最新更新日:2024/06/10
本日:count up1
昨日:185
総数:602452

漢字検定(1月31日)

 1月29日(土)の午前中に、希望した児童を対象に「漢字検定」が行われました。今回の検定からは、学校運営協議会の地域コーディネーターの方にも、運営をお手伝いしていただきました。
画像1 画像1

あいさつ運動「のぼり旗」(1月25日)

 地域の少年センターの方に、正門前ののぼり旗を新しく交換していただきました。今年度の「あいさつ運動」の応募作品で入選した標語です。
画像1 画像1
画像2 画像2

PTA総務会(1月25日)

 PTA役員さんによる「PTA総務会」が開催されました。今年度の反省や来年度の計画について話し合っていただきました。役員の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1

サッカー部 大会中止のお知らせ(1月20日)

 「愛知県まん延防止等重点措置」が適用され、2月上旬に予定されていましたサッカー部『冬の大会』は中止されることになりました。6年生にとっては、小学校で最後の大会だけに、とても残念ですが、今まで以上に感染症予防に気をつけて生活してほしいと思います。

【原山FCの練習について】
 明日の1月21日(金)午後の練習は、ミーティングを行い、16:30終了予定です。その後しばらく活動自粛になります。

少年センター「あいさつ運動」(1月7日)

 今日から3学期が始まります。子どもたちが元気に登校してきました。正門前や学校南側の交差点では、地域の少年センターや交通ボランティアさんが「あいさつ運動」をしていただいています。いつも、本当にありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サッカー部(1月6日)

 雪が舞う寒い日ですが、運動場ではサッカー部が練習をしています。2〜3人のチームに分かれてのミニゲームでは、半袖姿で頑張っている児童もいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

年賀状をいただきました(1月6日)

 2学期末に、社会福祉協議会にご協力いただいて、地域のお年寄りに年賀状を出しました。すると、お年寄りの皆様から、学校や子どもたちへ年賀状をいただきました。手書きの丁寧な励ましの言葉が添えられているものもたくさんありました。各学級でも子どもたちに紹介していきます。本当にありがとうございました。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/21 春分の日
3/23 給食最終(1〜5年)
3/24 修了式(1〜5年)
3/25 学年末休業(〜3/31)
瀬戸市立原山小学校
〒489-0888
愛知県瀬戸市原山台3丁目98
TEL:0561-21-3804
FAX:0561-21-3816