最新更新日:2024/06/21
本日:count up10
昨日:155
総数:485763
登下校時のエチケットやマナーを大切にするとともに、交通ルールを守りましょう。

PTA防犯パトロールが8月27日(火)にありました。

8月27日(火)の夜、PTAと多気町青少年育成町民会議の合同で防犯パトロールを行いました。
 2台の車にPTA生徒指導委員の保護者の方々が分乗し、多気中学校区内をパトロールしました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

地区陸上競技大会二連覇達成!

爽やかな青空のもと大会二日目、選手みんなの活躍により、男子総合、女子総合、男女総合のすべてにおいて優勝。大会二連覇を達成しました。おめでとう!
また、二日間、大会を支えてくれた補助員のみなさんありがとう。
成績は、明日掲載します。
画像1 画像1

表彰台独占!

画像1 画像1
26日に行われた松阪地区陸上競技大会、女子円盤投において、1位浦田晏那さん、2位藤原千春さん、3位北川 和さんが上位を独占しました。(18名で競技)
なお、記録は、後ほど掲載します。

松阪地区陸上競技大会開会式

画像1 画像1
26日(月)松阪地区陸上競技大会がはじまりました。
開会式では、男女とも多気中が優勝旗の返還を行い、選手宣誓では、小林俊介さんが元気よく宣誓を行いました。選手のみなさんの活躍を楽しみにしています。
画像2 画像2

小林俊介さん全国大会で快挙!

 20日(火)から愛知県瑞穂陸上競技場で開催されている平成25年度全国中学校体育大会・第40回全国中学校陸上競技選手権大会において、21日(水)男子棒高跳決勝に出場した小林俊介さんが、自己ベストの4m45を記録し、第1位に輝きました。
 また、女子100mHの桜本怜奈さんは、予選を1着で通過し、明日の準決勝に進みました。
 明日は、女子砲丸投に藤原千春さんと浦田晏那さんも出場します。活躍を祈ります。

子どもを育てる会キックベースボール大会

画像1 画像1
 8月17日(土)夜、多気町グランドでPTAによる子どもを育てる会キックベースボール大会が行われました。
 6チーム(およそ50名)が2つのグループに分かれてリーク戦を行い、1グループは、教職員チームが、2グループは、射和チームがそれぞれ優勝しました。
 時折、さわやかな風が吹く夏の夜、和やかな時間をすごしました。
 下の写真は、優勝した射和チームの記念撮影です。
画像2 画像2

東海大会・大会新記録で第1位!

画像1 画像1
 8月10日(土)愛知県瑞穂公園陸上競技場で開催された第35回東海中学校総合体育大会陸上大会に多気中から20名の選手が出場しました。
 その結果、桜本怜奈さんが女子100mHにおいて14秒05の大会新記録で第1位に輝きました。
 そのほかの入賞者は次の通りです。

 ○女子砲丸投  第2位 浦田 晏那さん 14m12
 ○  〃    第5位 藤原 千春さん 12m51
 ○女子800m 第6位 橋本 有純さん 2分22秒00
 ○男子棒高跳  第3位 小林 俊介さん 4m30

 桜本さん、浦田さん、藤原さん、小林さんの4人は19日(月)から開催される全国大会に出場します。活躍を楽しみにしています!

平成25年度第16回ガーデンカップソフトテニス大会:藏枡・向井ペア3位入賞

画像1 画像1
○8月2日に鈴鹿市で開催された平成25年度第16回ガーデンカップソフトテニス大会(中学生男子の部)で藏枡祐希・向井 亨ペアが3位入賞を果たしました。



画像2 画像2

3年生:平和学習を行いました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
○8月6日(火)に多気郡教育会館で平和教育として塩谷さんにお話をしていただきました。戦争中のお話や、戦争中の資料の説明をしていただきました。また、その資料を展示コーナーで見学しました。

「画像の無断転載を禁止する」
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
その他
3/11 三重県立高等学校後期選抜
多気中学校
〒519-2181
三重県多気郡多気町相可1540
TEL:0598-38-2017