最新更新日:2020/03/31
本日:count up4
昨日:4
総数:217196

野球部試合予定

 【桶狭間大会 瀬戸予選 準決勝】

1 日 時 10月9日(土) 13:00〜

2 相手校 水 野 小 

3 会 場 北丘グランド

****************************

【朝日杯 1回戦】

1 日 時 10月11日(月) 12時30分〜

2 相手校 祖母懐小

3 会 場 萩山小

※9日、10日が雨天の場合、萩山小のグランドの都合により東明小で、12時30分〜14時30分の2試合が行われます。
 

4、5、6年紅白リレー練習

 5時間目4、5、6年生で紅白リレーの練習を行いました。走り出すとつい真剣になってしまいます。(動画あり)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1、2、3年生団体演技

 1、2、3年生のリズム運動(モンスター)がほぼ完成して、本番を迎えるのみになりました。(動画あり)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

防獣よけの鈴

 猪の出た痕跡があることはお知らせしました。日中はよほど心配はないかもしれませんが、防獣よけの鈴を順次担任から配布して、ランドセル等につけさせています。ご承知おきください。
画像1 画像1

バスケット部 試合結果

1 日 時 9月26日(日)9:00〜12:00

2 相手校 
      東明小25:37東山
        
      東明小16:26水南

  ご報告致します。応援ありがとうございます。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サッカー部 こまいぬAリーグ試合結果

1 日 時  9月25日(土)

2 試合結果 東明0−5原山

このところの気温変化にも負けずに、朝の準備から試合
片付けまでみんなで頑張っていました。
応援ありがとうございました。 
画像1 画像1
画像2 画像2

教育実習

 今年度、後期の教育実習が始まりました。後期は養護教諭の先生で実習期間は1ヶ月間です。東明小学校の卒業生です。各教科の授業は行いませんが毎日、保健関係の実務を指導教官について学んでいます。
画像1 画像1

猪の痕跡拡大

 先週、猪の痕跡をお知らせしました。今朝は西のフェンス沿いから、体育館の藤棚まで
耕したような跡があり、ずいぶん中に入り込んでいるようです。対策といってもなかなかできませんが、子ども達には獣よけに鈴を配布する予定でいます。
画像1 画像1

6年生 修学旅行説明会

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日、午後、6年生の修学旅行説明会が行われました。今年は、10月21、22日の両日京都、奈良方面へ出かけます。

1、2年校外学習

つづき
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1、2年生校外学習

画像1 画像1
 9月24日(金)1,2年生でキューピー挙母工場、モリコロパークへ見学、学習に出かけました。1日いろいろな学習ができて、楽しかったようです。
画像2 画像2

猪の痕跡

画像1 画像1
 先週、赤津保育園の、西のり面で猪の痕跡があるとのご連絡をいただきました。昨日、校舎西フェンス沿い(北の森)に猪の痕跡がやはり見つかりました。市には連絡がとってありますが、子ども達には、集団で登下校するように周知徹底したいと思います。

 秋、本番のような気候でした。花壇の一部のコスモスが咲いているのを、今まで暑さのせいで、気がつきませんでした。
画像1 画像1

リズム体操

 今朝の運動会の練習は、連区の婦人会の皆様に2回目のリズム体操のご指導を受けました。(動画あり)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野球部試合結果

【桶狭間瀬戸予選2回戦】

1 日 時 9月19日(日)

2 東明小3:1幡山西 勝

    応援ありがとうございました。

うさぎ

 夏に亡くなったウサギの後に、下品野小学校から可愛い子うさぎ二羽をいただいてきました。みんなで可愛がってくれるとありがたいです。名前はまだありません。
画像1 画像1

組体操

 今週に入り組体操もいよいよまとめに入りました。後少しで完成です。(動画あり)
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会 赤白対抗 応援合戦練習

 今年度始めて行う赤・白応援合戦の練習を行いました。赤は音楽室で足を鳴らした応援を、白は「燃えよドラゴンズ」の替え歌を応援歌にして練習を行いました。得点種目です。大きな声で元気よく応援した方が勝と思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

敬老会(音楽部・バトン部)

 演奏の前に5年生が育てた、サンパチェンスの苗を代表の方にお渡ししました。その後音楽部・バトン部が演奏をしてくれました。(動画あり)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成22年度敬老会

 東明連区の敬老会が体育館で行われました。100余名のご参加とお聞きしました。皆さん本当にお元気そうで、会を楽しんでおられました。学校も音楽クラブ員・バトン部員が参加して演奏と合唱でお祝いをさせていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
瀬戸市立東明小学校
〒489-0026
愛知県瀬戸市東明町50
TEL:0561-82-5501
FAX:0561-82-2609