最新更新日:2024/09/20
本日:count up23
昨日:35
総数:574012
まだまだ、暑い日が続きますが、生活リズムを整えて、体調管理を しっかりとしましょう

10月9日のお弁当

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は台風の接近に伴い給食が中止になり、お弁当でした。
 子ども達は、わくわくしながらお弁当箱のふたを開け、大喜びで「めっちゃおいしい!」「好きな物がたくさん入ってる!」と言いながら食べていました。

10月8日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は、ごはん、牛乳、豆腐団子、味噌味の豚肉じゃが、きゅうりとたくあんのごま和え、乾燥小魚です。
 今日の肉じゃがは、いつものしょうゆ味と少し違って、味噌味です。
 6年生が短歌を詠んでいました。夏休み明けから秋の楽しみをうたった短歌には、食欲の秋らしく「食」をテーマにした物もありました。

たんぽぽ会読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、2年生のたんぽぽ会読み聞かせでした。

10月7日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は、鶏そぼろ丼(ごはん、鶏そぼろ、錦糸卵)、牛乳、冬瓜汁、安倍川もちです。
 1年生が給食当番の健康チェックで、爪の長さもしっかり点検していました。
 5年生は、安倍川もちのおかわりじゃんけんで盛り上がっていました。
 

10月4日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は、ごはん、牛乳、鶏肉のレモン風味焼き、きゅうりの和え物、豆腐のすまし汁、パイナップルです。
 秋らしさの感じられる気候になりました。食欲も増しているようで、1年生に「今日初めておかずをお代わりした」と教えてくれた子がいました。
 3年生が、お休みの子のパイナップルをお代わりする子を、じゃんけんで決めていました。

10月3日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立は、ビビンバ、牛乳、中華スープ、ぶどうゼリーです。
 いつもより早い時間の給食でしたが、ペロリと食べていました。

10月2日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立は、ごはん、牛乳、さつまいもとまぐろの甘酢あん、大根そぼろ煮、もやしのおひたしです。
 さつまいもとまぐろの甘酢あんは、角切りのさつまいもとまぐろを揚げて、甘酢と絡めてあります。さつまいもは大治町で育った物を使用しました。
 10月になり食欲の秋到来です。1年生もお代わりをしていました。

10月1日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は、天津飯(ごはん、フーヨーハイ)、牛乳、ブロッコリーの中華和え、白菜と肉団子スープ、杏仁フルーツです。
 1年生から「杏仁って何?」と質問がありました。「あんずの種の真ん中にある仁という部分が入っているんだよ」と説明しましたが、難しかったようで不思議そうな顔をしていました。
 食べ終わった後は、お箸の向きをそろえることができました。

たんぽぽ会読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の読み聞かせは3年生でした。読書の秋です。秋の夜長、テレビやタブレットの電源をオフにして、読書に親しむのもよいですね。

9月30日(月)「かかとピタッ!!大作戦」のお知らせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
美化委員会からのお知らせがありました。今日から10月4日(金)までの1週間の間に抜き打ちで2回点検をします。靴箱の使い方は、左右の靴を真ん中にそろえ、板の手前側にかかとを合わせて入れるというものです。心にゆとりをもって、いつも靴をそろえたいものです。学級で協力しあって、賞状目指して取り組んでいきます。

9月30日(月)「トイレのスリッパそろえよう大会」の表彰

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月10日(火)〜9月20日(金)まで「トイレのスリッパそろえよう大会」が行われました。2時間目の休み時間に児童会執行部が各トイレを点検し、採点しました。上位3位までが表彰されました。これからも次の人が使いやすいようにそろえるようしていきたいものです。

9月30日(月)教育実習生をむかえて

画像1 画像1
画像2 画像2
2人の教育実習生をむかえました。今日から4週間共に生活をします。子ども達は、とてもうれしそうで、喜びの気持ちを温かい拍手であらわしました。

9月30日(月)表彰

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夏休みの読書感想文の表彰が行われました。左の3人が表彰されました。また、「敬老の日キャンペーン」でお年寄りにあてた手紙が賞に入り表彰されました。

セレクトデザート(9月30日)

 セレクトデザートは、ハネジューメロン、りんごゼリー、鬼まんじゅうです。
 鬼まんじゅうを初めて見た1年生が、「鬼がいない!」と言っていました。鬼まんじゅうは、東海地方の郷土料理で、角切りのさつまいもがゴツゴツしている様子が、鬼の金棒に似ていることからこの名前がついたと言われています。
画像1 画像1 画像2 画像2

9月30日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は、手巻きご飯(ごはん、手巻きのり、ツナしょうが煮、たくあん和え)、牛乳、なめこ汁、セレクトデザートです。
 2年生と3年生は今日から4週間、教育実習の先生と一緒に給食を食べます。休み時間に一緒に遊ぶ約束もしていました。

9月27日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は、中華麺、牛乳、味噌ラーメンの汁、ぎょうざ、中華和えです。
 野外教室に行っていた5年生は、「久しぶりの給食だ」と言いながら、3日ぶりの給食を食べていました。
 3年生も、「ラーメンだ!」と喜んで食べていました。

PTA給食試食会

画像1 画像1
画像2 画像2
 野外学習へ行っている5年生の教室を使用して、PTA給食試食会が開催されました。
 体育館で、栄養教諭の話を聞いた後、児童より一足先に給食の試食をして、試食後は、各教室で児童の給食の様子を参観していただきました。
 当日の様子や、いただいたご質問、ご意見は、10月号の食育だよりで紹介します。

9月26日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立は、小松菜チャーハン、牛乳、揚げ魚南蛮ソースかけ、かに玉汁、巨峰です。
 小松菜チャーハンは大治町特産の小松菜を活用した料理です。1年生もお代わりをして食べていました。

9月25日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立は、ごはん、牛乳、里芋コロッケ、小松菜サラダ、冬瓜カレースープです。
 大治町産の冬瓜がたっぷり入ったカレースープは、みりんとしょうゆが入った和風の味わいで、ごはんがすすみました。
 里芋コロッケは、里芋の食感が楽しめました。1年生が、「嫌いだと思ったけど、食べたらめっちゃおいしかった!最後じゃなくて最初に食べてみてよかった」と言っていました。

9月24日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立は、ごはん、牛乳、さばの味噌煮、大根の五目煮、即席漬けです。
 献立はすっかり秋ですが、まだまだ残暑が厳しい日が続いています。そんな中でも4年生は食欲モリモリです。さばの味噌煮の味噌を求めて、行列ができていました。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
大治町立大治南小学校
〒490-1143
愛知県海部郡大治町大字砂子字勇八前320
TEL:052-442-2004
FAX:052-443-7872