最新更新日:2024/05/27
本日:count up206
昨日:117
総数:950299

授業参観・PTA総会・学年懇談会

画像1 画像1 画像2 画像2
 授業参観・PTA総会・学年懇談会へのご参加ありがとうございました。新しい学級で、初めての授業参観では、お子さんのがんばる姿をみることができたのではないでしょうか。
 PTA総会・学年懇談会では、子どもたちの学校生活について考えることができました。ありがとうございました。

児童の委員会活動も動き出しました

画像1 画像1 画像2 画像2
新しく組織した委員会で子どもたちもがんばっています。5・6年生全員で11の委員会にわかれて活動しています。みんなのために、より過ごしやすい学校生活になるようによろしくお願いしますね。ごくろうさん。ありがとう。

野菜の苗を買いに行きました

画像1 画像1 画像2 画像2
生活科の「ぐんぐんそだてみんなのやさい」を始めるために、買い物の学習を兼ねて、野菜の苗を買いに行きました。おうちの方と相談して決めた野菜の苗を一人一人が買いました。

4月23日は「子ども読書の日」

 子どもの読書意欲を高めるための法律「子ども読書活動の推進に関する法律」で4月23日は「子ども読書の日」と定められています。これは、シェイクスピアとセルバンテスの命日である4月23日をユネスコが「世界・本と著作権の日」と宣言していることにちなんだものです。
 今日は、各担任が「読書の大切さ」のお話をしたり、読み聞かせを行ったりしました。「本好きな子ども」を目指し、朝の読書タイム、がらがらどんのもりの読み聞かせ、担任以外の先生からの読み聞かせ、図書館キャンペーン、本の紹介、多読賞の表彰など年間を通して進めていきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生から遊具の遊び方を教わりました☆

本日、子ども達が待ちに待った運動場遊具遊びを行いました。初めての経験なので、危険がないように、2年生のお兄さんやお姉さん方が1年生の子ども達の手を引いて、一生懸命に遊具の説明をしてくれました。遊具を楽しむ子ども達からは終始笑顔が溢れ、広い運動場を思いっきり楽しんでまわることができています。明日からの大放課は、どんどん運動場遊びを楽しんでいってほしいなと思っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ケビン先生初めまして!

画像1 画像1 画像2 画像2
 22日の水曜日に、常西小に新しく来てくれたALTのケビン先生と外国語の勉強をしました。子どもたちは、ケビン先生と一人一人握手をしながら英語であいさつができました。またケビン先生の自己紹介やふるさとの話には興味津々です。どの子も、ケビン先生の話す英語を、一生懸命聞いて理解しようとする姿が見られました。ケビン先生にもいっぱい褒めていただき、楽しくて学びのある、大変充実した時間を過ごすことができました。来月のALTの時間も、とっても楽しみです。

英語活動〜楽しく学ぶ〜

 英語活動(外国語活動)は、5.6年生は週1時間の授業を行っています。ALTは、去年までのティモシー先生から、ケビン先生に来ていただくことになりました。今日は初めてのALTの先生の授業。「あいさつ」「自己紹介」「好きな食べ物・スポーツ」など、英語を使って伝え合っていました。とても明るいケビン先生です。子どもたちもすぐに打ち解け、楽しそうに英語でコミュニケーションを取り合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

給食が始まりました☆

今週の月曜日より、子ども達が待ちに待った給食が始まりました。小学校で初めて体験する給食の準備もテキパキと行動し、楽しく美味しくいただくことができていました。1年生はこれからたくさんの活動が、少しずつ増えていきます。これから体験するたくさんの活動を、思いっきり楽しんでいってほしいなと思っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

がらがらどんのもり読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今年初めてのがらがらどんのもり読み聞かせがありました。久しぶりの読み聞かせで、子どもたちは大喜びでした。今年も、一年間よろしくお願いします。

4年生国語「白いぼうし」 音読発表会に向けて

 今4年生では国語で読み物教材「白いぼうし」の学習をしています。春の情景や登場人物の温かい気持ちを感じ取ることのできる読み物教材です。今度グループに分かれて音読発表会を行います。今日は、よく伝わるようにと、イメージできる情景をペープサイトとして作り上げようと頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校探検に出かけました

画像1 画像1 画像2 画像2
2時間目に1年生の子たちが学校探検に出かけました。校長室や職員子など、普段は出入りできない部屋を楽しそうに見学していました。



1年生 初めての給食 おいしいね!

 1年生の給食がいよいよスタートしました。今日の献立はカレーライス、麦ご飯、ツナサラダ、福神漬、デザートのゼリーです。給食配膳室から食缶、牛乳などを教室に運び、早速準備。当番の子どもたちが落ち着いて上手に配膳していました。当番以外の子も静かに着席してお行儀よく待っていました。
 元気な「いただきます」をしていよいよ会食。1年生の子どもたちの嬉しそうな笑顔が教室に広がっていました。
  
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学級委員、よろしくお願いします!

画像1 画像1 画像2 画像2
4月20日の朝会では、平成27年度前期学級委員の任命がありました。
さすが学級委員さん、名前が呼ばれると、とてもしっかりした返事をして起立できました。どの学級も、素晴らしい学級にしてくださいね。
校長先生のお話の中で、18日、19日のお祭りに参加して人を聞いてみたら、ほとんどの人が参加していました。雨続きの中、好天に恵まれ、本当によかったですね。地元を好きになり、大切にできる子どもたちになってほしいものです。
また、4月23日は子ども読書の日です。校長先生からは、読書のすばらしさ、手軽に読書ができる秘訣を教えていただきました。

春まつり、盛大に!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月18日、待ちに待った常滑地区の春まつりです。好天に恵まれ、みなさんの顔にも笑顔が満開!大人も子どももみんなで盛り上がっています。
 18日は、神明社への奉納、夜はINAXライブミュージアムに6台集結、19日は常石神社への奉納、市役所西駐車場集結です。

1年生 学校探検

 今日は校舎のいろいろな教室を探検しました。とっても静かにきちんと並んで探検することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

常西っ子フレンド集会を行いました。

今日の2時間目に常西小全ての子ども達と仲良くなろうを目的とした「常西っ子フレンド集会」が行われました。初めて参加する1年生の子ども達は、6年生のお兄さんやお姉さんに手を引かれ、楽しそうにクイズやゲームに参加することができていました☆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

常西っ子フレンド集会

4月15日(木)2時間目に常西っ子フレンド集会が行われました。会のスタートでは6年生の子から1年生の子にペンダントのプレゼントが渡されました。常西小スペシャルクイズでは校長先生の名前や今年、本校に赴任した先生に関するクイズにチャレンジして楽しみました。最後には全校のみんなで「猛獣狩りに行こうよ」の仲間集めゲームをしました。違うクラスの子や他学年の子たちと仲良くなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせサークル「がらがらどんのもり」  〜会員募集中です〜

 本校では読み聞かせサークル「がらがらどんのもり」の皆さんが朝の読書タイムの時間に各学級で読み聞かせをしてくださっています。また、七夕、ハロウィン、クリスマス、節分、卒業期などの時期に合わせて、特別な形での読み聞かせ会を開催してくださっています。
 今日は、4月最初のサークル会。会員の皆さんが今度の予定などについて打合せをしてくださっていまいた。本校の保護者の方、また、お子さんが卒業してからも続けてくださっている方など、現在26名の方が読み聞かせをしてくださっています。子どもたちも毎回毎回とても楽しみにしています。是非、多くの皆さまに加わっていただければと思っております。よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日は晴れ さあみんなで外で遊ぶよ!!

 今日は久しぶりの晴れ。グランドも多少水気はありますが、大放課になると子どもたちが元気にグランドへ飛び出していきました。ドッジボール、サッカー、回旋塔、ブランコ、一輪車、鉄棒など、久しぶりの外遊びを楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

こんな「ちょうちょ」がいるといいな

 図工の学習として、自分の好きなきれいな「ちょうちょ」を描きました。クレヨンやクッピーなどでの塗り方や使い方に慣れること、どんな色だと目立ったり、きれいに見えるか、などを感じ取らせる図工の入門期の学習です。友達の色遣いや塗り方の良さに気づきながら一所懸命描いていました。
画像1 画像1 画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
4/26 市議会議員選挙
4/27 朝会 5限:不審者対応訓練
4/28 Bダイヤ 家庭訪問
4/29 昭和の日
4/30 Bダイヤ 家庭訪問
5/1 Bダイヤ 家庭訪問
常滑市立常滑西小学校
〒479-0829
愛知県常滑市本町3-136