最新更新日:2024/06/06
本日:count up47
昨日:95
総数:569007
梅雨の時期となります。じめじめとした気候となりますが、健康に気を付けてすごしましょう。

水の中のわたし(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の絵は、「水の中のわたし」。プールの中での「わたし」の様子がとても楽しく描けています。

1年生が描いたアサガオ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
教室をまわっていたら、すばらしいアサガオの絵に出会いました。アサガオの花の色は本当の花の汁を使っています。

食まるファイブ メタボ軍をやっつけろ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
食まるファイブ 「メタボ軍をやっつけろ」
3年生と4年生が、食育の劇を見せていただきました。
劇の中ではバランスのよい食事をして、メタボにならないようにとういメッセージが込められていました。

タンポポさん読み聞かせ(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生が読み聞かせをしていただいた本です。タンポポの皆さんから「2年生は本当に熱心に聞いてくれますね。」とほめていただきました。

9月13日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立は、ごはん、牛乳、鶏の照り焼き、いわしのつみれ汁、枝豆です。
 「枝豆もっと食べられる人!」「はい!!」枝豆は、どのクラスでも残さず食べていました。

秋の気配

画像1 画像1
日中は暑くても、朝夕は過ごしやすくなってきましたね。学校の周りでも秋の気配が感じられるようになってきました。ドングリの実が大きく膨らんでいました。
画像2 画像2

図工の時間(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自分の靴を机の前に置いて、デッサンをしていました。「難しいな」といいながらも、こつこつと描きすすめていきます。すると、なかなか味のある作品ができあがってきました。

保健指導

画像1 画像1
 身体測定時に、養護教諭から健康や衛生に関する話を聞きます。
 夏休み明けの身体測定では、生活リズムを整えることの大切や、熱中症の予防についてのお話を聞きました。

秋の気配

画像1 画像1
 まだまだ暑い日が続きますが、職員室に大きなトンボが迷い込んできて、秋の訪れを感じさせました。
 なかなか外に出られない様子なので、つかまえて外に逃がしました。

縦割り集会(9月10日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2学期最初の、縦割り集会が行われました。体育館・教室や運動場に分かれて1年生から6年生までの縦割りグループで遊びました。

9月9日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立は、五目ラーメン、牛乳、ぎょうざ、バンバンジーです。
 五目ラーメンには、野菜がたっぷり入っています。

図工室から見て描きました(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
屋根の特徴をよくとらえている作品や、広がりのある作品など力作揃いです。

図工室から見て描きました(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生の教室に風景画が展示してあります。図工室から外の景色を見て描いたのです。とてもよくかけていると思います。写真と絵を並べてみました。

家庭科 研究授業(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年3組で家庭科の研究授業がありました。

「料理って楽しいね!おいしいね!」の単元で、調理方法(生、ゆでる、いためる)の違いや、それぞれのよさを考えました。
実際に用意された3種類(生、ゆでた、いためた)のキャベツから、見た目(色、つや、かさ)、におい、味・食感(歯ごたえ)の3つのポイントをもとにグループで調べました。
子どもたちは、なかなかうまく表現するのは難しそうでしたが、確かに違いは感じていたようです。

最後に栄養教諭の先生から、一日に摂取することが望ましい野菜の量、栄養価の話を聞き、これから行っていく調理実習への意欲を高めました。


9月9日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立は、わかめごはん、牛乳、さんまのみぞれ煮、けんちん汁、モロヘイヤのごま和えです。
 けんちん汁の玉ねぎと、ごま和えのモロヘイヤは大治町でとれたものです。
 給食室で、たくさんの野菜が調理されるのを待っているところです。

9月8日の給食です

画像1 画像1
 今日の献立は、天津飯(ごはん、かに玉)、牛乳、肉団子と春雨スープ、ナムル、乳酸菌飲料です。
 雨が降って蒸し暑い日でした。小さな乳酸菌飲料を、あっという間に飲んでしまいました。

競技会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
サッカー・バスケットボール競技会に向けて練習が始まりました。8日は雨でサッカーはできず、バスケットボールの練習が体育館で行われました。

給食風景(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生の給食風景。周りの児童と歓談しながら楽しく食べているのが印象的でした。

給食風景(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の給食風景です。さすがに蒸し暑いと食欲も落ちるのかと思いきや、すっかり空っぽになっているクラスもありました。

9月7日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は、ごはん、牛乳、鯖味噌煮、冬瓜の五目煮、冷凍みかんです。
 冬瓜は大治町でとれたものです。今日もあつ〜い日でしたが、冬瓜の煮物はどのクラスも残さず食べていました。82キロの冬瓜を、調理員さんがあっという間に処理していました。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
大治町立大治南小学校
〒490-1143
愛知県海部郡大治町大字砂子字勇八前320
TEL:052-442-2004
FAX:052-443-7872