最新更新日:2024/06/12
本日:count up7
昨日:312
総数:798976
〜校訓「明智・敬愛・健康」をもとに、広い視野に立って、心豊かでたくましい「布北っ子」の育成をめざします〜

最後の学級活動の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
修了式後には、それぞれのクラスで最後の学級活動を行いました。
担任の先生から、1人1人修了証を受け取りました。また、1年間がんばったことや、春休み、新しい学年でがんばってほしいことなどについてのお話を聞きました。
 どの子も、大きく成長した1年間でした。来年度も、よい1年間となることを期待しています。

今日の授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月19日(火)
 いよいよ、明日は卒業式です。6年生は他学年より一足早く、修了式を行いました。また、その後、1年間お世話になった教室の自分の机と椅子を、ていねいに掃除していました。
 1年生から5年生は、どの学年も各教科のまとめ、復習を行っていました。近くの席の友達と、気軽に学び合う場面がたくさん見られました。

今日の授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月18日(月)
 3学期、そして今年度の最終週となりました。6年生は卒業、1〜5年生は進級に向けて、学習のまとめや、学級での思い出づくりを進めています。
 2年生は、1年間算数を教えていただいた長井先生に、感謝の気持ちをこめたお手紙を渡しました。長井先生からも、みんなへのエールを込めてオカリナの演奏をしていただきました。
 どのクラスも、みんな新しい学年に向けてよい表情で学習に取り組めていました。

今日の授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月13日(水)
 2年生が、「2年生楽しかったよ発表会」をしていました。絵を見せながら、楽しかった思い出や、できるようになったことなどをみんなに発表していました。
 4年生が、コンピュータ室でプログラミングの学習をしていました。指定した命令通りに、絵が動くか確かめながら、楽しくプログラミングに触れることができました。
 また、今日は運動場がぬかるんでいたため、外で遊べませんでしたが、休み時間には図書館で静かに読書をする子が多く見られました。

今日の授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月12日(火)
 2年生の音楽の授業では、先生が伴奏を始めると、自然に体を動かしながら歌ったり、鍵盤ハーモニカを演奏したりする様子が見られました。
 6年生が、卒業アルバムと卒業文集を受け取ったようです。最後の白紙のページに、友達と寄せ書きをしていました。たくさんの思い出がつまった、最高のアルバム、文集になりましたね。

今日の授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月11日(月)
 今日で、東日本大震災から8年が経ちました。全校で、被災者の方々へ黙祷を捧げました。
 各学年とも、1年間のまとめの学習を多くしているようです。しっかり復習し、新しい学年へつなげたいですね。5年生が、総合的な学習の時間で学んだことを生かし、様々な「ピクトグラム」について学習していました。

今日の授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月8日(金)
 1時間目に、4・5・6年生が卒業式の練習を行いました。呼びかけや合唱を中心に練習しました。心を一つにして、厳粛で、感動的な卒業式になるようこれからもがんばりましょう。
 2年生は「1年間の成長すごろく」や鍵盤ハーモニカの学習をしていました。この1年間で、演奏できる曲がたくさんできましたね。
 4年生はゴムの力で走る車を製作していました。なかなかまっすぐ走らせるのは難しいようですが、上手くできたでしょうか。

6年生を送る会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月7日(木)
 今日は、6年生を送る会がありました。今日のために、5年生を中心に準備を進めてきました。各学年からの心のこもった出し物に、6年生は笑顔あり、涙ありのすばらしい送る会となりました。先生たちからの出し物もあり、感極まって泣いてしまう子が6年生だけでなく、在校生にもいて、感動的でした。
 卒業まであと9日。布袋北小学校での思い出を、まだまだつくり、中学校へと羽ばたいていってほしいと思います。

今日の授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月6日(水)
 1年生が体育館で「6年生を送る会」の練習をしていました。どんな発表になるのか楽しみです。
 3年生はリコーダーの練習をしていました。4年生や5年生は、算数の図形の問題を解いていました。学習したことを生かして、少し難しい問題にも取り組むことができました。

今日の授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月4日(月)
 1年生と6年生が、今週木曜日に行われる「6年生を送る会」の入場練習をしていました。ペアで仲良く手をつないで入場します。
 3年生が理科の学習で学んだことを生かして、「おもちゃづくり」をしていました。磁石や豆電球を使い、工夫して製作しています。
 4年生も理科の授業を行っていました。「水は冷えると、体積がどう変化するのか」について、実験前の予想を立てていました。予想通りの結果になるでしょうか。実験が楽しみですね。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/5 入学式
江南市立布袋北小学校
〒483-8181
愛知県江南市今市場町秋津220
TEL:0587-56-3143
FAX:0587-56-3708