最新更新日:2024/06/13
本日:count up74
昨日:290
総数:1709483
医療関係者の皆さん、ありがとうございます!  がんばろう日本! がんばろう南中!

暑さの中で

気温が高くりました。4時間目ともなると、室内はサウナのようです。それでも生徒は数学の問題に取り組んで、一生懸命に学習しています。
画像1 画像1

職場体験事前訪問

2年生が職場体験の事前訪問に出かけていきました。ワクワクと緊張が一緒になった気持ちだろうと思います。
画像1 画像1

団地夏祭りボランティア

毎年、団地夏祭りのボランティアにはたくさんの生徒が参加します。昨日は、盆踊りや和太鼓の練習会がありました。今年は、夏祭りの当日に「子とともに ゆう&ゆう」の取材を受けることになっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水上安全法

 5・6時間目を使い、3年生を対象に水上安全法の授業を実施しました。講師には赤十字救急法指導員の方々に来ていただきました。言うまでもなく、着衣水泳は容易ではありません。衣服は十分に水を吸い込み、普段水着で泳いでいるのとは訳が違います。泳ぎに自信がある子どもたちも悪戦苦闘していました。本格的な夏が到来し、水の事故が増えています。そんなことに巻き込まれてはいけませんが、いつ何時今回の訓練が役立つかもしれません。指導員の方々の真剣な教えに子どもたちもしっかりと応えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

さわとんさん

今日は社会福祉協議会の事業で、「さわとん」こと、うつ専門カウンセラーの澤登和夫さんの講演を聴きました。人は誰でも周りの人から支えられて生きており、それに感謝しながら生きることが、生きる力の源になっていくのですね。さわとんさん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休み前のひととき

学期末恒例の学年レクが行われていました。競技はしっぽとり。暑さの中、子供たちは元気です。
画像1 画像1
画像2 画像2

管内大会 サッカー

画像1 画像1 画像2 画像2
 サッカー部、2対1で勝ちました。見事な逆転勝利です。よく頑張りました。

管内大会 サッカー

画像1 画像1 画像2 画像2
 現在、両チーム得点をあげ、1対1。競り合っています。

管内大会 サッカー

画像1 画像1 画像2 画像2
 前半終了しました。両チームまだ得点はありません。後半の攻めに期待します!

管内大会 サッカー

画像1 画像1 画像2 画像2
 いよいよキックオフです。

管内大会 サッカー

画像1 画像1 画像2 画像2
 2回戦の対戦相手は宮田中です。やや緊張気味でしょうか。

管内大会 12日(土)の結果

12日(土)の結果をお知らせします。

軟式野球
vs江南北部 1−8 惜敗

サッカー
vs扶桑中 1−0 快勝

バスケットボール
vs扶桑北中 34−97 惜敗

ソフトボール
vs岩倉中 6−3 快勝 ベスト4進出

卓球・ソフトテニス個人戦
惜しくも西尾張出場を逃しました。次の団体戦に期待です。

どの部も闘志あふれるプレーで熱戦を繰り広げました。勝ち進んだ部、これから試合を迎える部の皆さん、頑張ってください!

管内大会 ソフトボール

画像1 画像1 画像2 画像2
 ソフトボール部はライバル岩中に6対3で勝ちました。見事な戦いぶりでした。おめでとう。ベスト4

管内大会 ソフトボール

画像1 画像1 画像2 画像2
 何とチャンスで3ランホームランが飛び出しました。ベンチは盛り上がっています。 

管内大会 ソフトボール

画像1 画像1 画像2 画像2
 岩倉中との対戦です。2回を終わって現在1対1。チャンスを迎えています。

管内大会 軟式野球

画像1 画像1 画像2 画像2
 野球部のメンバー、頑張っていますが、3回を終わって3点リードされています。反撃に期待します。今。1点を返しました。

管内大会 バスケットボール

画像1 画像1 画像2 画像2
 試合開始時間が1時間遅れています。試合前のウォーミングアップです。動きはいいようです。

管内大会 サッカー

画像1 画像1 画像2 画像2
 サッカー部、1対0で勝ちました。暑さの中、よく頑張りました。次の試合も楽しみです。

管内大会 サッカー

画像1 画像1 画像2 画像2
 両チームともなかなか点が入りません。何とか先取点を!

管内大会 サッカー

画像1 画像1 画像2 画像2
 対戦相手は扶桑中です。ハードな試合になりそうです。力を出しきってほしいと思います。まずひとつ!!

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事予定
3/21 春分の日
3/24 修了式
岩倉市立南部中学校
〒482-0003
愛知県岩倉市曽野町江毛1
TEL:0587-66-3181
FAX:0587-37-9517