最新更新日:2024/03/05
本日:count up12
昨日:16
総数:436128

今日の給食

画像1 画像1
今日の給食メニューは
・ごはん
・鶏肉と野菜のうまに
・キャベツとちりめんのごまあえ
・いちご
・牛乳
でした。
春はイチゴのおいしい季節ですよね。情勢小学校の給食で出るイチゴは、丸亀市の農家の方が心をこめて作ってくれたイチゴだそうです。痛むのが早いイチゴ。おいしく食べられるように、給食の直前に洗ってくれているそうです。みなさんのことを考えて、多くの人が心をこめて給食を作ってくれているんですね!!

新入部員の4年生を歓迎しよう

 新学年がスタートして,初めての全員練習日。今日は,新入部員である4年生の紹介から始めました。5・6年生の先輩を前に緊張した様子の4年生。さすがに練習が始まると緊張もほぐれ,のびのびと練習にがんばっていました。今日は,あいにく途中で雨が降り練習は中断。それでも,子どもたちは少ない練習時間を有意義に活動することができました。
 現在,新入部員を募集しています。新4年生はもちろん,5・6年生のみなさんの入部も待っています。
画像1 画像1 画像2 画像2

視力検査・保健学習(6年生)

画像1 画像1
 6年生は,視力検査を行いました。視力検査の前には,保健の先生から書くときの姿勢やえんぴつの持ち方などの指導も受けました。視力をはかるだけではなく,こうしたことも子どもたちにとっては大切な指導です。

4月10日の給食

画像1 画像1
ミルクパン
牛乳
あんかけそば
蒸ししゅうまい
海藻サラダ




「五目あんかけそば」

今日の五目あんかけそばは、長崎県の郷土料理をアレンジしたものです。長崎県では皿うどんといわれています。長崎県において皿うどんというと、今日の給食のような細いパリパリ麺とチャンポンにも使われる太い麺の2種類あります。長崎県内のお店によっても細い麺と太い麺に分かれているので、お店で何もいわなければ自分が思っていたのとちがう麺が出てこともあるかもしれないそうです。地元の人でも細麺派と太麺派に分かれるようです。
みなさんは、どちらの麺がすきですか?

勉強開始!(4年)

 新学期が始まり,初日は着任式・始業式,2日目は入学式と大きな行事が続いたり,新しい学級委員や当番活動などを決めたりとあわただしい日があっという間に過ぎました。昨日から教科の学習が本格的に始まりました。国語では,新出の漢字を習っています。分担した漢字を,ミニ先生になってみんなに教えます。一日にたくさんの漢字を習いますので,おうちでの復習もがんばってほしいものです。
画像1 画像1 画像2 画像2

春は花盛り(4年)

画像1 画像1 画像2 画像2
図工の時間に、春の花の絵を描きました。じっくりと観察して、カラフルな花が完成しました。見たとおりに描くことは難しかったですが、子どもたちは自分の力作に満足している人も多かったようです。桜をはじめとする小さい花々の美しさにもふれることができました。

ようこそ 1年生

画像1 画像1 画像2 画像2
4月8日に入学式がありました。
かわいい1年生がたくさん入ってきたので,学校がまた楽しくなりそうです。
3年生の子どもたちは,お兄さん・お姉さんとして1年生に学校のことを優しく教えてあげたり,仲良く一緒に遊んだりすることを楽しみにしているようです。

算数(5年生)

今日から5年生も算数の授業が始まりました。

新年度最初の単元は「小数」です。
5年生では10分の1の位だけでなく、
100分の1や1000分の1の位も取り上げられています。

私たちの周りには、小数で表されているものがたくさんあります。
ぜひ御家庭でも、小数で表されているものについて
どのようなものがあるか、話し合ってみていただければと思います。

4月9日の給食

画像1 画像1
麦(むぎ)ごはん
牛乳(ぎゅうにゅう)
豚肉(ぶたにく)のしょうが焼(や)き
菜(な)花(ばな)あえ
ひじきの五目(ごもく)煮(に)
はっさく



「菜(な)花(ばな)」について

菜(な)花(ばな)は別名(べつめい)「なのはな」「はなな」ともいわれています。春(はる)限定(げんてい)の緑(りょく)黄色(おうしょく)野菜(やさい)です。もともとは、なたね油(あぶら)の原料(げんりょう)として栽培(さいばい)されていましたが、中国産(ちゅうごくさん)のものにおされて次第(しだい)に生(なま)の花(はな)として千(ち)葉(ば)県(けん)で生(せい)産(さん)が始(はじ)まりました。香川県(かがわけん)での生産量(せいさんりょう)も多(おお)く県(けん)内(ない)では、東(ひがし)かがわ市、高松市(たかまつし)、琴平町(ことひらちょう)などでたくさん出荷(しゅっか)されています。

小さい手を引いて(1・6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は入学式。希望に胸をふくらませた1年生が,体育館に入ってきました。6年生は,受け付けで1年生のお世話をしました。手を引いてあげながら,くつ箱や座席を案内しました。「今度いっしょにあそぼうね」とやさしく声をかけられた1年生は,笑顔いっぱいでした。

気持ちも新たにがんばります

画像1 画像1 画像2 画像2
 学校が始まって最初の陸上練習がありました。今日は,まだ4年生が参加していないせいか,参加人数も少ないように感じましたが,子どもたちの練習に対する真剣さを感じることができました。明日から入ってくる新入部員を迎える心構えができているようです。

4月8日丸亀市立城西小学校の入学式が行われました

画像1 画像1
4月8日 丸亀市立城西小学校の入学式が行われました。満開の桜の花に迎えられ,88名の1年生が入学しました。受け持ちの先生が名前を読み上げると,元気よく返事をしていました。

入学式 準備万端 (6年)

画像1 画像1
午後から,6年生と職員で入学式の準備をしました。気持ちよく新1年生が入学できるように心をこめて準備をしました。自分から進んで働く6年生を見て,頼もしく感じました。

やる気いっぱい 元気いっぱい 楽しさいっぱいの学校づくり!

 平成20年度前期がスタートしました。満開の桜に迎えられて正門を入る子どもたちの表情は、進級の喜びと新しい出会いへの期待に、いきいきと輝いていました。また、登校途中で出会った子どもたちに、「おはようございます。」と言葉をかけると、ほとんどの子どもが、「おはようございます。」と挨拶を返してくれました。心温まる出会いができたことを嬉しく思います。

 始業式で、私は子どもたちに三点願いを話しました。
○一点目は、“自発の心”を大切にすることです。
  何事も、自発の心を発揮して取り組めば、充実感が味わえるとともに、自分で判断して行動する力が育ってきます。そのことは、自分への自信につながります。一年後には、「こんなことができるようになった。」「こんな心が育った。」と自信を持って言える子になってほしいと思います。
○二点目は、“やさしい心”を大切にすることです。
  やさしい言葉かけや行動ができると、その心が相手に伝わり、やがて相手のやさしさが自分に返ってきます。人を大切にすることは、自分を大切にすることにつながります。日々の生活の中で、温かい心と心のキャッチボールができる人間関係を築ける子になってほしいと思います。
○三点目は、“あいさつ”の花を学校中に咲かせることです。
  あいさつは大変短い言葉ですが、魔法の力を持っている言葉です。人の心を温かくし、人間関係をうまく築くきっかけをつくってくれます。子どもと教職員が心を通い合わせ、あいさつが溢れる学校をつくっていきます。

 平成20年度は、29名の職員で学校を経営していきます。子どもと職員が力を合わせて、『やる気いっぱい 元気いっぱい 楽しさいっぱい』の学校をめざします。

学級発表(2年)

画像1 画像1
 今日は始業式・着任式、そして楽しみな学級発表がありました。子どもたちは、学級担任が誰になるのか、また何組になるのかとても緊張していました。しかし、教室に入るととても元気で、少々浮き足立っている感じがしました。家ではきっと担任と友達のことの話で花が咲いたことと思います。
 学級担任の個々の挨拶は学年団便りをご覧ください。これから皆様方のご理解をいただきながら、4人で協力して頑張っていきたいと思いまので、どうかよろしくお願いいたします。

スタートの練習をしました

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は,スタートの練習をしました。20mから30m走を何度もくり返して,速くスタートをするコツをつかみました。今日は午後からの練習だったせいか,気温が高く,多くの子どもたちが汗だくになっていました。こまめな水分補給と休憩をとりながら練習しました。

丸亀城の桜情報

画像1 画像1 画像2 画像2
 丸亀城の桜もだんだん咲いてきました。週末あたりがちょうど満開を迎えるころだと思います。城西小学校の桜は、今が見ごろ。陸上練習に来た子どもたちも、きれいに咲いた桜に癒されながら練習しています。

新年度、始めての練習だ!

画像1 画像1
 平成20年度始めての練習がありました。今日は、5月末の陸上大会のリレーメンバーを発表しました。発表の際には、シーンと静まり返り、みんな真剣に聞いていました。今回、惜しくもメンバーの選ばれなかったみなさん。次の大会では、改めて選考会を行います。そのときまで、しっかりと練習をしていきましょう。リレーメンバーに選ばれたみなさんは、城西小学校の代表として、これからもがんばっていきましょう。

安全に使用できます

画像1 画像1 画像2 画像2
 新年度を迎え、今日、運動場にある遊具の総点検を行いました。危険な遊具については、使用を禁止し、標示も新しく設置しました。子どもたちが、安心して使用できるように今後も安全点検を行って参りたいと思います。

体育館で練習中

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は,前日から降り続いた雨のため,運動場が使えない状態でした。体育館での練習でしたが,全員が楽しそうに運動していました。ボールを使ったゲームや,2人組での練習に続いて,5人組,10人組での練習。人数が増えるたびに、内容も難しくなりましたが,息をピッタリ合わせることができました。
 次の練習は,4月2日(水)です。いよいよ新年度がスタートです。新しい学年でもがんばっていきましょう。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
4/25 わくわくドレミ
聴力検査2年
4/28 聴力検査1年
4/29 昭和の日
4/30 家庭訪問1日目 下校12:40〜
5/1 家庭訪問
集金予告日
丸亀市立城西小学校
〒763-0026
香川県丸亀市六番丁12
TEL:0877-22-9267
FAX:0877-22-9269