最新更新日:2020/03/31
本日:count up1
昨日:3
総数:217136

5 怪物君つづき

つづき
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

親子ふれあい学級紙粘土

 紙粘土工作例のつづきです。かまぼこの板を利用しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日「校長室へいこう」

 校長室へお気軽にお越しください。
画像1 画像1

小・中連携 「ふれあい清掃」

 昨日、本校卒業の祖東中学生と、3年生以上の児童との「ふれあい清掃」がありました。開会式後、清掃に入りましたが10分ほどで雨が強くなり、最後まで行うことができませんでした。その後、体育館で児童会役員の進行のもと、中学生と楽しくゲームを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふれあい清掃

つづき 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

粘土工作

7月4日(日)に行われる「親子ふれあい学級」の粘土工作の作品例です。職員が製作しました。また参考に「かみねんどでつくる」のリンクを貼りました。ご覧ください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サッカー部 こまいぬAリーグ戦

1 日 時  6月12日(土)

2 会 場  效範小学校

3 試合結果 東明小0−1效範

 体調をくずして休む選手もいる中、みんながんばっていました。效範3、4年チーム対東明3、4、5年チームの練習試合もありました。
 応援ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA救急法講習会とプール施設説明会案内文

 本日、こども達を通して配布しました。「配布文書」にも入っていますので、ご利用ください。

児童集会

 今朝の児童集会は、「船長さんの命令」と「爆弾ゲーム」の集会でした。その後、保健委員会から歯の健康についての説明がありました。ゲームは1年生から6年生まで楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

親子ふれあい学級、地区懇談会案内、PTA交流研修会

 「配布文書」に入っています。

粘土工作

 6月7日〜11日まで粘土工作週間でした。各教室前に展示してあります。個人懇談会のおりにご鑑賞してください。
 懇談日は6月14日、16日、17日の3日間です。下校時刻が13:45分頃になりますので、よろしくお願い致します。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生歯の指導

 1・2年生と4年生が、歯科の先生に歯の指導を受けました。
画像1 画像1
画像2 画像2

水泳学習始まる

 本格的に水泳学習が始まりました。まだプールから上がると肌寒さを感じますが、こども達は元気に活動しています。
 本校のプールは、瀬戸市内の学校の中でも着工が早く、昭和53年に着工され30年以上もこども達の水泳学習のためにがんばっていてくれます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生社会見学

 本日は、4年生が春丘センター・瀬戸クリンセンター・資源サイクルセンターに出かけています。後日見学の様子をアップします。
 
 明日10日(木)は特別日課のため下校が14時4〇分頃になります。

1年生生活科

 6月7日1年生が生活科の学習『外へ行こう』で「ねむの森」に出かけました。どんな学習・探検をしてきたのでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「椿の植樹」のつづき

 5月31日に「椿の植樹」を行ったことを掲載しました。読売新聞からも記事が送られてきましたのでアップします。
画像1 画像1

児童集会

 本日の児童集会は5年生が、野外活動について発表しました。夕食づくり、原始体験、キャンプファイヤ、鱒づり等の活動を短い時間でしたが、楽しくそして元気よく紹介してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生サンパチェンス移植

 6月4日(金)
 昨年度の5年生も、総合的な学習の一環として活動しました、サンパチェンスの苗木を今年の5年生も移植してくれました。昨年は、けや木近くの花壇に直接移植しましたが、ほとんど成長できずに終わってしまいました。今年はプランターで育ててみることにしました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野球練習試合の結果

【祖母懐戦】
 
1 日 時 5月29日(土)

2 場 所 祖母懐小

3 結 果 東明3−祖母懐6

応援ありがとうございました。 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生算数テスト中

 2年生が算数のテストを行っていました。真剣です。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/22 1年2年社会見学(みずの坂ウエストヒル牧場)
3/23 児童会役員選挙、給食最終
3/24 修了式、認証式、大掃除、教室移動、安全点検
3/25 学年末休業日(〜3/31)
瀬戸市立東明小学校
〒489-0026
愛知県瀬戸市東明町50
TEL:0561-82-5501
FAX:0561-82-2609