最新更新日:2024/09/20
本日:count up3
昨日:85
総数:908618
今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを保護者・地域の皆さまに発信していきます!

インフルエンザ

画像1 画像1
 1月半ばになり、インフルエンザが流行してきました。まだ、1年生中心ですが、今後他学年に広がる可能性があります。学校では、子どもたちへのうがいや手洗いの指導や、教室の換気や加湿などに注意しています。ご家庭でも、お子様の健康管理に更にご配慮していただくようにお願いいたします。

2月5日です。

画像1 画像1
 北っ子発表会(学習発表会)が、2月5日(土)の午前中に実施されます。現在、各学年の子どもたちは練習に取り組んでいます。持ち時間は30分程度です。保護者の皆様や、地域の皆様、ぜひご観覧お願いいたします。

どのくらい伸びたかな

画像1 画像1 画像2 画像2
 3学期に入り、各学年毎に身長・体重の2つの計測をしています。今日の1年生で終わりです。身長と体重の伸び方や変化に注意をしながら、計測をしています。結果は後日お知らせします。

運動場が・・・

画像1 画像1 画像2 画像2
 昨日の雪模様から、今日は少し暖かくなり、時々晴れ間も見えます。昨日、北っ子が雪で遊んだ運動場は、だんだん雪がとけて、ぬかるんできています。晴れる日が続かないと、しばらく運動場がつかえなくなります。

複雑な体積の求め方

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生の算数では、体積の求め方を学習しています。今日は特に、複雑な形をしたものの体積の求め方を学習していました。子どもたちが体積を求めるいろいろな考え方を、前や後ろの黒板に書いて発表していました。

どんなパフェができるでしょうか

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生の英語活動で、英語ノートにパフェを作りながら学習を進めていました。自分の好きな材料を選んで、作ります。「like」の学習です。

図工室で

画像1 画像1
 6年生は、木材の板を加工して、いろいろな物を作っています。板を切ったり、釘などで接着したりしています。何ができあがるのでしょうか。

北っ子発表会の練習

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年生は、第2音楽室で劇の歌の練習に取り組み始めました。大きな声で歌えるように、練習が続きます。

北っ子発表会の練習

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生は、劇の練習に取り組んでいます。このグループは2階のワークスペースで練習しています。まだ、全体で合わせはじめたばかりです。

1月18日(火)

画像1 画像1
ナン 
牛乳 
キーマーカレー 
チキンピカタ 
コーンサラダ

 大口中学校三年生の生徒が卒業する前にもう一度食べたい「リクエスト献立」を今月より卒業式前までに9献立をとりいれていきます。今月は「ナン」「チキンライス」「スパゲッティーカルボラーナ」「お好み焼き」を実施します。

ゆきやこんこん

画像1 画像1
画像2 画像2
 おもわぬ積雪に見舞われました。おかげで、子どもたちは大興奮。休み時間など、広い運動場で、雪合戦や雪だるま作りに夢中で取り組んでいました。

北小雪景色

画像1 画像1
 1/16(日)の朝は今年2回目の積雪です。今週は寒くなるようです。

北っ子発表会に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生は、1月13日の5時限目に、手話クラブの方に来ていただいて、発表会で歌う手話合唱を教えていただきました。2学期の福祉実践教室で教えていただいた子もいるので、スムーズに取り組むことができました。どんな全体合唱になるか、楽しみです。

金管の練習

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年生は、1月14日の6時限目に鼓笛の練習を行いました。理科室では、金管指導者の近藤さんに来ていただいて、トロンボーンのパートの練習を行いました。音がだんだん大きく響いていきました。

北っ子発表会に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生は、授業開始前に全体での合唱練習を行いました。

北っ子発表会に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5年生の練習が進んでいます。全体練習とグループ別練習を織り交ぜて、行っています。

1月17日(月)

画像1 画像1
麦ごはん 
牛乳 
豚汁 
さわらの照り焼き 
ほうれん草のごま和え
  みそは、蒸した大豆にこうじと塩を加えて発酵したものです。みその種類はこうじの違いにより、米みそ、麦みそ、豆みそがあります。また、色の違いにより、赤みそ、淡色みそ、白みそに分けられ、味も甘口、辛口があります。今日は、煮干し・むろ削りからとっただし汁にたくさんの食材を入れて赤みそで豚汁を作りました。体がとても温まります。

1月14日(金)

画像1 画像1
ミルクロールパン 
牛乳 
クリームシチュー 
チキンカツ 
杏仁フルーツ 
  杏仁豆腐は中国発祥のデザートで、「きょうにん」という呼び名がいつの間にか「あんにん」になりました。本来はアンズ類の種(杏仁)、やアーモンドの粉から作られますが、一般的には牛乳・砂糖・水・アーモンドの香りを加えたものを寒天で固めたもの使用します。今日はみかん缶・パイン缶・黄桃缶と一緒に和えました。

スノードロップ

画像1 画像1
 職員室に、スノードロップ(マツユキソウ)が届きました。小さい芽ですが、もうつぼみをつけています。6年生の出演した、「森は生きている」を思い出します。

1月13日(木)

画像1 画像1
わかめご飯 
牛乳 
関東煮 
鮭のチャンチャンあえ 
みかん

関東煮やおでんに入っている食材の一つにうずら卵があります。このうずら卵には、いろいろな模様があります。しかし、同じうずらからは、同じ模様の卵しか生まれません。それは、うずらの卵管には人間でいう指紋のようなものがあるからだといわれています。


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/24 終業式
大口町立大口北小学校
〒480-0142
愛知県丹羽郡大口町中小口3丁目258番地
TEL:0587-95-2034
FAX:0587-95-8562