最新更新日:2024/05/22
本日:count up79
昨日:204
総数:889158
今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを保護者・地域の皆さまに発信していきます!

PTA総会

画像1 画像1 画像2 画像2
22年度のPTA総会を、23日に実施しました。昨年度の事業報告・会計報告の承認後、新役員の承認、今年度の事業計画・予算計画を承認していただき、最後は校長先生の話で終わりました。21年度PTA役員の皆さま、お疲れ様でした。そして、ありがとうございました。(写真左)22年度の新役員の皆さま、1年間よろしくお願いいたします。(写真右)

懇談会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 PTA総会の後、1〜4年生は学級懇談会、5・6年生は学年懇談会を行いました。学年・学級の経営方針や修学旅行・自然教室の説明の後、懇談を行いました。限られた時間でしたが、ご参加ありがとうございました。

授業参観 6

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 授業参観6年生の教室です。

授業参観 5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 授業参観5年生の教室です。

授業参観 4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 授業参観4年生の教室です。

授業参観 3

画像1 画像1 画像2 画像2
 授業参観3年生の様子です。

授業参観 2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年生もたくさんの保護者の方に参観していただきました。子どもたちも、しっかり取り組んでいました。

授業参観 1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 23日に授業参観を実施しました。1年生は特にたくさんの保護者の方に参観してただきました。子どもたちも張り切っていました。

友達の顔

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生は図工で、友達の顔を描いています。できるだけ、リアルにと言うのですが、中にはどうしてもアニメ風や人形さんのように描いてしまう子もいます。なかなか、見た通りに描くことが難しいようです。上手下手は関係なく、相手を尊重して、ていねいにきちんと描くことを大切にして、取り組んでいます。

雨降り下校

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の帰りは雨降り下校をしました。1年生はまだ、外の通学班ごとの集合場所がよくわかっていないので、通学班長が迎えに来てくれました。

ペア学級

画像1 画像1 画像2 画像2
 雨降りの22日の昼放課。1年生のあるクラスで6年生のペア学級のお姉さんが来て、ゲームをしてくれました。とても集中して、お姉さんの話を聞いていました。

発明クラブ展示

画像1 画像1
ウィル大口主催の生き生き土曜学級・発明クラブの作品展示を職員室前で行っています。

つくえベンチ

画像1 画像1
 月曜日に学校にいただいた、名芸大荒木教室の作品紹介です。写真は「つくえベンチ」です。3人座っています。机を改造して、ベンチにしてあります。安定しています。職員室前に展示してあります。

生き生きプロジェクト。始動!!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「どうしたら、もっともっと自分たちの力を伸ばすことができるだろう?」
それは、担任の願いでもあり、おうちの方の願いでもあり、なによりも6年生の子どもたち自身の願いでもあります。
そのためには、「とにかく自分たちの手でやってみること」が大切ではないでしょうか。

水曜日の5時間目、総合的な学習の時間に「学年集会」が開かれました。
『はじめに、修学旅行のオリエンテーションがありました。石沢先生にいろいろなことを教えてもらいました。古橋先生がスクリーンでわかりやすく写真をみせてくれました。』
これは、6年生がホームページのために考えてくれた文章です。このように、ホームページの記事を考えたり、色々な行事を企画・運営する『実行委員会』を作ることになりました。
1学期…修学旅行実行委員会
2学期…秋の遠足実行委員会
3学期…卒業文集実行委員会

まずは修学旅行です。どこまでできるかはわかりません。失敗するかもしれません。それでも『自分たちの思い出は自分たちで作る!』その気持ちを大切にしながら、がんばる6年生を見守りたいと思います。
最高学年生き生きプロジェクト。始動です。

ハイ!チーズ!

画像1 画像1
来週、1年生を迎える会が開かれます。その準備のため、運営委員の6年生は大忙しです。
これは、紹介に使う写真を撮っているところです。
素敵な笑顔は撮れたかな?

がんばってます。6年生。

 1年生の子どもたちも、北小学校にだいぶ慣れてきました。
でも、まだまだ登下校は大変なようです。
時にはふらっとしてしまいそうになっても、6年生のお姉ちゃん、お兄ちゃんが助けます。しっかりと手を握る様子、なんだか微笑ましいですね♪
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

あいさつ運動

画像1 画像1 画像2 画像2
 19日の月曜日から、運営委員会主催のあいさつ運動が始まっています。新学期を迎え、より多くの人とあいさつをすることにより、仲間つくりをしていけるとよいと思います。

大学生との交流会

画像1 画像1
画像2 画像2
 作品の寄贈をしてくれた大学生の方たちと、作品を通して、長い放課の時間にワークスペース1で交流をしました。作品の使い方を教えてもらい、実際いすに座ったり、黒板にチョークで書いたりしました。給食の時間には、6年生の教室に入ってもらい一緒に会食しました。

作品寄贈

画像1 画像1 画像2 画像2
 昨年度、名古屋芸術大学の荒木先生の教室の学生さんに、使えなくなった古い机やいすを使った作品展をしてもらいました。そのなかで、北っ子も投票したりして、人気があり安全な4つの作品を新校舎に寄贈してもらいました。認証式の後に、作品の紹介をしてもらいました。ありがとうございました。

認証式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 22年度前期の認証式を行いました。学級委員、運営委員、委員長・副委員長、通学班長・副班長の認証を行いました。リーダーとして、それぞれの活動でがんばって北小をさらによくしていってください。期待しています。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
4/26 寄生虫 視力5年 ぎょう虫検査
4/27 1年生を迎える会 視力4年 寄生虫検査
4/28 1から4年遠足 内科検診5年
4/30 遠足予備日 視力検査3年 尿検査予備
大口町立大口北小学校
〒480-0142
愛知県丹羽郡大口町中小口3丁目258番地
TEL:0587-95-2034
FAX:0587-95-8562