♪明るい笑顔が明日を呼ぶ♪古知野南小学校

あいさつ運動

画像1 画像1 画像2 画像2
 古知野南小学校では6月11日〜6月15日まで「あいさつ運動」が行われました。PTAの方にご協力をいただき、さわやかなあいさつのひびく1週間となりました。最終日には古知野中学校の生徒たちにも参加してもらうことができました。ご協力ありがとうございました。
 これを機会に「おはようございます」のあいさつとともに、「ありがとう」「こんにちは」「お願いします」などのあいさつにも目を向けていきたいものです。

組体操

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 運動会でやった組体操を紹介します。フィナーレではつばさを広げた様子を表現しました。みんな自分の体の痛みに耐え、相手の痛みを思いやり、学年全体で成功させることができました。修学旅行も無事に終え、成長著しい6年生に温かいご支援をよろしくお願いします。

修学旅行

 6年生は6月7日、8日と奈良、京都に修学旅行に行ってきました。歴史的な建物を見たり、仲間と楽しく話したり、よい思い出を作りました。今回のスローガンは「楽しみ、学んで、ゴールは感動」です。まさにスローガン通りの修学旅行となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ヤゴ救出大作戦 4年生 

 プール清掃の前に、毎年行っているヤゴの救出作戦を行いました。
 一匹でも、多くのヤゴを救って、トンボとなってくれることを期待しています。
画像1 画像1

あいさつ運動

画像1 画像1
 5月24日(木)古知野中学校のお兄さん、お姉さんが古南小の正門にあいさつ運動に来てくれました。古南小の生活委員会のみんなも一緒にさわやかなあいさつをしました。5月の青空にさわやかなあいさつの声が響いていました。これからもさわやかなあいさつが響く古南小にしていきたいものです。

家庭訪問ありがとうございました

画像1 画像1
 家庭訪問にご協力いただきありがとうございました。普段学校では,知ることができないお子様の様子を、保護者の方のお話から伺うことができました。これからも家庭や地域からの情報をたくさんお寄せいただけたらありがたいです。

1年生を迎える会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生を迎える会が行われました。2年生から6年生まで各学年でそれぞれ工夫をこらした出し物を発表し、1年生の子を楽しませていました。1年生の皆さん。お兄ちゃんやお姉ちゃんの劇や楽器演奏、歌はどうでしたか?

始業式

画像1 画像1
平成19年度の始業式です。
校長先生が今年の目標をお話されました。
こ…心やさしく人を思いやる子
ち…知恵を生活に生かす子
の…伸びようとがんばる子
み…自ら進んで発表する子
な…何でも食べたくましい子
み…みんなと仲よく遊ぶ子
この「こちのみなみ」の6つの目標達成を目指し、全校901名で手を取り合い、すばらしい1年にしたいものです。

離任式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月10日(火)に離任式が行われました。10人の先生が古南に別れを告げられました。寂しいですが、新たな場所で更なるご活躍されることを祈願しています。

新任式

画像1 画像1
4月9日(月)に行われた新任式。今年は11名の先生をお迎えしました。古南に新しい風を吹き込んでいただけそうな、パワフルな先生ばかりです。

平成19年度入学式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
平成19年度入学式が4月6日に行われました。155名の新しい仲間を迎えました。「元気で仲良く」がんばっていきましょう。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
7/2 口座振替日
7/4 運営委員会・委員会
江南市立古知野南小学校
〒483-8215
江南市古知野町大塔72
TEL:0587-56-2861
FAX:0587-56-2873