最新更新日:2024/06/21
本日:count up12
昨日:50
総数:284135
萩山小学校は,昭和48年に開校し今年度で52年目。平成22年4月に瀬戸特別支援学校が併設。令和6年5月1日現在の児童数は83名です。

PTA資源回収のお礼

PTA厚生部行事の資源回収にご協力いただき,大変ありがとうございました。後日改めて,紙面でお礼と収益金の報告をさせていただきます。特に,厚生部や役員の皆様,大変お世話になりありがとうございました。

4年染めつけ体験学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生が外部講師の方を招いて,染めつけ体験学習をしました。この体験授業では,自分のデザインした絵を自由にお皿に描いていきます。今日デザインしたお皿は,講師の方々によって焼成してもらい,実際に使えるお皿にしてもらいます。世界に一つしかないお皿ができあがる日が待ち遠しいです。

広報「はぎやま」 PTA広報部発行

PTA広報部発行の手作り新聞ができあがりました。本日,お子さんを通して配布しました。WEB上からはホームページ右側の「配布文書内のPTA関係」からPDFファイルで見ることができますのでご覧下さい。広報部の皆さん,休日を利用して部会を開いていただき,大変ありがとうございました。

よい習慣を身につけよう(校長)

画像1 画像1
今日の朝礼は、最初に読書感想文入賞、瀬戸子ども陶芸展の入賞者の表彰がありました。(写真)がんばった努力が認められることはとてもいいことですね。次への励みになります。これからも、何事も、一生懸命がんばる姿勢を持ち続けてほしいですね。
 さて、今日は運動会が終わって初めての上の運動場での朝礼です。並び方、みんなが集まったときの決まりなどを忘れてしまった人がいましたね。皆さんは、習慣という言葉を知っていると思います。何度も習って、慣れるという意味です。つまり人間の頭と体は、一度だけで、すぐにできるというのは少なく、何度も、何度も繰り返し習って身につけていきます。それが、自分の身について無理なくできたとき、習慣が身についてできたといいます。でも、時間が過ぎると忘れてしまうこともあります。そんなときには、心構えとして少しだけ頭の隅っこに必要なことをしまっておくとすぐに思い出します。いまの季節は、暑くもなく寒くもなく、いい習慣を身につけるため、いろいろなことを頭の中に入れるためにはとってもいい季節です。ぜひとも、いい習慣を全部の人が身につけて、いいこといっぱいやってほしいですね。
ひとつ質問。今日の朝の正門で、交通指導員さんに”おはようございます”の挨拶を大きな声で言っていた人がたくさんいましたが、1 朝起きて家族の人に言った人 2 通学団の集合場所で言った人 3 通学途中で地域の人や、交通指導員さんに言った人 4 自分から進んで言った人 手を上げてください。(それぞれ手を上げる、2,3番が手を上げた人が多い)
いい習慣は、無理なく自然にできることです。挨拶に限らず、いろいろなことを自分から進んでできるようにしてほしいものです。そうすると、みんなは仲良くできるし、いいことがどんどんできる人になります。

平成18年度 瀬戸市立萩山小学校職員

長江保広校長を中心に,萩山小学校の教育推進のために努力していきたいと考えています。今年度もよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
瀬戸市立萩山小学校
〒489-0886
愛知県瀬戸市萩山台2丁目22
TEL:0561-83-3650
FAX:0561-21-3924
名鉄バス「せと在宅福祉センター前」下車 西へ徒歩2分
"