最新更新日:2024/06/14
本日:count up72
昨日:47
総数:436824

10月22日の給食

画像1 画像1
栗入りきのこご飯
牛乳
あげだし豆腐のあんかけ
すまし汁





栗について
秋の味覚を代表する栗は、大きく分けて4つの種類があります。日本で多く売られている日本グリ、天津甘栗でおなじみの中国グリ、マロングラッセなどに使われるヨーロッパグリ、そして日本ではあまり見かけないアメリカグリがあります。栗の実は、イガで覆われていて、食べられる実の部分は、種が発達したものです。
栗には、血をサラサラにしてくれるカリウム、貧血予防に役立つ葉酸、風邪予防に効果的なビタミンC、疲れを取ってくれるビタミンB1など、たくさんの栄養成分を含みます。しかし、栗には栄養もたくさんありますが、カロリーも高いので食べすぎには要注意です。

帰校式

画像1 画像1 画像2 画像2
全員無事に帰って来ました。楽しい修学旅行でした。
ありがとうございました。

津田の松原SA

画像1 画像1
17時に津田の松原を出発しました。ほぼ予定通り18時頃にバスが着きそうです。

淡路サービスエリア出発しました。

画像1 画像1 画像2 画像2


USJ出発

予定より10分遅れましたが、帰路につきました。


USJを出発しました

画像1 画像1


USJ2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ポップコーンを食べたり、お土産を買ったりしながら、集合場所に近づいてきています。

USJ

画像1 画像1
今からハリウッド・ドリーム・ザ・ライドに乗ってくるようです。

usj到着

画像1 画像1 画像2 画像2
すごい人です。

大阪城出発

画像1 画像1
予定より早く大阪城を出発しました。全員元気にUSJに向かっています。

ホテル出発

画像1 画像1


おはようございます

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
部屋の片付けもテキパキ終わらせ、おいしい朝食をいただいています。
今日は、天気も良さそうです。

ホテルでの自由時間

画像1 画像1
評判どおりの最高の夜景です。トランプをしたり、おやつを食べたりして、充実しているようです。

ホテルです

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
部屋に荷物を置き、食事、班長会を済ませ、楽しい自由時間です。

バスで移動中

画像1 画像1 画像2 画像2
少し早く出発できました。平城京あとの建物も見えました。

待望の東大寺です

画像1 画像1 画像2 画像2


東大寺へ移動中

画像1 画像1
雨も上がり天気もよくなってきたようです。

金閣寺間近で鑑賞中

画像1 画像1


清水寺

画像1 画像1 画像2 画像2
清水の舞台の高さにびっくりしていました。音羽の滝では、全員が水を飲むことができました。

音羽の滝

画像1 画像1
ほとんど雨もあがり、音羽の滝の水を飲みました。三つのご利益の何を願ったのでしょう。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/15 卒業式予行
123年午前授業
3/16 12346年午前授業
卒業式準備5年 職員
3/17 卒業式
123年休業日
3/18 大掃除
5年教室移動予定
丸亀市立城西小学校
〒763-0026
香川県丸亀市六番丁12
TEL:0877-22-9267
FAX:0877-22-9269