最新更新日:2024/06/09
本日:count up81
昨日:114
総数:376975
第2ステージ(〜8月26日)が始まりました。テーマは「継続・自信」です。これまで積み重ねてきた努力を継続し、自信をもって定期テストや中体連夏季大会に挑みましょう。

修学旅行 無事終了

三日間の修学旅行が無事に終了しました。天気にも恵まれ、計画通りに実施することができました。体調を崩した生徒も少なく、ケガもなく、思い出深い修学旅行になりました。これもご家庭のご理解とご協力のおかげと感謝します。
 明日と明後日はお休みです。ゆっくり休ませてください。
 しおりの会計報告を確認して印を押してください。お願いします。


修学旅行 18

画像1 画像1 画像2 画像2
静岡駅を出ます。定刻運行です。写真は、名古屋駅を過ぎた頃に行われたクラス別お楽しみ会のようすです。何が当たったのでしょうか?
 訂正 てびねりのようすはA組でした。

修学旅行 17

画像1 画像1 画像2 画像2
新幹線のようすです。無事に全員乗りました。三日目の反省を書いています。

修学旅行 16

画像1 画像1 画像2 画像2
京都駅です。これから新幹線に乗ります。

修学旅行 てびねり

画像1 画像1 画像2 画像2
陶芸体験 C組です。

修学旅行 15

画像1 画像1 画像2 画像2
清水寺に到着しました。昼食を食べ、舞台に向かってます。

修学旅行 14

画像1 画像1 画像2 画像2
和菓子作りに挑戦中! お土産に一つは持ち帰ります。

修学旅行 13

画像1 画像1 画像2 画像2
北野天満宮 祈祷してもらいました。あとは、本人の努力次第?

修学旅行 A&C

画像1 画像1 画像2 画像2
平等院です。きれいになりました。

修学旅行 12

画像1 画像1 画像2 画像2
D組のようすです。金閣寺〜きれい!
人々...しかも、暑いです。

修学旅行 11-2

画像1 画像1 画像2 画像2
朝食です。今日は洋食をいただきます。ちょっと疲れ気味かな? がんばろう!!

修学旅行 11

画像1 画像1 画像2 画像2
あっという間に?! 最終日です。
ちょっと体調を崩した人もいましたが、一晩ゆっくり休んで元気になりました。今日の気温は33℃だそうです。熱中症に気をつけていきます。

修学旅行 10-2

画像1 画像1 画像2 画像2
もうすぐ完成!

修学旅行 10

画像1 画像1 画像2 画像2
漆器加飾に挑戦中! 難しい〜!?
悪戦苦闘してます。

修学旅行 9

画像1 画像1 画像2 画像2
ホテルで夕食 和食で〜す。タクシー研修後、不調を訴えた人が出ました。
やっぱり暑さや旅の疲れが出ているようです。今夜はゆっくり休ませたいと思います。

無題

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生 漁船体験と本日の釣果(まだまだたくさん釣れました)

修学旅行 5-6

画像1 画像1 画像2 画像2
全員笑顔で戻ってきました。会計の清算をして、一休みしたら夕食になります。その後、加飾体験をします。

修学旅行 5-5

画像1 画像1 画像2 画像2
元気に戻ってきました。運転手さんと別れを惜しんでいる生徒も…お礼に交通安全のお守りを渡している生徒も。

修学旅行 5-3

画像1 画像1 画像2 画像2
なかなか会えません。どこにいるんだろう? 電話がないのは順調だってこと。もうすぐホテルに戻ってきます。

修学旅行 5-3

画像1 画像1 画像2 画像2
伏見稲荷で会いました。暑いです。少し風があります。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
清水町立南中学校
〒411-0917
静岡県駿東郡清水町徳倉2222-4
TEL:055-932-3030