最新更新日:2024/10/31
本日:count up50
昨日:379
総数:1756450
11月1日、2日は『南中ふれ愛フェスティバル』 おたのしみにぃ〜v^0^v

ライフプランを考える

1年生では、キャリア教育の一環として生命保険会社の方を招き、自分のライフプランを考える授業を行いました。生活費、教育費、食費・・・さて、自分の考える生活は実現するでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校長室での会食 20

画像1 画像1
今日は5組7・8班のメンバー(高桑龍君、若松倫太郎君、吉田祐生君、内藤美希さん、小島百花さん、斉藤実織さん、吉田和さん、河村美帆さん、森みどりさん 児玉啓吾君は欠席)が来室してくれました。この班のメンバーも元気で、さまざまな話題を提供してくれました。映画のこと、芸能人のこと、アニメのことなど、子どもたちの好みを少しだけ知ることができました。中には、私が子どもの頃に放映されていたアニメ作品を知っている子もいて驚きました。また、昨日の入試でのことを聞かせてくれる子もいました。来週から受験を控えている子がたくさんおり、興味深そうに話に耳を傾けていました。メンバーの中には、今日結果が届くことになっている子もおり、落ち着かない胸の内を語ってくれました。きっと朗報が届くことでしょう。
 11月18日から始まった校長室での3年生との会食ですが、今日が最後になりました。素直で優しい子どもたちと、限られた時間ではありましたが言葉を交わすことができ、とても幸せな気持ちになりました。本当にすてきな子どもたちです。卒業までにはまだ大きな試練がありますが、きっと力強く乗り越えてくれると信じています。
がんばれ3年生!!

新着図書紹介

画像1 画像1
画像2 画像2
   『せかいでいちばんつよい国』  デビッド・マッキー 作  
    光村教育図書    請求番号「セ」

 
  せかいじゅうの人びとをしあわせにするために、せかいじゅうをせいふくした
  ある大きな国のだいとうりょうのおはなし。

    
  何が一番しあわせなのか?
  どうやったら しあわせになれるのか?
  どうやったら 戦争はなくなるのか?
  ということを考えさせられる絵本です。

校長室での会食 19

画像1 画像1
今日は私立高校の推薦入試があり、何人かの3年生が出かけています。自分のこれまでの努力を信じ、力を発揮してきてほしいと思っています。さて、校長室での会食も残すところあと2回になりました。本日は5組5・6班のメンバー(服部友紀君、山腰和希君、桜井脩君、石川貴斗君、石塚美沙さん、松浦佑里香さん、杉岡優衣さん)が来室してくれました。とても温かな感じのグループで、色々な話題で話が途切れることなく続きました。勉強のこと、行事のこと、部活動のことなどそれぞれが中学校生活での思い出を語ってくれました。聞いているメンバーは話に対して時にコメントを加え、いっそう場が盛り上がりました。会食は掃除の時間にも食い込んでしまいましたが、愉快なメンバーと楽しいひとときを過ごすことができました。

若狭自然教室に向けて

月曜日のオリエンテーションから、自然教室に向けての活動が始まっています。廊下には実行委員を募集する掲示があり、立候補するたくさんの生徒の名前が記入されています。
画像1 画像1

今日の授業風景

2年生国語では「走れメロス」の授業に取り組んでいます。「走る前と後で、メロスのあきらめない心は変化しているかどうか」について検討していました。
画像1 画像1

今日の授業風景

体育では柔道の授業に取り組んでいます。受け身の練習の後、固め技、大腰の練習へと授業は進んでいきました。みな楽しそうに取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

岩倉ミニバスケットボールクラブとの合同練習

画像1 画像1 画像2 画像2
 日曜日には、岩倉ミニバスケットボールクラブと合同練習を行いました。小学生と一緒に、フットワークや基礎練習をがんばりました。大きい声を出して一生懸命がんばる姿から、初心に戻り努力することの大切さを知りました。中学校のバスケットボール部で活躍する選手は、ミニバスケットボールクラブを経験した選手が多いです。そのことからも基礎練習の大切さや経験値を積むことが大切だということが言えます。小学生の皆さん、一緒に練習していただきありがとうございました。今の経験をいかして、それぞれの中学校で活躍することを願っています。

読み聞かせ

今日は2年生の読み聞かせの日。普段あまり読書しない子たちにとっては貴重な機会かもしれませんね。みんな引き込まれて聞いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業風景

今日は、2年生の英語の授業を、扶桑北中から2名の先生が参観されました。他校の授業から学ぶという授業交流が活発化してきています。いいことだと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

自然教室に向けて

1年生では、自然教室に向けての第1回のオリエンテーションがありました。次年度に向けての動きか、これから加速していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふれ愛ギャラリーに岩倉総合高校の作品を展示

今年も岩倉総合高校の皆さんの作品が、ふれ愛ギャラリーに展示されます。美術を専門に学ぶ高校生の力量には驚かされます。ご来校の際にはぜひ足を運んでください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業風景

1年2組で英語の研究授業が行われました。この日は、岩倉市の授業デザイン研究委員会を兼ねており、市内各校の委員の皆さんも参加しました。とっても楽しそうな授業風景に、どの委員も感心しきりでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

校長室での会食 18

画像1 画像1
今日は5組7・8班のメンバー(安保燈真君、鷲見航平君、アクタル・メディ君、新内優貴君、河村真帆さん、塩崎サオリさん、早川智満さん、南まさ子さん)が来室してくれました。今日のメンバーは全員運動部に所属し、頑張っていました。しかし、スポーツのことはあまり話題にならず、趣味や好きな食べ物、心霊現象などの話が中心でした。メンバーの中に心霊スポットを訪ねることが好きな子がいて、いくつかの場所を教えてくれました。また、怖い体験を語ってくれる子もいて背筋がゾッとしました。自分の体験にも少し触れたところ、同様の、いやそれ以上の怖い体験をした子がいることもわかりました。話が盛り上がってきたところでチャイムが鳴ってしまいましたが、今日も楽しい時間を過ごすことができました。

校長室での会食 17

画像1 画像1
いよいよ最後のクラス5組です。今日は2・6班のメンバー(小川タカシ君、杉本惇君、大西幹人君、河村隼多君、長崎悠佳さん、西垣歩美さん、水野友梨香さん、八幡星子さん)が来室してくれました。それぞれが質問事項を考えてくれていたので、それに答える形で会は進みました。ゲームのこと、給食のこと、芸能界のことなどが話題になりましたが、特に給食については、メニューがこの数年間でとても多様化し、充実していることに一同納得していました。彼らの話の中で、今は受験生だから好きなことややりたいことを我慢しているという言葉が印象に残りました。自覚をもって頑張っていることに喜びや成長を感じるとともに、今やるべきことに全力を尽くしている子どもたちの希望がかなうことを願ってやみません。

今日の授業風景

調理室から昆布と鰹の香りが漂ってきます。今日のメニューは炊き込みご飯とかき玉汁だそうです。おいしそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校長室での会食 16

画像1 画像1
今日は4組5・6班のメンバー(坪内拓斗君、山田恵さん、秋山明香里さん、一瀬達也君、大野愛語君、伊藤凪咲さん、林有甫君、工藤菜々美さん)が来室してくれました。4組はこれが最後の班になります。事前に自分の好きなものを書いて提出してくれていましたので、その理由や詳しい内容などを一人一人に尋ねました。食べ物や好きな歌手、漫画など実にさまざまで、知らないことがたくさんありました。今回も若者の文化について勉強しなければならないことを痛感しましたが、子どもたちはとても丁寧に教えてくれました。話は途絶えることなく、元気な声が室内に響いていました。今日のメンバーのうち3名が来週受験に臨みます。不安な気持ちはあるでしょうが、そのことを感じさせない明るい子どもたちでした。

図書ボラ読み聞かせ

今日は、3年生の読み聞かせの日でした。小学校からボランティアの方の読み聞かせを、何度も聞いてきたと思いますが、それも今日が最後。感慨深いものがあります。
画像1 画像1
画像2 画像2

気乗りがしない場面の断り方

今日も昼休み時間にピアサポートの学習会が行われ、25名の生徒が参加しました。今日の内容は、「夜に友達に電話で公園に呼び出された」など、気が乗らない場面での断り方についてです。答え方一つで、今後の人間関係に影響がありますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

書き損じはがき回収にご協力を!

画像1 画像1
年賀はがきの抽選がありましたが、みなさんのご家庭では当たりましたか?
PTAでは、毎年書き損じはがきを回収しています。ご協力いただける方は、お子さんに持たせていただくか、またはご来校の折に職員室前の回収ボックスに入れてください。よろしくお願いします。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事予定
4/1 辞令伝達
岩倉市立南部中学校
〒482-0003
愛知県岩倉市曽野町江毛1
TEL:0587-66-3181
FAX:0587-37-9517