最新更新日:2024/05/31
本日:count up182
昨日:169
総数:601016

5月17日 教育相談

今週は全学年教育相談です。担任の先生と一人ひとりが面談しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月17日 6年生 大仏

社会の時間に、運動場に原寸大の大仏を描きました。あまりの大きさにびっくり。修学旅行で本物の大きさを見てきてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月17日 読み聞かせ

「はらっぱでよもよも」のメンバーによる読み聞かせがありました。みんなしっかり聞いていました。お父さん会員さんもがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月16日 植え付け

さわやかな季節となりました。今日は2年生が、なす・ピーマン・さつまいもなどの苗の植え付けをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月13日 1年生心電図検診

ちょっと緊張しましたが、じょうずに検査ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月13日 緑の募金最終日

ご協力ありがとうございました。
雨がやんで、モリゾーとキッコロも来てくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月12日 歯科検診

学校医さんによる健診が行われました。
順番を待つろうかも静かでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月11日 縦割り集会

今年初めての「縦割りなかよし企画」がありました。顔合わせと、6年生が考えたゲームで1年生から6年生までが楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月10日 緑の募金

環境委員会が緑の募金を呼びかけました。
森から、モリゾーとキッコロも応援に来てくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月9日 緑の募金活動

朝会で環境委員会から、緑を守る大切さと募金活動への協力の呼びかけがありました。
モリゾーとキッコロも応援にかけつけてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月6日 お弁当

今日は遠足の予備日のため給食がありませんでした。よい天気だったので、みんな思い思いの場所でお弁当を広げました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月6日 連休明け

学校に元気な歓声が戻ってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月2日 ベルマーク

皆さんにご協力いただいたベルマークのポイントで、掃除機を2台交換しました。
さっそく体育館で使っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月2日 太陽学級 こいのぼり

力を合わせて作ったこうのぼりが完成しました。気持ちよさそうに泳いでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29      
瀬戸市立原山小学校
〒489-0888
愛知県瀬戸市原山台3丁目98
TEL:0561-21-3804
FAX:0561-21-3816