最新更新日:2024/06/22
本日:count up42
昨日:268
総数:958566

親子で一緒に遊ぼう

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月19日(水)学校公開日に合わせて低学年は3時間目、高学年は4時間目に「親子で一緒に遊ぼうの会」がありました。愛知県レクリエーション協会の山内先生をお招きし、親子や友達とで触れ合うことができる遊びを楽しむことができました。多くの保護者の方にご参加いただき、感謝します。またPTA文化研修委員会のみなさん、準備や進行等ありがとうございました。

常西 省エネプロジェクト スタート

画像1 画像1 画像2 画像2
1月13日(木)のハッピーモーニングでは、総務委員会による「省エネ集会」を行い、全校児童に省エネ活動の呼びかけをしました。2学期には、高学年のクラスや代表委員会で、省エネをするためにできることの話し合いをしました。その中で常西っ子全員で実行できそうなものを選んで「常西省エネ宣言」とし、電気や水の無駄使いをなくす努力をしていきます。

新1年生に学校を案内しよう!

画像1 画像1 画像2 画像2
2月4日(金)、入学説明会の日、1年生は新入学の子どもたちに学校を案内します。今日は、生活科でその話し合いをしました。去年のことを思い出し、何をやったら喜んでもらえるか考えました。「1年生がよく使う部屋を案内したらどうかな」「絵本を選んで読み聞かせしたらどうかな」など、これまでの学習を生かした意見がたくさんでました。新入学生が来るのが待ち遠しいです。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/19 第4回学校公開日
親子で一緒に遊ぼう
6年と保護司さんとの交流会
1/21 ALT5・6年
1/24 朝会
1/25 ALT5・6年
クラブ
5時間授業 芸術鑑賞会
Bダイヤ 教育相談
常滑市立常滑西小学校
〒479-0829
愛知県常滑市本町3-136