最新更新日:2024/05/31
本日:count up33
昨日:66
総数:856732

地区陸上7

結果の訂正です。

共通男子3000m 古館楓太 6位
共通男子110mH 村崎拓斗 4位
1年女子1500m 横手純寧 6位
2年女子100m  水口真憂 6位

たいへん失礼しました。

地区陸上6

男子
1年1500m 松井4位
共通200m 簗場2位
共通3000m 古館7位
共通砲丸投げ 櫻4位
共通四種 阿部1位

女子
1年1500m 横手5位
2,3年1500m高橋5位
共通四種 佐賀4位
2,3年砲丸投げ 石山11位

間違いや不明な点はお許し下さい。

地区陸上5

リレーの結果は次の通り
女子低学年2位
女子最強 2位
男子低学年2位

総合 男子2位 女子3位


今日は選手、補助員、応援が一体となり、素晴らしい競技と応援を繰り広げました。

全校生徒で雫中の歴史に新たな1ページを記すことができたと思います。

皆さん、たいへんお疲れさまでした。


地区陸上4

画像1 画像1
人文字 雫石

地区陸上3

男子
走幅跳び川崎2位
走高跳び田中5位
棒高跳び正木2位

女子
走幅跳び小田1位
走高跳び徳田4位


地区陸上2

女子です
100m 1年水口6位 2年水口5位 3年中村1位
100mH徳田2位 200m中村2位
800m吉田4位


地区陸上1

県営運動公園陸上競技場で岩手地区陸上が行われています

結果をアップしていきます

100m 1年男子松原2位 2年男子簗場4位 3年男子簗場2位
1500m藤本2位
400m古川端2位
800m小林1位
110mH村崎3位





仕上げの全校応援練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ明日、県営運動公園陸上競技場で、地区陸上が行われます。

地区陸上で全校応援を行うのは、おそらく雫中の歴史では初めてではないかと思われます。

短期間の練習でしたが、応援団を中心に頑張って練習してきました。

人文字にも取り組みました。

炎天下の中ですが、懸命な応援を繰り広げてくれると思います。

十分な量のスポーツドリンクを持参するようお願いします。



地区陸上、駅伝壮行式2

画像1 画像1
画像2 画像2
全校からエールが送られた後、

高橋真哉君(陸上代表)と藤本雄大君(駅伝代表)が力強く決意を述べました。

地区陸上、駅伝壮行式1

画像1 画像1
画像2 画像2
明日の地区陸上と9月5日の地区駅伝に出場する選手の壮行式が行われました。

田口功校長から「全校応援してもらう喜びを力に変えて自己ベストを出してほしい」と激励の挨拶がありました。

PTA挨拶運動始まる

画像1 画像1
画像2 画像2
本日からPTA恒例の朝の挨拶運動が始まりました。
5つの地区が1週間交代で延べ10週間に渡って行います。

今週は雫石地区PTAの皆さんです。
出勤前の忙しい時間帯にありがとうございます。

生徒会執行部、生活委員会の生徒たちも元気な声を響かせていました。

地区陸上応援練習始まる

雫石中学校は8月29日(水)の岩手地区陸上記録会で全校応援を行います。

本日から放課後の時間を使って応援練習が始まりました。

雫中伝統の応援を多くの方々に見ていただくチャンスと、

生徒たちは張り切って練習に臨んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2学期始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日2学期の始業式が行われました。

式辞の中で田口功校長は、次のように話しました。

『夏休み中、大きな事故もなく、今日みんなに会えてうれしいです。

 1年生へ 中学生として今後伸びていけるよう、1学期以上の努力を期待します。

 2年生へ 決して中だるみにならず、目標を見失うことなく、よきリーダーに成長してほしい
 
 3年生へ 部活動をやりきったことに価値がある。学習量を増やし、進路実現できる実力をつけてほしい。』


生徒一人一人が具体的な目標を明確にし、充実した日々を過ごして、スポーツ・文化面に加えて、学習面でも成果の上がる2学期にしましょう。


よしゃれ祭4

女子のみなさんは、「雫石あねっこ」らしく堂々とした様子で踊りました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

よしゃれ祭3

男子のみなさんは、沿道からの大きな声援に少々照れながら踊りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

よしゃれ祭2

本校からも1年生が元気に参加しました。
画像1 画像1 画像2 画像2

よしゃれ祭

画像1 画像1 画像2 画像2
15日、雫石町恒例のよしゃれ祭りが盛大に開催されました。

東北大会陸上

9日青森で開かれた東北中学陸上大会棒高跳び競技に正木慎一君が出場しました

自己ベストの3メートル20を跳んで14位でした

応援ありがとうございました


東北大会テニス3

徳田阿部

3回戦 福島西郷二中ペアに 大接戦の末惜しくも2−4で敗れました

ベスト16でした

応援ありがとうございました


東北大会テニス2

徳田阿部 4−0で宮城を破りました

次は福島


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
雫石町立雫石中学校
〒020-0544
岩手県岩手郡雫石町柿木74-1
TEL:019-692-0321
FAX:019-692-0322