猿投の山に 雲高く 弁天池に 水清し 永世われら うけつげる 誠実 勤労 健康は 学びのにわに ゆるぎなし

瀬戸市教育委員さん学校訪問 & 七夕

瀬戸市に教育委員さんは数名います。そのうちのおひとりが本校を訪問されました。学校を訪問することで、現状を把握し、より実態に即した議論につなげることを目的としています。生徒の様子、施設状況の視察やPTAとの意見交換を行いました。ありがとうございました。
ちなみに、今日は七夕。校長先生が校内で笹を切って、生徒玄関前に飾っています。みなさんの願いごとがかないますように。
画像1 画像1

地域の方が講師となった面接練習

3年生は、地域から20名の方に講師としておいでいただき、面接練習をしました。これまで準備してきた面接練習の成果がどれほどのものであるのかを試す貴重な機会となりました。講師の方々が、緊張した生徒たちの心をうまくほぐしてくださり、笑顔で面接を終わらせる様子に、地域の方々の生徒への愛着を感じました。生徒たちは、講師の方からいただいた貴重なご指導をしっかり心に刻み、進路希望の実現をめざしてがんばっていくと思います。本当にお世話になりました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校公開日 授業参観

週休日ですが、午前中に保護者のみなさまの時間帯を分け、3時間に分散して授業参観を行いました。授業参観では、担当教科の先生による授業や学級内の様子を見ていただきました。今年度のお子さんの様子、学級の様子などはいかがだったでしょうか。たくさんのみなさまにご来校いただき、ありがとうございました。今後も本校の教育活動にご理解とご協力いただきますようよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1回学校評議員会

幡山地域にお住まいの方から、学校へご意見をいただき、よりよい学校づくりへとつなげる目的として、学校評議員会があります。コロナ禍ではありましたが、授業参観・意見交換などを実施しました。多角的に学校を見つめることのできるよい機会となりました。今後も、よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/12 個人懇談
7/13 個人懇談
7/14 個人懇談
7/15 個人懇談
瀬戸市立幡山中学校
〒489-0946
愛知県瀬戸市幡中町106
TEL:0561-82-4393
FAX:0561-82-4243
愛知環状鉄道「瀬戸口」より南に徒歩15分