最新更新日:2024/05/31
本日:count up38
昨日:48
総数:376281
第2ステージ(〜8月26日)が始まりました。テーマは「継続・自信」です。これまで積み重ねてきた努力を継続し、自信をもって定期テストや中体連夏季大会に挑みましょう。

中体連取材 IN 陸上部

画像1 画像1 画像2 画像2
 今回は、もう中体連が終わってしまっている陸上部に行ってきました。結果は3年男子1名が県大会に出場決定したそうです。
練習は、長距離ではラストスパートができるように短い距離を走る練習をしていて、短距離は持久力をつける練習をしているそうです。部員のいいところは、仲がいいところと練習に覇気があるところです。部員への一言は、ほかの部活より三年生の引退が早くて大変だと思うけど、しっかりまとめて、がんばってください、とのことです。
来年もがんばってほしいです。
皐月

中体連取材 INサッカー部

画像1 画像1 画像2 画像2
 衣替えも終わり暖かかったのも束の間、だんだんあつくなり始めました。
今回、取材した部はサッカー部です。顧問の澤先生にお話を伺ってきました。
サッカー部の中体連の目標は、駿東ベスト4だそうです。足元の技術を高めることに力を入れているそうです。本番までに練習試合を4回行うなど、練習試合の回数も増やしています。意気込みは悔いの残らない試合にしたい、とのことでした。
部員のいいところは、素直なところだそうです。最後に部員への一言には「中体連で勝とう!」と答えてくれました。
サッカー部の初戦は7月5日。駿東ベスト4目指してがんばってほしいです!ふぁいと!

                                      皐月

もうすぐ七夕

画像1 画像1 画像2 画像2
6月も明日で終わりです。中体連の7月です。そして、七夕。昨年度は
各クラスの廊下に一本ずつでしたが、今年は職員玄関の「花」卒業記念作品前の一ヵ所です。三段になっていますので、上から三年生〜一年生の願い事を書いた短冊が飾られます。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
清水町立南中学校
〒411-0917
静岡県駿東郡清水町徳倉2222-4
TEL:055-932-3030