最新更新日:2024/09/21
本日:count up43
昨日:166
総数:1188593
猿投の山に 雲高く 弁天池に 水清し 永世われら うけつげる 誠実 勤労 健康は 学びのにわに ゆるぎなし

2学期の行事予定

2学期の主な行事の予定をお伝えします。

〔9月〕
25日(木)体育祭
26日(金)体育祭予備日
〔10月〕
6日(月)・7日(火)中間テスト
10日(金)1組あすなろデイキャンプ 2年マナー講座
20日(月)〜24日(金)学校公開週間 *5日間の午前中を公開。
20日(月)文化講座
21日(火)文化祭 *文化センターで開催。
23日(木)授業参観 進路説明会 *進路説明会は全保護者の参加可。
28日(火)〜31日(金)3年三者懇談
29日(水)〜31日(金)2年職場体験
〔11月〕
3日(月)山口地区地域清掃
13日(木)市英語スピーチコンテスト
14日(金)市小中学校音楽会 *3年生が参加。
21日(金)PTA研修旅行 *「劇団四季」鑑賞
25日(火)〜27日(木)期末テスト
27日(木)地域講師面接
28日(金)2年職場体験発表会
30日(日)PTA教養講座 *和菓子作り
〔12月〕
2日(火)3年Sテスト
5日(金)1組特別支援学級交流会
9日(火)〜12日(金)個人懇談
18日(木)長距離走大会
22日(月)終業式

ぞうきんをいただきました

菱野老人クラブ様から,たくさんのぞうきんをいただきました。老人クラブの皆さんが,1つずつ1つずつ縫って作られたそうです。

有効につかわせていただきたいと思います。ありがとうございました。
画像1 画像1

Sテスト

9月5日(金),今日は,朝から,3年生が「Sテスト」,1・2年生が課題テストをおこなっています。

Sテストは,正式名称を「瀬戸学力検査」といいます。瀬戸市内全8中学校で3年生を対象に実施します。「瀬戸」の頭文字をとって,「Sテスト」とよばれています。かつて尾張旭市と合同で実施していた頃は,「SAテスト」とよばれていました。今回のSテストは,35回目なので,「S35テスト」ともよんでいます。
1年生からの学習内容が出題範囲になり,実力が試されるテストになります。また,高校入試の模擬試験も兼ねています。

1・2年生の課題テストは,夏休みの課題を出題範囲としておこなわれます。こちらは,夏休みの課題にいかにまじめにきちんと取り組んだかがポイントになります。
画像1 画像1

体育祭練習

9月25日(木)の体育祭にむけての練習が本格的に始まってきました。

3年生は3回目の体育祭となるので,入場行進の練習の時,声もよく出ていました。「行進」という動作はシンプルな動作ですが,演技として「すばらしい行進」と感じるものがあります。1学期の体育の「集団行動」の授業で勉強したように,整然として,そしてキレある行進を見せてほしいものです。

入場行進の練習の後は,クラス全員でリレーをする「全リレー」の練習をしました。走るのが得意・不得意にかかわらず,皆で支え合い補い合って勝利を目指してほしいと思います。
画像1 画像1

生徒会スローガン

今年度の生徒会のスローガンは,「最高レベルへ前進〜輝く4つの宝を胸に〜」です。東西の生徒玄関に,横断幕にして掲示しています。夏休みの間に,美術部の生徒たちが,横断幕を今年度用に新しく作ってくれました。

とてもきれいな仕上がりです。さすが美術部です。

この横断幕のスローガンを見て,皆で生徒会活動を盛り上げていってほしいと思います。
画像1 画像1

プレゼン制作(2年技術科)

2年生の技術科の授業で,ミニトマトの栽培をしてきました。支柱に枝をくくったり,芽かきをしたりしてきました。夏の間に赤い実が実りました。

9月の技術科の授業では,ミニトマトの栽培の経過を,パワーポイントを使ってまとめるという勉強をしています。

幡山地区は農業がさかんなところで,家庭菜園もたくさん見られます。生徒たちもこの技術科の勉強をいかして,園芸にいそしむ時がくるかもしれません。
画像1 画像1

体育祭練習

今日は久しぶりに朝から青空が出ています。夏空が戻ってきました。

運動場では,体育祭の練習が始まっています。

今日は,最初の体育の授業なので,自分たちの席の場所の確認をして,入場・退場の練習をしていました。

まだ声が出ていなかったり,きびきびと動けなかったりしていますが,本番が近づくにつれ,練習にも徐々に熱が入ってくることでしょう。
画像1 画像1

自由研究発表会

生徒たちが夏休みに取り組んできた理科の自由研究を,理科の授業の中で発表しています。

日常生活の中で感じた疑問を調べたり,また,身近な材料を使って実験したりする研究が多く見られます。デジカメで写真を撮って,方法や経過・結果をきれいに見やすくまとめた作品がたくさんありました。

科学展に出品するこの理科の自由研究は,市内の小中学校の夏休みの宿題としてずっと以前からあります。私も中学生の頃に「おもり」を使った実験をした思い出があります。
画像1 画像1

2学期が始まりました

今日9月1日(月)は,2学期の始業式です。

44日間の長い夏休みを終え,生徒たちが戻ってきました。大きな事故もなく無事夏休みを終えられたことは何よりです。

本日も,PTA役員さん,PTA環境安全部の皆さん,育成会の方に,校門前であいさつ運動をしていただきました。

体育館でおこなった始業式で,式辞として次のような話をしました。

「夏休みの間に,部活動の練習を見回っていて,驚いたことがあります。それは,1年生が上手になっていることです。1日1日の成長ぶりを実感することは難しいですが,ひと月,ふた月といった長い期間を経て振り返ってみると,『こういうことができるようになった』というような自分の成長を確認できることがあります。

 さて,今日から2学期が始まりました。2学期は,体育祭や文化祭という大きな行事があります。クラスの皆で力を合わせることが必要です。4月,新しいクラスがスタートした時に,『こんなクラスにしていきたい』『みんなでこんなことにがんばっていきたい』という願いを込めて,皆で学級目標を立てました。2学期は,この学級目標のもと,皆が団結する時です。皆で力や気持ちを合わせてすばらしい思い出を作ってください。

 今は半袖の制服を着てちょうどいい気温ですが,この2学期の終業式を迎える頃は,凍えるくらいの寒さになっているはずです。それだけ2学期は,季節の移り変わりが大きく,期間の長い学期です。1日1日を大切にして,あとで振り返ってみた時,自分の成長が実感できるような2学期にしてください。一人一人にとって実りの秋になるよう,皆さんの頑張りを期待しています。」

 この2学期,よりよい教育ができるよう職員一同精一杯努力していきたいと思います。ご家庭・地域の皆様のご理解・ご協力をよろしくお願いいたします。
画像1 画像1

いよいよ明日から2学期

長かった夏休みも今日で終了。明日からいよいよ2学期が始まります。

明日9月1日は,通常の時刻までに登校し,8時15分から始業式を行う体育館に移動します。始業式は制服で参加します。

始業式後,校内清掃をした後,学級活動をおこないます。この時間に学級ごとに発育測定をします。半そで体操服,ハーフパンツが必要です。下校は,11時15分から11時25分の予定です。

皆が「2学期はがんばるぞ」という気持ちで登校してきてくれることを願っています。

部活動

8月の中旬以降,不安定な天候が続いています。運動場は,いつも水を含んだ状態になっています。曇りがちな天気で気温が上がらないのは,ありがたいことです。

生徒たちは,夏休みの終盤の練習に取り組んでいます。

夏休み前と比べて,がんばった分だけきっと上達していることでしょう。特に,初心者だった1年生が上手になっているのがよくわかります。4月に初めてラケットを握ったり,ボールを投げたりしたという生徒も,ちゃんとボールが打てたり,投げたり,受けたりできるようになってきました。
画像1 画像1

敬老会にむけて

以前紹介したように,9月15日(月)の敬老の日に開催される幡山地区(菱野・本地・新郷)の敬老会に出演する,有志の生徒たちの練習が順調に進んでいます。

披露するのは,「ふるさと」と「怪獣のバラード」です。だいぶ歌いこみが進んできました。今日は,曲の紹介のセリフや振り付けも交えての練習もしていました。

会に集まられたお年寄りの皆さんに喜んでいただけるような合唱を披露してくれることでしょう。
画像1 画像1

9月の行事予定

今日,8月25日(月)は,朝から2学期に向けての準備をする各種会議を開いています。

午前中の職員会議で,9月の行事予定が決まったのでお知らせします。

1日(月)始業式 身体測定
2日(火)給食開始
4日(木)教育相談開始
5日(金)3年Sテスト 1・2年課題テスト
8日(月)PTA研修旅行
13日(土)せともの祭り PTA役員会議
14日(日)せともの祭り 山口地区敬老会
15日(月)幡山地区敬老会
16日(火)全校集会 体育祭全体練習
24日(水)体育祭準備
25日(木)体育祭 *弁当持参
26日(金)体育祭予備日 *弁当持参
29日(月)全校集会

親子奉仕作業 ありがとうございました

天候が心配でしたが,PTAの親子奉仕作業を無事行うことができました。日曜日の朝早くからでしたが,たいへん多くの保護者の方にご参加いただきました。生徒もたくさん参加してくれました。

これで,気持ちよく新学期を迎えることができそうです。

この行事を担当されたPTA環境安全部の皆さんをはじめ,参加いただいた方々に感謝申し上げます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

親子奉仕作業

本日(8月24日)実施を予定しているPTA親子奉仕作業は,予定通り8時から開催します。お車でお越しの方は,運動場に駐車してください。軍手・タオルなどをご準備ください。

地蔵祭り

8月23日(土)の夜,本地の宝生寺の「地蔵祭り」が行われました。

宝生寺のお地蔵さんは,「雨降り地蔵」とも呼ばれているとか。そのいわれの通り,今年は雨降りでした。

パトロールを兼ねて幡中職員数名と出かけました。雨にもかかわらずたくさんの人で賑わっていました。幡中生の姿も多く見かけました。

間近に見る花火は見ごたえ満点でした。
画像1 画像1

PTA親子奉仕作業に備えて

PTAの親子奉仕作業が,明日8月24日(日)に開催されます。

除草作業がスムーズに進むように,用務員さんを中心にして,事前に草刈り機を使って,草を刈ってきました。前日の今日(23日),PTA会長さんと少年センターの支部長さんに朝早くからお手伝いいただき,明日に備えました。

24日は,7時45分から受付,8時開会です。軍手やタオル,帽子などをご準備ください。9時10分ごろ終了予定です。

天気が少し心配ですが,多くの皆さんの参加をよろしくお願いします。(中止の場合は,このホームページでお知らせします)
画像1 画像1 画像2 画像2

野球部大会

中総体を最後に3年生が部活動を引退して,ひと月がたちました。一部の部を除いて,2年生が中心になって,1年生といっしょに練習をしています。

今日,8月22日(金)に,新チームになって初めての大会がありました。全尾張野球大会の瀬戸支部予選大会です。市内の7校が出場しました。

幡山中学校野球部は南山中学校と対戦しました。

両チームのピッチャーがそれぞれの持ち味を出し,なかなか点が入らない緊張感のある試合になりました。幡中野球部は,ホームスチールで1点を先制しましたが,最終回の前の回に逆転されてしまい,1対2で惜敗しました。

夏休み中,どの生徒も真っ黒になるくらい毎日練習をしてきました。負けてはしまいましたが,次につながる試合だったと思います。
画像1 画像1

教職員研修

今日,8月21日(木),瀬戸市教育委員会が主催する,市内小中学校,瀬戸特別支援学校の全教職員を対象にした「セト・ティーチャーズ・アカデミー」という研修会がありました。毎年8月の下旬に開催されています。

午前中は,文化センターの文化ホールで,全体会が開催されました。全体会では,講演を聞きました。講師は,両足を切断する事故にあいながらも,闘病生活を経て社会復帰し,現在はフルマラソンや登山に挑戦している,島袋勉さんでした。逆境に負けずたくましく生きていく島袋さんのお話は,とても感動的でした。ぜひ子どもたちにも伝えていきたいと思いました。

午後は,生徒理解,授業法,運動指導,理科実験,郷土史,合唱指導,ICTなど11の講座に分かれて研修を受けました。

今日学んだことは,さっそく2学期の指導にいかしていきたいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

部活動再開

お盆のお休みが終わり,今日から,夏休み後半の部活動が始まりました。運動場や体育館,西館などからは,生徒の声や楽器の音が聞こえてきます。静かだった学校に,にぎやかさが戻ってきました。

久しぶりの練習で,体が動かなかったり,声が出なかったりする生徒も多いようですが,徐々に休み以前の状態に戻していってほしいと思います。
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
瀬戸市立幡山中学校
〒489-0946
愛知県瀬戸市幡中町106
TEL:0561-82-4393
FAX:0561-82-4243
愛知環状鉄道「瀬戸口」より南に徒歩15分