最新更新日:2024/06/09
本日:count up3
昨日:83
総数:376980
第2ステージ(〜8月26日)が始まりました。テーマは「継続・自信」です。これまで積み重ねてきた努力を継続し、自信をもって定期テストや中体連夏季大会に挑みましょう。

中体連取材in男子卓球部

画像1 画像1 画像2 画像2
今回は男子卓球部に取材してきました。部長さんにお話を伺ってきました。
中体連に向けての目標は、普段の練習を生かしていい成績を残すことだそう です。そのために、細かいミスをしない、ということも心がけているそうです。
中体連では県大会出場も目指しているとのことでした。部員のいいところは明る
くて、まじめな時はまじめなところだそうです。
そして、部長から部員へ「全員、一回戦・突破・なっ !」との一言を頂き
ました。
目標目指してがんばってほしいです!卓球部ファイト!
                            
皐月

中体連取材 IN 柔道部

画像1 画像1 画像2 画像2
 7月になり、暑さが増してきました。中体連がある部活はたいへんな時期ですが、今回は柔道部の部長さんに取材を行ってきました。

Q、中体連の目標
A、個人団体ともに県大会出場!

Q、練習で力をいれているところ
A、うちこみ・らんどり

Q、中体連の意気込み
A、県大会出場!!

Q、部員の良いところ
A、己に克つことを目標とし、たがいにたがいを磨きあう所

Q、部員に一言
A、中体連に向けて努力し気を確かめていこう


中体連に向けてたくさん練習して、目標達成できるようにがんばってほしいです。
頑張れ柔道部!!! 
                      
                             MR

中体連取材 IN 男子バスケット部

画像1 画像1 画像2 画像2
中体連が近づいてきたので、その意気込みを取材しました。
男子バスケット部の部長さんに答えてもらいました。


Q:目標 
A:駿東ベスト4

Q:練習で力を入れているところ
A:走る

Q:中体連への意気込み
A:悔いのないものにする

Q:部員の良いところ
A:仲良くて、おもしろい
 みんなバスケが好きで一生懸命

Q:部員に一言
A:最後まで一緒にがんばりましょう。

中体連ベスト4に向けて頑張ってほしいです。

                    TG

中体連取材 IN 女子テニス部

画像1 画像1 画像2 画像2
今回は女子テニス部に行ってきました。顧問の藤井先生にお話を伺ってきました。
中体連の目標は、団体戦 駿東地区大会で予選を突破し決勝トーナメント進出し、2位までに入り、県大会出場することだそうです。
力を入れている練習は、ストロークやサーブなどの基本練習とのことです。部員のいいところは明るいところだそうです。部員へ一言は「明るく楽しく元気にがんばりましょう」とのことでした。
女子テニス部の初戦は7月5日だそうです。是非目標目指してがんばってほしいです!!

皐月

願い事 短冊に

画像1 画像1 画像2 画像2
 七夕の飾りが賑やかになってきました。願い事を書いた短冊がたくさん飾られました。さて、どんな願い事を書いたのでしょうか?
 来週の水曜日まで飾ってあります。よろしかったら見に来てください。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
清水町立南中学校
〒411-0917
静岡県駿東郡清水町徳倉2222-4
TEL:055-932-3030