最新更新日:2024/06/14
本日:count up54
昨日:105
総数:691611
ウェルビーイングな学校をつくる 〜子どもたちが毎日学校に通いたい 教職員が働きたいと思える『人にやさしい』学校〜
すべて 学校行事等

2008年4月

学校行事等 7日(月) 入学式
学校行事等 8日(火) 始業式 学級代表選出 通学団集会
学校行事等 9日(水) 離任式
学校行事等 10日(木) 給食開始2〜6年 歯科検診
学校行事等 11日(金) 水日課 あいさつ運動 給食開始1年 身体計測6年 委員会
学校行事等 12日(土) PTA役員会・委員会
学校行事等 14日(月) 任命式 身体計測4,5年
学校行事等 15日(火) 尿検査 身体計測1,2年 クラブ
学校行事等 16日(水) 尿検査 学級写真 身体計測3年 視力・聴力検査
学校行事等 17日(木) 春の遠足(給食なし)
学校行事等 18日(金) 聴力5,6年
学校行事等 21日(月) 午前B日課 朝会 検便1,2,3年 聴力3,4年 授業参観 PTA総会
学校行事等 21日(月) 午前B日課 朝会 検便1,2,3年 聴力3,4年 授業参観 PTA総会 
学校行事等 22日(火) 検便1,2,3年 聴力2,1年 全国学力・学習状況調査6年 委員会
学校行事等 23日(水) 視力6年 内科5,6年
学校行事等 24日(木) 金日課 耳鼻科検診
学校行事等 24日(木) 金日課 耳鼻科検診 
学校行事等 25日(金) 木日課 ぎょう虫卵検査 視力5年 防災訓練
学校行事等 28日(月) 朝会 ぎょう虫卵検査 検尿 検便 視力4年
学校行事等 29日(火) 昭和の日
学校行事等 30日(水) B日課 家庭訪問 視力3年

2008年5月

学校行事等 1日(木) B日課 家庭訪問 視力2年
学校行事等 2日(金) あいさつ運動 B日課 家庭訪問 視力1年
学校行事等 3日(土) 憲法記念日
学校行事等 4日(日) みどりの日
学校行事等 5日(月) こどもの日
学校行事等 6日(火) 振替休日
学校行事等 8日(木) 自然教室5年
学校行事等 9日(金) 自然教室5年
学校行事等 10日(土) PTA役員会・委員会
学校行事等 12日(月) 朝会 ぎょう虫予備日 心電図1,4年 眼科検診
学校行事等 13日(火) 読み聞かせ(低) 学力検査2〜6年 内科検診3,4年 クラブ
学校行事等 14日(水) 内科検診1,2年
学校行事等 15日(木) 読み聞かせ(高) お話し会 学校公開
学校行事等 16日(金) 検尿二次 町特別支援来校
学校行事等 19日(月) 朝会 心電図予備日 知能検査2,4,6年
学校行事等 20日(火) 金曜日課 草取り集会 6年給食後下校
学校行事等 21日(水) 修学旅行6年
学校行事等 22日(木) お話し会 修学旅行6年
学校行事等 23日(金) 火曜日課 委員会
学校行事等 26日(月) 朝会 PTAあいさつ運動(〜30日)
学校行事等 26日(月) 朝会 PTAあいさつ運動(〜30日) 
学校行事等 27日(火) クラブ
学校行事等 28日(水) ぎょう虫二次
学校行事等 29日(木) お話し会 プール掃除 学校安全ネットワーク活用訓練
学校行事等 30日(金) 草取り予備日

2008年6月

学校行事等 2日(月) 代休
学校行事等 3日(火) 朝会 前期教育実習開始 委員会
学校行事等 4日(水) 耳鼻科検診(予備日)
学校行事等 5日(木) 体力テスト
学校行事等 6日(金) あいさつ運動
学校行事等 9日(月) わかば読書(13日まで) にこにこタイム(20日まで)
学校行事等 10日(火) 街頭監視活動 読み聞かせ(低) クラブ
学校行事等 12日(木) 読み聞かせ(高) お話会 プール開き
学校行事等 14日(土) 管内陸上
学校行事等 16日(月) 朝会
学校行事等 17日(火) A5日課 姉妹校交歓会(456年参加)
学校行事等 19日(木) お話会 浄水場見学4年
学校行事等 20日(金) 町特別支援巡回
学校行事等 23日(月) 特別日課 朝会なし 学校訪問
学校行事等 24日(火) クラブ
学校行事等 26日(木) お話会
学校行事等 27日(金) 児童集会 通学班集会
学校行事等 27日(金) 児童集会 通学班集会 
学校行事等 30日(月) 朝会
学校行事等 30日(月) 朝会 

2008年7月

学校行事等 1日(火) 委員会 一期一会荘交歓会 弥富学習講座6年 PTA役員会・委員会
学校行事等 2日(水) 栄養教諭巡回
学校行事等 2日(水) 栄養教諭巡回 
学校行事等 3日(木) お話会
学校行事等 4日(金) よみ・読み3年 あいさつ運動 町特別支援巡回 交通安全教室
学校行事等 5日(土) 西尾張陸上
学校行事等 7日(月) 朝会
学校行事等 8日(火) 読み聞かせ(低) クラブ 茶道体験6年
学校行事等 9日(水) 個人懇談 栄養教諭巡回
学校行事等 10日(木) 読み聞かせ(高) お話会 個人懇談
学校行事等 11日(金) 個人懇談 通学団集会 夏の交通安全県民運動(〜20)
学校行事等 14日(月) 朝会
学校行事等 15日(火) 委員会
学校行事等 16日(水) 栄養教諭巡回
学校行事等 17日(木) お話会 給食終了
学校行事等 18日(金) 終業式
学校行事等 21日(月) 海の日
学校行事等 23日(水) 皆泳指導
学校行事等 24日(木) 皆泳指導

2008年8月


2008年9月

学校行事等 1日(月) 始業式 防災訓練
学校行事等 2日(火) 給食開始
学校行事等 5日(金) あいさつ運動
学校行事等 15日(月) 敬老の日
学校行事等 18日(木) PTA研修視察
学校行事等 19日(金) 町特別支援来校
学校行事等 23日(火) 秋分の日
学校行事等 26日(金) 通学班長会 運動会準備
学校行事等 28日(日) 運動会
学校行事等 29日(月) 代休

2008年10月

学校行事等 1日(水) 陸上記録会検診
学校行事等 3日(金) あいさつ運動
学校行事等 6日(月) 任命式 PTAあいさつ運動
学校行事等 8日(水) 陸上運動記録会
学校行事等 11日(土) 管内駅伝
学校行事等 13日(月) 体育の日
学校行事等 17日(金) 町特別支援来校
学校行事等 18日(土) 西尾張駅伝
学校行事等 20日(月) 就学時健診
学校行事等 23日(木) 秋の遠足
学校行事等 27日(月) もみじ読書週間
学校行事等 28日(火) もみじ読書週間
学校行事等 29日(水) もみじ読書週間
学校行事等 30日(木) もみじ読書週間 学校公開 町教研公開
学校行事等 31日(金) もみじ読書習慣 通学班超会

2008年11月

学校行事等 3日(月) 文化の日
学校行事等 4日(火) 委員会
学校行事等 5日(水) 栄養教諭巡回
学校行事等 7日(金) 2年よみ・読み あいさつ運動
学校行事等 8日(土) PTA・委員会
学校行事等 10日(月) 朝会
学校行事等 10日(月) 朝会 
学校行事等 11日(火) 読み聞かせ(低) クラブ
学校行事等 12日(水) A5日課 栄養教諭巡回
学校行事等 13日(木) 読み聞かせ(高) お話会
学校行事等 14日(金) 学習発表会
学校行事等 17日(月) 朝会 6年租税教室
学校行事等 18日(火) 委員会
学校行事等 19日(水) 6年訪問給食
学校行事等 20日(木) お話会
学校行事等 20日(木) お話会 
学校行事等 21日(金) 3年〜5年福祉実践教室 6年豊かな体験活動 PTAカルチャー講座
学校行事等 23日(日) 勤労感謝の日
学校行事等 24日(月) 振替休日
学校行事等 25日(火) クラブ
学校行事等 26日(水) 栄養教諭巡回
学校行事等 27日(木) 月日課 お話会
学校行事等 28日(金) 通学班長会

2008年12月

学校行事等 1日(月) 朝会
学校行事等 2日(火) 福祉実践教室6年
学校行事等 3日(水) 職育体験5年
学校行事等 4日(木) お話会
学校行事等 5日(金) あいさつ運動 保健集会
学校行事等 6日(土) PTA役員候補指名委員会
学校行事等 8日(月) 朝会
学校行事等 9日(火) 読み聞かせ低学年 クラブ
学校行事等 10日(水) 個人懇談会
学校行事等 11日(木) 読み聞かせ高学年 お話会 個人懇談会
学校行事等 12日(金) 個人懇談会
学校行事等 15日(月) 朝会
学校行事等 16日(火) 委員会
学校行事等 18日(木) お話会
学校行事等 19日(金) 給食終了 通学団集会
学校行事等 21日(日) 秋田・豊田子ども会映画会
学校行事等 22日(月) 終業式
学校行事等 23日(火) 天皇誕生日

2009年1月

学校行事等 1日(木) 元旦
学校行事等 7日(水) 始業式
学校行事等 7日(水) 始業式 
学校行事等 8日(木) 給食開始 防災訓練
学校行事等 9日(金) あいさつ運動 身計6年
学校行事等 10日(土) 生き生き土曜学級
学校行事等 12日(月) 成人の日
学校行事等 13日(火) 身計5年 委員会
学校行事等 14日(水) 身計4年 訪問給食5年
学校行事等 15日(木) 身計3年
学校行事等 16日(金) ふれあい鑑賞会
学校行事等 19日(月) 身計2年 職員会議
学校行事等 20日(火) 身計1年 クラブ見学 クラブ
学校行事等 21日(水) 栄養教諭巡回
学校行事等 23日(金) よみ・読み1年
学校行事等 24日(土) 生き生き土曜学級
学校行事等 28日(水) 大南パラダイス
学校行事等 30日(金) よみ・読み6年

2009年2月

学校行事等 2日(月) 雪ん子読書
学校行事等 3日(火) 雪ん子読書 クラブ見学 クラブ
学校行事等 4日(水) 雪ん子読書 栄養教諭巡回
学校行事等 5日(木) 雪ん子読書
学校行事等 6日(金) あいさつ運動 雪ん子読書 入学説明会 授業参観
学校行事等 9日(月) 雪ん子読書 授業研究
学校行事等 10日(火) 雪ん子読書 委員会
学校行事等 11日(水) 建国記念の日
学校行事等 12日(木) 雪ん子読書
学校行事等 13日(金) 雪ん子読書 ブックフェスタ 町特別支援来校
学校行事等 14日(土) 生き生き土曜学級
学校行事等 17日(火) クラブ
学校行事等 18日(水) 栄養教諭巡回
学校行事等 19日(木) 大縄大会
学校行事等 20日(金) 通学班長会
学校行事等 24日(火) 委員会
学校行事等 26日(木) 学校保健委員会
学校行事等 27日(金) 通学団集会

2009年3月


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事等
4/21 午前B日課 朝会 検便1,2,3年 聴力3,4年 授業参観 PTA総会
午前B日課 朝会 検便1,2,3年 聴力3,4年 授業参観 PTA総会 
4/22 検便1,2,3年 聴力2,1年 全国学力・学習状況調査6年 委員会
4/23 視力6年 内科5,6年
4/24 金日課 耳鼻科検診
金日課 耳鼻科検診 
4/25 木日課 ぎょう虫卵検査 視力5年 防災訓練
大口町立大口南小学校
〒480-0139
愛知県丹羽郡大口町奈良子三丁目116番地
TEL:0587-95-3216
FAX:0587-95-8560