最新更新日:2024/05/31
本日:count up21
昨日:88
総数:376498
第2ステージ(〜8月26日)が始まりました。テーマは「継続・自信」です。これまで積み重ねてきた努力を継続し、自信をもって定期テストや中体連夏季大会に挑みましょう。

入学式 お祝いの五行歌 (PTA会長様より)

 過日お話しました入学式の時の、PTA会長様の五行歌です。お願いして原稿をいただきました。紹介させていただきます。

 春うららかな門出の日
 少し大きな制服の
 瞳に映る桜花
 この満開の花のよに
 キミ等の青春、咲き誇れ

 音数を整えたすてきな作品です。そして、一年生の皆さんへの温かい応援歌です。ありがとうございます。今年一年、良い年になりそうです。

部活動見学開始!!

今日から、1年生の部活動見学がはじまりました!
1年生はとても真剣に見学をしていました。
部活は中学校生活3年間を左右するといっても過言ではないものです。
だから、いろいろな部活の風景を見てじっくりと自分の入る部活を決めてもらいたいなと思います。
ぜひ、自分に合った部活を見つけて下さい☆
画像1 画像1 画像2 画像2

生徒会スタート

 生徒会新メンバーの任命式を行いました。

 「創」という字は「つくる」以外に「はじめる」という意味もあります。新学期をみんなで「創る気持ち」で始めましょう。楽しい学校生活には、積極性が必要ですと、呼びかけました。
 
 ここで、新1年生のご家庭の方から寄せていただいた五行歌を、一部紹介しました。「がんばればがんばるほど、楽しくなるよ」という応援メッセージなどです。
 
 ほかにも、成長する我が子を見守り続けていこうという、愛情と決意がたっぷり入った作品など、たくさんいただきました。この3月に卒業したお兄さんの作品も含まれていました。ありがとうございます。

入学式 お祝いの五行歌

 入学おめでとうございます。入学式の時によんだ五行歌です。願いを込めて、改めて紹介します。
 
 育てよう 今日の希望を
 まっすぐな心で まっすぐにがんばって
 かなえよう 今日の願いを
 自分のために みんなのために
 そして 未来のために

 新入生の皆さん、入学式、立派でしたよ。決意を忘れず、3年間がんばりましょう。
 PTA会長様も、すてきな五行歌をよんでくださいましたね。改めて紹介したいと思っています。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
清水町立南中学校
〒411-0917
静岡県駿東郡清水町徳倉2222-4
TEL:055-932-3030