最新更新日:2024/06/24
本日:count up63
昨日:78
総数:378214
第2ステージ(〜8月26日)が始まりました。テーマは「継続・自信」です。これまで積み重ねてきた努力を継続し、自信をもって定期テストや中体連夏季大会に挑みましょう。

今日の給食

画像1 画像1
麦飯 牛乳 鯖の味噌マヨネーズ焼き ミニトマト とうもろこし 冬瓜のスープ



今日は地産地消給食です。

徳倉の畑で採れたとうもろこしを使った献立です。
今日のとうもろこしはみなさんと同じ空気を吸い、同じ水を飲み、同じ地域で育ったものなので、みなさんの体と最も相性のよい栄養たっぷりの野菜です。


地域でとれる食材を地域で消費する取り組みのことを地産地消といいます。

県中体連新体操

個人の部
7月12日(日)ボール、クラブ 2A駒澤さん出場

今日の給食

画像1 画像1
麦飯 牛乳 ししゃものマリネ なすとがんもの煮物


今日は地産地消給食です。

徳倉の畑で採れたなすを使った献立です。
今日のなすはみなさんと同じ空気を吸い、同じ水を飲み、同じ地域で育ったものなので、みなさんの体と最も相性のよい栄養たっぷりの野菜です。


地域でとれる食材を地域で消費する取り組みのことを地産地消といいます。

7月11日 地区中体連結果速報

野球部 対御殿場中 0−6 惜敗

ソフトテニス部
男子 対原里中 1−2  対裾西中 2−1  
   決勝トーナメント 対御殿場中 0−2 ベスト12で惜敗

女子 対高根中 0−3  対裾東中 1−2 惜敗

バレー部 対深良中 1−2 対御殿場西中 2−0 
19日(日)対裾東中 小山町総合体育館にて 9:00開始予定

サッカー部 対北郷中 3−1
18日(土)対御殿場西中 御殿場陸上競技場にて 9:00開始予定 

 

今日の給食

画像1 画像1
麦飯 牛乳 厚焼きたまご 肉じゃが 納豆

中体連大会始まりました。

 野球部の予備戦を皮切りに、いよいよ中体連大会が始まりました。7月4日(土)、野球部は、全員で声を掛け合って支え合い、大変良い試合をしました。特に富岡中学校との試合は、逆転、再逆転の好ゲームでした。たくさんの保護者の皆様と、大いに盛り上がりました。    

   五行歌で振り返りました。

 七月四日   中体連大会  野球部を応援して

  (最大のピンチを迎えて)
「じっくり、じっくり。」「冷静に。」
この一球、この一球が、試合を決める
何千球、何万球、投げてきた
その中の
この一球

  (ピンチを切り抜けた瞬間)
空気を切り裂くようなサードライナー
天は我らに味方した
キャッチャーの声が響き渡る 「ツーアウトー」
メンバーが応え、ベンチも踊る 「ツーアウトー」
緊張がとけた


今日の給食

画像1 画像1
パイントースト 牛乳 ハンバーグ オニオンソースがけ マカロニのクリーム煮

三年生総合学習

画像1 画像1 画像2 画像2
地域の専門家に学ぼう。

今日の給食

画像1 画像1
コーンピラフ 牛乳 星のコロッケ ほうれん草のゴマ和え にゅうめん 七夕ゼリー

今日の給食

画像1 画像1
セルフメンチカツサンド 牛乳 野菜のコンソメ煮 桃とりんごの缶詰

地区中体連開幕

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
野球部試合結果速報
1試合目 対富岡中 4−8 
2試合目 対御南中 0−8
善戦むなしく、惜敗。来週の試合で挽回を!
対戦校は、御中です。

今日の給食

画像1 画像1
ソフトめん 牛乳 ツナとオニオンのトマトソース ポテトとちくわのナッツ和え

今日の給食

画像1 画像1
麦飯 牛乳 セルフ味噌カツ丼 海老団子と卵のスープ

六月から七月へ 「成長を確かめる」

 いよいよ中体連大会。体調を整えるように、夢中になって競技に参加できるように、ご家庭からも、温かく、時には厳しく、激励をお願いします。
  (久しぶりに「五行歌」を。六月の作品ですが。)


 六月二十二日   梅雨入り

 降り始めた雨は、
 強く、弱く、強く、弱く、
 ぐずぐずのグランドには、
 だれかの足跡が、
 ずっと、ずっと、向こうまで、歩いていった。


 六月三十日  教室で

 「らしさ」があふれている。
 教室で、授業で、みんなが見ている前で、
 「やったー」と叫んだ君。
 そこから広がるみんなの笑顔は、
 君の「らしさ」への称賛です。

今日の給食

画像1 画像1
麦飯 牛乳 揚げ出し豆腐のきのこあんかけ じゃがいものそぼろ煮

今日の給食

画像1 画像1
麦飯 牛乳 虹鱒の竜田揚げ キャベツとピーマンの炒め物 けんちん汁

今日の給食

画像1 画像1
中華めん 牛乳 味噌ラーメンスープ 笹かまぼこのお茶揚げ ミニトマト

今日の給食

画像1 画像1
ガーリックトースト 牛乳 豚肉とさつまいものほうれん草からめ ホワイトクリームシチュー


今日のホワイトシチューに入っているじゃがいもは清水町農業委員会からいただきました。
地域でとれた作物をその地域で消費する取り組みを地産地消といいます。

今日の給食

画像1 画像1
麦飯 牛乳 茄子入り麻婆豆腐 春巻 ポーク包子

今日の給食

画像1 画像1
ガーリックトースト 牛乳 大豆コロッケ 大根ときゅうりの和え物 きしめん汁

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/27 生徒会主催古紙回収
2/28 同(予備日)
3/1 前期生徒会役員選挙立会演説会 専門委員会
3/2 中央委員会
3/3 公立高校入学者選抜学力検査 
3/4 公立高校入学者選抜面接 
3/5 新旧PTA役員全体会
清水町立南中学校
〒411-0917
静岡県駿東郡清水町徳倉2222-4
TEL:055-932-3030