最新更新日:2024/06/25
本日:count up5
昨日:168
総数:897764
気分を一新して、ホームページの背景を変更しました。

5月29日

画像1 画像1
ごはん 白ごまつくね 牛乳 みそけんちん汁 かぼちゃサラダ

緑の募金運動 〜31日

画像1 画像1
 今日から3日間は、緑の募金運動です。扶桑駅で「おはようございます。緑の募金にご協力下さい。」と声をかけると、朝の忙しい時間帯にもかかわらず、あいにくの天気で傘などの荷物を手に持っていらっしゃるにもかかわらず、多くの方が立ち止まり、募金に協力をして下さいました。募金活動をすることで、多くの方の親切に触れることができ、朝からとても気持ちが良くなりました。

ファイヤーダンスの公開練習,延期のお知らせ

本日予定していましたファイヤーダンスの公開練習ですが,天候不良のため明日以降に延期します。

教育実習の先生を紹介します。

27日から本校に来て,がんばっている教育実習の先生を紹介します。

松尾太郎先生 2年1組へ
濱口綾菜先生 4年1組へ

縁あって,4週間本校で学んでもらうことになりました。
私たちも,お二人の若い先生から学びたいと思います。
画像1 画像1

輝け5年生!〜6年生も応援しています〜

 いよいよ明日は、野外学習で行うファイヤーダンスのデモンストレーション。5年生にファイヤーダンスを教えた6年生からも5年生に力強いエールがありました。休み時間に一生懸命練習してきた5年生のファイヤーダンスチーム。明日の演技が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月28日

画像1 画像1
やきとり丼 つぼ漬け 牛乳 えびだんご汁 いちごヨーグルト

その3

画像1 画像1
画像2 画像2
体力テスト その3

体力テスト その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体力テスト2

5・6年生体力テストその1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生と6年生が体力テストを行いました。暑くもなく、ちょうど良い天気で計画通りできました。

5月27日

画像1 画像1
ごはん 麻婆豆腐 牛乳 バンバンジーサラダ 杏仁豆腐

学校公開日 授業風景4

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生の授業の様子です。

学校公開日 授業風景6

画像1 画像1
子どもたちは、しっかりと学習に取り組んでいました。多くのご参観ありがとうございました。

学校公開日 授業風景5

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生の授業の様子です。 

学校公開日 授業風景3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
中学年の授業の様子です。

学校公開日 授業風景2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
中学年の授業の様子です。

学校公開日 授業風景1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
低学年の授業の様子です。

5月24日

画像1 画像1
発芽玄米ごはん さんまのみぞれ煮 牛乳 とうもろこしの薄くず汁 ゆかりあえ

5月23日

画像1 画像1
ソフトめんのカレーソースかけ 牛乳 ひじきのマリネ 型抜きチーズ

ヤゴ救出大作戦

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生がプールでヤゴ救出大作戦を行いました。プール清掃が行われると、プールのヤゴは、どぶに流されたり、プールの消毒で死んでしまいます。少しでもヤゴを助けること。自然にふれあうことを願いとして行いました。思ったよりヤゴの数は少なかったですが、ヤゴやマツモムシ、アメンボなどを必死に捕まえていました。

5月22日

画像1 画像1
天むす(えびフリッター)牛乳 五目汁 ツナサラダ
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/30 月曜日時間割
5,6年体力テスト予備日
6/3 プール清掃
扶桑町立扶桑東小学校
〒480-0102
愛知県丹羽郡扶桑町高雄定松郷58
TEL:0587-93-7821
FAX:0587-93-7822