犠牲になられた方々に、黙祷を捧げました。今日は消防署の方に来ていただき、防災についての話も聞きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中庭の様子

 中庭の睡蓮の花もきれいに咲いてきました。5月も終わりに近づき暑くなってきています。明日から中間考査です。
画像1 画像1
画像2 画像2

バックネット修理

 18日(水)、バックネットの修理です。高いところなので高所作業車が入っての作業です。ネットに穴が開いていてボールが外へ飛び出すこともありましたがこれで安心して練習できます。
画像1 画像1

「エコスタイル」の実施について

 明石市では、5月1日(日)から10月31日(月)までノーネクタイ等軽装に努める「エコスタイル」を実施しています。
 本校での会議等も軽装にご協力くださいますよう、よろしくお願いいたします。

さくら

校内の遅咲きの桜が満開になっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

登校指導

 毎月15日は子ども安全の日です。この日に合わせて通学路での登校指導を行っています。生徒は8時15分のチャイムに余裕を持って登校できていました。職員の打合せも校門付近で行っています。
画像1 画像1

離任式

 14日(木)、離任式がありました。市内の学校は一斉に離任式です。お世話になった先生方が去られました。魚中でのすばらしかった思い出。これから魚中生がさらに活躍するよう激励の言葉をいただきました。転勤された先生方は新しい学校でも活躍されますが、他の中学に負けないよう魚中生もさらによりよい学校作りをしていってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式

 入学式 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

72回生 入学式

 4月8日(金)、入学式を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

始業式

 校長先生より、「新たな気持ちで、頑張っていこう。学力、社会性を身につけ協力し合いながら目標に向かっていこう。誇りを持ってじまんできるいい学校を全員で作っていこう。」と話がありました。
 生徒会長からも「明日入学する新入生の見本となっていこう。」と話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

着任式

着任された先生方の紹介です。これから一緒によりよい魚中を目指します。
生徒会より歓迎の言葉もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラス発表

 雨のため生徒玄関でクラス分けのプリントをもらい靴箱を確認して教室に入りました。友達のクラスも気にしながら昇降口は混雑しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

明日始業式

 いよいよ明日、始業式です。あいにく天気は悪いようですがいいスタートを切ってほしいと思います。上ばき体育館シューズを忘れないようにしましょう。
 桜は満開です。体育館南のサクラがきれいに咲いています。卒業生の保護者に植えていただいたプランターの花も大きく育ちきれいに花を開いています。


7:50頃からクラス発表をします。
     新クラスの靴箱に入れ、新クラスの教室へ
8:20 SHR 出席確認後すぐ廊下に整列(トイレ)
8:30 体育館へ移動 3年生より 体育館前で静かにし、列を整えて入る
8:40 着任式 始業式  (1)校歌斉唱 (2)校長先生の話 (3)生活面(生指)
      生徒集会
9:30 学年集会  2年生…武道場 3年生…体育館 30分程度
10:20 HR(50分)学級開きSHR込み 明日、朝読有り 体操服登校
11:10 下校 自転車通学者車検

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/20 そごう販売
6/21 定期販売 生徒総会
6/22 期末テスト1日目
6/23 期末テスト2日目
明石市立魚住中学校
〒674-0074
兵庫県明石市魚住町清水364
TEL:078-918-5890
FAX:078-918-5891