最新更新日:2024/05/28
本日:count up20
昨日:111
総数:568392
暑い日も多くなってきます。水分補給をし、熱中症に気をつけましょう。

料理講習会・家庭教育学級

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月5日(水)
八屋防災コミュニティセンターで、PTA料理講習会を行いました。
メニューは、米粉パン・チキンのトマト煮・ポテトのクリーム煮・グリーンサラダえびマヨ添え・ティラミスです。
講師の先生の指導のもととてもおいしく出来上がりました。

12月4日の献立です

画像1 画像1
今日の給食は、ハンバーグのデミグラスソース、パスタスープ、小がたロール、フルーツカスタード、牛乳です。カスタードクリームは、牛乳、卵、砂糖、小麦粉または、コーンスターチで作ります。弱火で、こがさないようによくまぜないとなめらかなクリームになりません。シュークリームなどの中に入れて食べることが多いです。

12月3日の献立です

画像1 画像1
今日の給食は、中華飯、餃子、ナムル、牛乳です。ナムルとは、朝鮮料理のあえもののことです。炒めたり、茹でたりした材料を醤油、ごま油、にんにく、とうがらしなどを合わせた調味料につけた料理のことです。

歳末助け合い共同募金に参加して

画像1 画像1
 12月1日(土)児童会執行部の4人が、歳末助け合い共同募金に参加しました。最初は小さな声での呼びかけでしたが、声をそろってきて、だんだん大きな声で呼びかけることができるようになりました。たくさんの募金をありがとうございました。

町たんけんに行ってきました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月28日(木)
少し曇り空でしたが、元気いっぱいの2年生は大治町町たんけんへ行ってきました。
明眼院の中を見せていただいたり、町営野球場の公園でいっぱい遊んだり、とても楽しい町たんけんになりました。
地域の方にもたくさん声をかけていただき、子どもたちはとても嬉しそうでした。
ありがとうございました。

11月28日(水)の献立です

画像1 画像1
 今日の献立は、ご飯、牛乳、五目ひじき、セレクトのおかず、ピーナッツあえです。セレクトのおかずは、チーズとにんじんといんげんを豚肉でまいた三色巻きフライと黄金かれいという魚を使ったソフトかれいフライと鯖の照り焼きの中からひとつ選びます。(写真はソフトかれいフライです。)なお選んだ人が一番多かったのは、鯖の照り焼きでした。
 ひじきや大豆の入った五目ひじきは、子どもたちには少し苦手な献立のひとつです。できるだけ海藻や豆はできるだけ食べてほしいのですが、今日はどうかなーとちょっと心配しています。

11月27日(火)の献立です

画像1 画像1
 今日の献立は、ビビンバ、牛乳、キムチ入り野菜スープ、柿です。
 ビビンバは韓国料理のひとつで、韓国語で「まぜる」という意味があります。お肉と野菜の具とご飯とをよくまぜて食べましょう。キムチも韓国でよく食べられている漬け物です。唐辛子やいか、あみえびなどと白菜をつけ込んで作ります。韓国では各家庭で作られるそうです。季節の果物の柿をつけました。よく味わって食べてくださいね。

11月26日(月)の献立です。

画像1 画像1
 今日の献立は、フィッシュサンド(サンドイッチバンズパン・フィッシュフライ・スライスチーズ・ソース)、牛乳、卵スープ、枝豆サラダです。
 たらのフライにソースをかけて、チーズと一緒にバンズパンにはさんで食べます。パンがとても大きく見えますが、小麦粉の量はスライスパンやロールパンと同じなんですよ。
できるだけ残さず食べてほしいと思います。卵スープは中華風の味付けです。コーンがたくさん入っていますよ。枝豆サラダには小松菜が入っています。小松菜はこの地域でもたくさん作られています。寒くなるこれからがおいしくなる野菜のひとつですね。

植栽に行きました!!NO.2

画像1 画像1
画像2 画像2
植えている様子です。みんな楽しそうに植えていました。

3年生 植栽に行きました!!NO.1

画像1 画像1
画像2 画像2
11月27日、3年生は学校の近くの公園に花を植えました。何色ものパンジーをみんなで植えて、国旗の模様になるように作りました。

英語学習(6年)

画像1 画像1 画像2 画像2
毎学期、楽しみにしている英語学習。外国からいらした先生に教えていただき、楽しく授業を進めています。今回は大治中に勤務していらっしゃるリサ先生に教えていただきました。挨拶や自分を紹介することば。そして、覚えたことばを使ってのゲーム。英語に親しんだ授業でした。

AETの先生による英語の授業(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
11月22日(木)5年生は、AETのリサ先生に英語の授業を行ってもらいました。自己紹介のしかたや、ゲームを通して英語になれる楽しい時間になりました。

AET来校(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
22日、5限目大治中学校のALT Lisa Collins(リサ コリンズ)先生が来校され、4年生と一緒に、オーストラリアの紹介や、英語のゲームをして楽しみました。児童たちもネイティブな英語にふれ、有意義な時間を過ごしました。

読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月22日、篠田小学校の読み聞かせグループに来ていただいて
体育館で1年生から4年生まで合同で読み聞かせを行いました。
大きなスクリーンに映しながら、音響効果も使っての読み聞かせとなりました。

秋見つけたよ(5年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
いろいろな秋を見つけてくれました。

秋見つけたよ(5年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生の作品「秋見つけたよ」が、この季節にぴったり合って、素晴らしい作品に仕上がりました。

11月22日の献立です

画像1 画像1
今日の給食は,鯖の竜田揚げ,秋の混ぜご飯,みかん,牛乳です。竜田揚げは,肉や魚などにしょうゆ,酒,みりん,砂糖などにつけ片栗粉をまぶして揚げる料理です。しょうゆをつけて揚げるのでできあがりがきれいなこげ茶色になります。その色が紅葉に似ていることから紅葉がきれいなことで有名な奈良県の龍田川の「たつた」をとってつけられた名前です。紅葉と美しく流れる龍田川の風景を思わせるところから名付けられました。

英語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
11月21日。大治中学校のAETのリサ・コリンズさんに来ていただいて英語活動を行いました。21日は、6年生。22日は、5年生が学習する予定です。

公開日 合唱発表(5年生)

画像1 画像1
5年生は、歌が大好き! 「星の大地に」「この星に生まれて」を歌詞の意味をかみしめ、心をこめて歌いました。美しいハーモニーが生まれたとき、僕たち私たちの心はひとつになりました。

最後の合唱発表会(6年)

「集中力!!集中すれば,きっとうまく歌えるよ」と声をかけ,体育館に送り出しました。体育館の中では,温かな眼差しのお家の方々が待っていてくださり,うれしそうな顔で合唱台に上りました。曲目は「生きてるってすばらしい」「コスモス」の2曲。指揮者,伴奏者も早朝練習をし,気合いを入れて本番に臨みました。歌い終わった後は,さわやかな表情をしていました。98名での合唱。一番人数の少ない学年ですが,最高学年としての意気込みが感じられました。
画像1 画像1
画像2 画像2

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29  
大治町立大治南小学校
〒490-1143
愛知県海部郡大治町大字砂子字勇八前320
TEL:052-442-2004
FAX:052-443-7872