最新更新日:2020/03/31
本日:count up1
昨日:12
総数:217213

3年生ストップ温暖化教室

 12月6日(火)3年生の学習で「ストップ温暖化教室」をゲストティチャーをお招きして開きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年〜4年 交通安全マジックショー

 本日(7日)、1年生〜4年生が交通安全マジックショーを、県の交通安全ボランティア「かけ橋」の皆様に来校いただき、交通安全の啓発とともにすてきなマジックを見せていただきました。

動画:こんな様子です。 http://www.youtube.com/watch?v=9FuzlKNTTDQ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野球部

11月20日(日)瀬戸シニア杯

【試合結果】

場所:道泉グランド
東明サンライズ 1−3 道泉

惜しくも負けてしまいましたが、いい試合でした。
次回は勝てるよう一生懸命頑張ります。
応援ありがとうございました。


緊急 不審者情報

12月5日(月)16時過ぎ、瀬戸市幡野町329−15番地路上を、4年男児1名が、自転車を引きながら坂を登っていた。男児が、坂道の途中に路上駐車していた自動車の右側を通り過ぎようとしたところ、車内にいた男が腕を伸ばし、男児の左腕をつかんだ。男児は、急いで逃げて無事だった。
男は、帽子とマスク、サングラスまたは眼鏡を着用。自動車は黒っぽい色で、小型の2ボックス普通乗用車よりも若干大きかった。

サッカー部

「瀬戸ジュニアサッカーリーグ 決勝・順位決定戦」
12月3日(土)13:30キックオフ
瀬戸市民グランド

■U12■
 東明 1-3 水野

応援、ありがとうございました。
前期・後期の上位各2チーム、計4チームで行われるはずの「23年度 順位決定戦」。
ですが、あいにくの悪天候で、2チームが棄権。
東明VS水野の決勝戦となりました。

結果は残念ながら、負けてしまいました。
がっ、しかしなんと「準優勝」!

「たなぼた」感、いっぱいの気もしますが・・・でも「運も実力のうち♪」。
今日も、相変わらず控え選手が1人もいない「11人」での戦いの中、よく頑張りました。

雨の日も、猛暑の日も、毎回毎回 どこのチームよりも最も少ない人数で戦ってきた8ヶ月間。
遠かった「最初の1勝」から始まって、よくぞここまできてくれました(涙)。。。

6年生は「東明サッカークラブ」として戦うのもあと少しです。
残りの試合も、がんばっていきたいです。

悪天候の中、関係者の皆様 ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生金融の学習

 本日(12/2)5時限目に6年生が金融について、学習しました。講師は地元の金融関係の方がお見えになりました。
 1億円の重さを予想して考えたり、お小遣い帳のつけ方などを学んだりして、金融について学ぶことができました。
 新聞社が取材にに見えていました。後日掲載されると思います。

3段目の写真は1億円の重さを体験しています。
果たして何kgでしょうか。
A 5kg
B 10kg
C 20kg

動画:http://www.youtube.com/watch?v=5C118ILNI7A
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生掲示物

 クリスマスが近くなってきました。掲示物も少しつづ年末を迎えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生女子AKB

 2年生のフェスティバルの時に披露したAKBです。音楽がCDラジカセで音量が小さく、聞き取りにくいと思いますが、見ていて楽しくなりました。またよくそろっています。

動画:http://www.youtube.com/watch?v=C0omeAdxyH8

校内マラソン大会

 昨日とはうってかわって少し肌寒い日よりでしたが、走るには丁度よい気候でした。
1年生の女子から順次スタートしましたが、学年があがるにつれてさすがにスピード感が違います。
 こども達も真剣な顔つきで走り続けました。確かにきつい種目ですが、がまんをしてがんばる力を養うには、とてもよい種目です。また、保護者皆様に多くの応援をいただきありがとうございます。
 
  動画:http://www.youtube.com/watch?v=5GgliLUvIcQ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/5 朝会、市ALT、6年生を送る会練習1限、体重測定週間、14:45一斉下校
3/6 ALTまき先生
3/8 A日課、フッ素洗口、ハンカチ検査、6年生バイキング給食、通学団会(5限)、14:15一斉下校
3/9 出前授業5限(456年合唱練習)
瀬戸市立東明小学校
〒489-0026
愛知県瀬戸市東明町50
TEL:0561-82-5501
FAX:0561-82-2609