最新更新日:2024/06/08
本日:count up8
昨日:331
総数:1708232
医療関係者の皆さん、ありがとうございます!  がんばろう日本! がんばろう南中!

3日目の朝

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3日目の朝です。今日もいい天気です。つどいの前、浜の掃除をする生徒たち

学年レクリエーション

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
夕食後は学年レク。昼間あんなに動いたのに、生徒諸君は本当にタフです。職員は、いや私は、足腰ガタガタです。

夕食です

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3


夕べのつどい

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日、ここに至るまでの道のりは険しかった。しっかり活動し、自然を満喫しました。

自然教室速報

画像1 画像1
カッターがすべて無事もどってきました。

ハイキングの途中の風景

画像1 画像1


自然教室速報

画像1 画像1
午後の部 ハイクは13時に出発しました。カッターは今からです。雨も小休止しました。さあがんばるぞ。

ハイキング

画像1 画像1 画像2 画像2
これから8,8kmのハイキングです。平坦な道は最初だけ。まだ生徒の表情には余裕があります。

自然教室速報

画像1 画像1
ハイクも到着しました。今から昼食です。

無事カッターを終えました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
前半グループは無事カッターを終えました。さすがに疲れました。でも生徒諸君は疲れよりも腹が減ったと口々に言っています。


自然教室速報

画像1 画像1
カッター食見に到着しました。

自然教室速報

画像1 画像1
カッターに乗り込みもうすぐ出発です。

いよいよカッター

画像1 画像1
出発前、緊張しています。

自然教室速報

画像1 画像1
ハイクに出発です。

朝食です

画像1 画像1 画像2 画像2
朝のつどいの後、すぐに朝食です。活動に備えてしっかり食べておきたいところですが……。カッター、ハイキングを控えているし…。

朝のつどい

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
神戸の中学校と共に朝のつどいです。みんな少し眠そうです。でもいい交流ができました。

自然教室速報

画像1 画像1
朝のつどい 今日はカッターとハイクです。曇り空ですが涼しくて気持ちいいです。

ファイヤー終了

画像1 画像1
夜食を食べて、本日の日程は終了。ファイヤーは大変盛り上がりました。

キャンプファイヤー

画像1 画像1 画像2 画像2
ゲームで盛り上がっています。

自然教室速報

画像1 画像1
漁火のつどい 火を囲んで楽しいひととき

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
岩倉市立南部中学校
〒482-0003
愛知県岩倉市曽野町江毛1
TEL:0587-66-3181
FAX:0587-37-9517