最新更新日:2024/06/14
本日:count up41
昨日:276
総数:721887
新川中校訓「ねばり強く、思いやり深く、きまり正しく」

サクラ、チューリップ咲き始めました!

 正門前の桜がちらほら咲き始めました。職員室南側のプランターにも、昨年12月に全校生徒みんなで植えたチューリップも咲き始めました。
 本館3階音楽室からは、ブラスバンド部が入学式で演奏する「校歌」や「YELL」が聞こえてきます。

 なんだか、心の中からぽかぽかしてくる春休みの一日です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第六回 地域チョボラ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月17日(水)、第6回地域チョボラ活動を実施しました。
 当日は、天候に恵まれ、カルチバ新川を中心に清掃活動を行いました。参加者は1・2年生が154名、保護者が3名で、昨年度の地域チョボラの倍以上の参加者となりました。
 30分の活動時間でしたが、見違えるようにきれいになりました。ご協力ありがとうございました。
 来年度も地域チョボラを続けていきますのでご協力お願いします。

女子ソフトテニス部 市内大会 開催

3月20日(土)に清州中学校テニスコートにおいて清須市立中学校女子ソフトテニス大会が行われました。1年生では竹本・向井組が見事に優勝、田代・小嶋組が第3位、2年生では尾崎・前川組が第3位と素晴らしい成績を上げることができました。「1回戦突破」を目標に練習を積み重ねた結果、多くの部員が達成することができました。ご声援ありがとうございました。次は、4月下旬に行われる地区大会です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成21年度 お雛様カップ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 とてもよい天気に恵まれて、お雛様カップが開催されました。

『優勝するぞ!!』と意気込んで会場入りするも、結果は散々・・・。

一つのエラーが切っ掛けで崩れることを痛感したのでは・・・・。

やはり、練習から試合に向けての心構え、試合を想定した緊張感を持つことの

重要性を再認識したと思います。

まだまだ、これから十分素晴らしくなる選手たち。

チームで声を掛け合い、励ましあい、強くなってくれることを願っています。

 素晴らしいプレーもたくさんありました。今後はとても楽しみです。

春 間近か

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本校正面玄関の左右に春を告げる花が咲き始めました。玄関左側には白いハクモクレンとピンクの梅の花。右側にはユリオプスデージーの黄色とノースポールの白。まるであと3日後に迫る卒業式を祝ってくれているようです。卒業式にお越しの際は、ぜひご覧ください。

1年生大会 女子ソフトテニス  優勝・3位・5位

 2月27日(土)西春日井地区1年生大会が開催されました。「チーム全員1回戦突破!」という目標に向かって、部員全員が必死に練習してきました。その結果、田代・小嶋組が優勝、竹本・向井組が3位、上野・鬼頭組が5位という結果を残すことができました。応援ありがとうございました。
 次は、3月20日(土)に清須市1、2年生大会があるので、今回より良い結果を残せるよう日々頑張っていきます。応援よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/6 入学式準備(新3年生)
清須市立新川中学校
〒452-0905
愛知県清須市須ヶ口750
TEL:052-400-0531
FAX:052-400-0532