最新更新日:2020/03/31
本日:count up2
昨日:5
総数:217132

6年生図工の授業

 図工の授業風景です。6年生は写生を行っています。今日は、雨でしたので中から写生をしました。
 3枚目は社会科で学習している、卑弥呼の似顔絵です。??
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

瀬戸新人交歓会の試合結果訂正

画像1 画像1
 4月29日の瀬戸新人交歓会の試合結果、東明30:幡山西30になっていましたが、
31:30の1点差で勝ちました。訂正致します。

潮干狩り5

 つづき
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

潮干狩り4

つづき
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

潮干狩り3

 つづき
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

潮干狩りつづき

 つづき
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バスケット部

 4月29日瀬戸市市民体育館で瀬戸新人交歓会がありました。
 
 【試合結果】
 
 東明31 対 幡山西小31  
 
 東明28 対 水南小39 負け
画像1 画像1
画像2 画像2

潮干狩り

 4月30日(金)天候に恵まれて、全校で校外学習(潮干狩り)を行いました。その様子を連休中、アップします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雨天時の飾り付けの様子

 児童会から提案された、雨天放課時の飾り付け制作の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月26日の児童集会

 26日(月)の児童集会の紹介ができませんでした。遅れましたがアップします。当日は児童会の総務委員会が中心となって、児童集会を「リフレッ集会」の名前に変更し、雨天時の放課の過ごし方の工夫として、飾り付けの制作をすることが提案されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野球部

【桜杯一回戦】
4月25日(月)
 試合会場 萩山小グランド
 相 手 校 水南小
 結  果 10対2
        で勝ちました。
【5月の試合予定】
 1日桜杯2回戦 八幡小戦 14:00〜(八幡小グランド)
 9日春季大会  八幡小戦 13:00〜(八幡小グランド)
                応援よろしくお願い致します。
       

不審者情報

4月26日(月)16:30頃、瀬戸市東赤重町、白山公園で遊んでいたところ、トイレから出てきた下半身を露出した、男に追いかけられた。児童は急いで逃げ帰り、被害はなかった。男は年齢不詳、ジャージを羽織っていた。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
26日(月)夕方、瀬戸市内の公園で遊んでいた児童が、見知らぬ男に抱きかかえられ、体を触られた。男は身長170cmくらい、細身で白っぽい服装、白い車で逃走した。被疑者は、現在も逃走中。警察が対応しているが、身柄はまだ確保されていない。

緊急 不審者情報

 愛知県教育委員会健康学習課より以下の連絡がありました。

1事件発生日時 4月26日(月)午後4時47分ごろ
2場    所 春日井市春日町地内
3情    況 
女子生徒が駅から徒歩で帰宅中。後方からカッターナイフを持った男に追いかけられ、近くの民家に助けを求めて逃げ込みました。被疑者は、現在逃走中です。警察が対応中ですが、身柄はまだ確保されていません。

4不審者の特徴 
男は25〜30歳くらい。小太り、衣服は上下とも黒で上着はジャケット、サングラス。

1年生交通教室つづき

交通教室の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生交通安全教室

 1年生は、児童遊園に交通教室に出かけ、交通ルールをしっかり学習してきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生タケノコ取り

 本日、4年生は校外学習でたけのこ取りに出かけました。大きなタケノコを収穫してきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

インターホーン

 先日、各教室と体育館、プール、理科室、図工室、保健室に新しいインターホンが設置されました。緊急用ですので、使用頻度が少ない方がよいと思っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

PTA総会・授業参観・学級懇談

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日のPTA総会多くのご出席をいただきたありがとうございました。21年度と22年度の各案をご審議していただきました。来年度もよろしくご支援とご協力をお願い致します。

授業参観・PTA総会・学級懇談会

 明日の予定です
12:30〜13:00 1年生学級委員選出(2階図書室で)
13:00〜13:45 授業参観
13:55〜14:50 PTA総会
15:00〜16:00 学級懇談会(PTA学級委員さん司会)

○ 残留の児童は、図書室で待機します。終了されましたら、図書室へお迎えください。
 
○ 明日は雨模様のようです。傘は児童用傘立てをお使いください。

○ 東西の児童玄関にて受付をお願いします。

○ 体育館スリッパは用意いたしません、そのまま校舎用(赤)のスリッパをご利用ください。

6年生学級写真

画像1 画像1
 本日は、最後に6年生の学級写真を掲載します。 
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/22 1年2年社会見学(みずの坂ウエストヒル牧場)
3/23 児童会役員選挙、給食最終
3/24 修了式、認証式、大掃除、教室移動、安全点検
3/25 学年末休業日(〜3/31)
瀬戸市立東明小学校
〒489-0026
愛知県瀬戸市東明町50
TEL:0561-82-5501
FAX:0561-82-2609