最新更新日:2024/05/29
本日:count up90
昨日:238
総数:890693
今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを保護者・地域の皆さまに発信していきます!

法隆寺

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
幸い雨もあがりました。法隆寺の見学です。
修学旅行生でいっぱいです。清水寺とおなじく、さすが世界遺産ですね。

大口北小学校6年生

最後のお買い物タイムです。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昼食のあとは、最後のお買い物タイムです。まだお小遣いが残っている人も、もうほとんど残っていない人も、お土産はここで買ってくださいね。
家族、兄弟姉妹にはちゃんと買ったかなぁ…
お楽しみに。

大口北小学校6年生

昼食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
修学旅行で最後の食事です。法隆寺に行く前にしっかり腹ごしらえです!

大口北小学校6年生

法隆寺に向かいます。

雨は小雨になりました。
いよいよ最後の見学地、法隆寺に向かいます。

大口北小学校6年生


二月堂

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
お水取りで有名な二月堂です。雨が少し激しくなってました。

大口北小学校6年生

奈良班別行動

画像1 画像1 画像2 画像2
残念ながら雨が降ってきました。足下に気を付けて坂をのぼります。

大口北小学校6年生

東大寺3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
大仏殿を参拝します。
お小遣いの中からお賽銭を出してお参りします。

大仏さまの背面をじっくり見たことありますか?

大口北小学校6年生

記念撮影

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
鏡池のところで、学級写真の撮影です。
雨もやんだようです。

大口北小学校6年生

東大寺2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
東大寺の歴史に圧倒されますね。

大口北小学校6年生

東大寺

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
バスは予定より早く東大寺に到着しました。
少し雨が降っていたので、カッパを着て下車しました。
南大門の大きさ、仁王さまの大きさにびっくり〓


大口北小学校6年生

小雨

残念ながら小雨が降り始めました。
今、高速道路を走行中です。東大寺に着くまでに天気が変わるとよいのですが…
大口北小学校6年生


失礼しました。

画像1 画像1
失礼しました!1組です。
大口北小学校6年生

二日目、出発!

おはようございます。
修学旅行二日目が始まりました!

今朝の天候は曇り。
今のところは涼しくて、過ごしやすい感じです。

バスはほぼ予定通り東山閣を出発しました。一路、奈良へと向かいます。
1組のみんなは元気です。2組、3組も元気です。次の報告で、様子をお伝えします。

大口北小学校6年生


朝食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日1日を元気に過ごすために、しっかり朝食をいただきます。
まだ眠そうな人はいませんか?

大口北小学校6年生

おはようございます。

画像1 画像1 画像2 画像2
おはようございます。
修学旅行二日目の朝です。
昨夜はしっかり眠れたでしょうか。今朝の目覚めはいかがかな?

早起きした部屋もあったようです。朝の様子です。

大口北小学校6年生

反省会

画像1 画像1
今日1日を振り返り、反省会をしています。
明日も朝早いので、早く休んで疲れをとりましょう。就寝は10時です。

これで修学旅行一日目の報告を終わります。
また明日、よろしくお願いします。

お休みやす…

大口北小学校6年生

記念撮影

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
舞妓さんとの記念撮影です。近くで見る舞妓さんは小柄で、目尻の紅がとてもかわいらしいかたでした。

大口北小学校6年生

質問タイム

舞妓さんへの質問タイムです。
舞妓さんは月に2日しかお休みがないとか、毎日、踊りや三味線などのお稽古があるとか、知らないことがたくさんありました。
舞妓さんは1人でファストフードのお店に入ってはいけないのだそうです。
ご存知でしたか?

大口北小学校6年生


京舞鑑賞

画像1 画像1 画像2 画像2
京都の文化を味わう時間です。京舞鑑賞です。
美しい舞妓さんの祇園小唄の舞です。

大口北小学校6年生

修学旅行クイズ大会!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学年集会、続いては修学旅行クイズ大会です。事前学習の成果は発揮できたかな?

大口北小学校6年生


1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/11 建国記念の日
2/12 月曜時間割 きらきら異学年
大口町立大口北小学校
〒480-0142
愛知県丹羽郡大口町中小口3丁目258番地
TEL:0587-95-2034
FAX:0587-95-8562