最新更新日:2024/06/01
本日:count up36
昨日:363
総数:795729
〜校訓「明智・敬愛・健康」をもとに、広い視野に立って、心豊かでたくましい「布北っ子」の育成をめざします〜

今日の学習(4月12日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 布北っ子タイムにペア名刺交換を行いました。高学年と低学年ペアを組み、年間を通してペア読書やレクなどを通して、異学年交流を図っていきます。今日は自己紹介を兼ねて、好きなことや得意なことを伝え合っていました。
 午前中の授業では、各教科の学習を進めていました。既習事項を確かめる活動とともに、1年間の見通しをもちました。

給食開始(4月10日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日から給食が始まりました。1年生にとっては小学校初めての給食となります。まず、給食の時間の流れや配膳の仕方などを知りました。2年生以上の児童は、3月21日以来の給食となりました。新しい学級では初めてなので、当番活動の進め方などを確認しながら配膳を行いました。「おいしい」という声があちこちから聞こえてきました。

学級活動(4月8日)

画像1 画像1
 1年生は新学期3回目、2〜6年生は2回目の登校日でした。各教室では、自己紹介をしたり、係決めをしたりして、新しい学級の土台づくりを進めていました。
 明日まで午前中授業となります。よろしくお願いします。

学級開き・教科書配布など(4月5日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 始業式後は、教室へ戻り、担任の自己紹介や学級の仲間との交流、教科書配付等を行いました。こどもたちは、やや緊張もほぐれ、担任の先生や仲間との出会いを楽しんでいるようでした。新しい教科書を興味深く開く姿も見られました。
 保護者の皆様、地域の皆様、登下校時の付き添いや見守りありがとうございました。今後ともどうぞよろしくお願いします。
 
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/12 身体計測・聴力検査5年
4/13 PTA役員・常任委員会
4/15 正式時間割開始 学び集会 身体計測・聴力検査2年 避難訓練予備日
4/16 身体計測・聴力検査1年 委員会
4/17 身体計測・視力検査6年
4/18 全国学力・学習状況調査6年 身体計測・視力検査4年
江南市立布袋北小学校
〒483-8181
愛知県江南市今市場町秋津220
TEL:0587-56-3143
FAX:0587-56-3708