最新更新日:2024/05/27
本日:count up5
昨日:67
総数:133820

さつまいも掘り(1)

 1,2年生が生活科で育てたさつまいもを収穫しました。いろいろな大きさのいもがあり、楽しそうに掘っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

枝豆を食べました(1)

 きのうの稲刈りの時に、田んぼの土手に植えてあった枝豆も収穫しました。これも地域の方が毎年植えてくださり、給食の時間に全校児童で食べました。特に今年はたくさん獲れ、おいしくいただきました。ごちそうさまでした!(残念ながら1年生は食べたあとでした。)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

枝豆を食べました(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
 3,4年生は今日はALTのダル先生と一緒に給食です。元気いっぱいのダル先生に負けないくらいの元気な3,4年生です。 

稲刈り(4)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1,2年生がイチョン米のはざかけを、3〜6年生が田んぼにモチ米のはざかけをしました。青空のもと、きれいにはざかけができました。あとはイノシシが入らないように願うばかりです。お手伝いくださった地域や保護者のみなさん、どうもありがとうございました。

稲刈り(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 保護者もお忙しいあいまをぬって、たくさんお手伝いに来てくれました。お母さん方もかなり手慣れていて、てきぱきと稲をわらでまとめていました。みるみるうちに稲が刈られていきました。

稲刈り(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 高学年の鎌さばきは、毎年行っているので安心して見られるほどです。次々と稲を刈っていきます。

稲刈り(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は朝までの雨がすっかりあがり、良いお天気のもと稲刈りが行われました。朝早くから地域の方が大勢来てくださり、稲刈りの準備がすでにできあがっていました。今年はイノシシの襲来が3回あり、鉄柵の下をくぐって稲を倒していったそうです。田んぼの真ん中のミステリーサークルっぽい跡がそうです。

栗きんとんづくり(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 みんなで力をあわせてつくった栗きんとんが出来上がりました。なんとビッグなサイズの栗きんとんです!思わずハンバーグかおにまんじゅうかと思ったぐらいです!おいしそうですね。いただきま〜す。

栗きんとんづくり(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 獲ってきた栗で、さっそく栗きんとんづくりをしました。1,2年生と担任の先生でていねいに栗の中身を出して、次々と栗きんとんをつくっていきました。

栗ひろい(2)

 まだ落ちていないイガもありましたが、子どもたちは足でイガを踏みつけ、中の栗を獲っていました。中には栗より、実っていた柿に目をうばわれ、早川さんに落としてもらっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

栗ひろい(1)

 今日は1,2年生が早川栗園へ栗ひろいに出かけました。掛川地区にはたくさんの栗の木があり、秋の味覚を味わうことができますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スポーツフェスタ前日(2)

 放送担当のお母さん方と先生の打ち合わせも行われました。運動会の放送はすべてお母さん方で毎年やっていただきます。よろしくお願いします。きれいに入退場門もできあがり、地域の方の団結力を感じました。ありがとうございます!児童玄関には、紅白ごとに子ども全員の名前が書かれた装飾があり、運動会ムードを盛り上げてくれています。さあ、明日が楽しみです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スポーツフェスタ前日(1)

 いよいよ明日がスポーツフェスタです。天気が心配されましたが、明日は晴れの予報が出ています。安心しました。今日の準備も予定どおり行われ、3年生以上の子どもたちががんばってくれました。地域の方も大勢来てくださり、学校のテントや入退場門の作製に取り組んでくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

整備がすすむ通学路

 先日の大雨で土砂がかなり流された下半田川の通学路が、昨日今日で整備が進みました。地域の方々が子どもたちの安全を心配して、市役所へお願いに行ってくださり、この工事にいたりました。本当にありがとうございました。子どもたちも毎日、気をつけて登下校しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

神明の森が・・・(2)

 稲づくりのために田んぼへ山からの水を引いていましたが、そのホースも流されていました。ホースがあった場所には以前はなかった大きな滝ができていました!自然のすごさとこわさを感じた大雨でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

神明の森が・・・(1)

 みんながふるさとの時間で学習している神明の森が、大雨の影響で無残な姿に変わっていました。小さな川を横切る橋が流され、川の流れがくずれてきた土砂で変わっていました。四季の森の観察でお気に入りの場所として、観察や写真を撮ってきましたが、秋の森の観察ではかなり雰囲気がちがってくるでしょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

台風のつめ跡(1)

 台風15号がすさまじい大雨をもたらして通り過ぎました。学校の周辺や通学路にもかなりの被害を出しています。児童をはじめ地域の方も十分ご注意ください。写真は下半田川への通学路の山道です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

台風のつめ跡(2)

 7月に全校で行った蛇が洞川もかなりの濁流でした。また、学校の近くの道路沿いでもがけ崩れがあり、かなり土やコンクリートがえぐられていました。児童のみなさんは危険防止の柵や黄色いテープがあるところは、絶対近寄らないでください。少しでも足を近づけると崩れ落ちる危険性があるので、十分気をつけてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大雨洪水警報(2)

 運動場もものすごい土砂降りになり、山からは滝のように水が流れてきました。あっという間に芝生も水に飲み込まれてしまいました。子どもたちには下校の時に、家に帰っても遊びに外へ出ないように、特に川が氾濫しているのを見に行かないように、と注意をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大雨洪水警報

 今日は朝から台風の影響から、かなりの大雨が降っていました。午前中は今まで掛川で経験したことがないような大雨が降りました。みるみるうちに学校の周辺も冠水し始め、すぐに駐車場や体育館まわりがプール状態になっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
瀬戸市立掛川小学校
〒480-1202
愛知県瀬戸市下半田川町592-41
TEL:0561-48-5151
FAX:0561-48-5168