最新更新日:2024/06/01
本日:count up89
昨日:314
総数:1166894
猿投の山に 雲高く 弁天池に 水清し 永世われら うけつげる 誠実 勤労 健康は 学びのにわに ゆるぎなし

種の観察(1組理科)

1組の理科の時間に,菜花の種(たね)の観察をしていました。

熟す前の種を,胚珠から取り出します。3ミリほどの丸い種が,胚珠にたくさん入っていました。

慎重に胚珠から取り出し,観察しました。
画像1 画像1

テスト返し

中間テストが終わって一夜明けた今日,さっそく採点されたテストが返されてきました。

結果を見て,うれしそうな顔をする生徒,がっかりと肩を落とす生徒など,さまざまです。

テストの結果をもとに,今までの勉強の仕方を振り返ってほしいと思います。

今回思うような点数が取れなかった生徒は,勉強の方法を見直さなければなりません。

日頃の授業中の勉強の仕方はどうだったでしょうか。聞きもらし,書きもらしはなかったでしょうか。
家での勉強はどうだったでしょうか。復習はこまめにしてきたでしょうか。テスト勉強につかった時間は十分あったでしょうか。

1学期の中間テストから期末テストまでは,ひと月ちょっとしかありません。そういう意味で,次回の期末テストは,成果の出やすいテストといえます。今回の反省をもとに,次に向けて再スタートです。
画像1 画像1

ホームページ閲覧者数

本校のホームページの閲覧者が,19万人を超えました。(右上にカウンターがあります)

平成21年度に,このホームページが開設されました。閲覧者10万人の大台を超えるのに5年かかりました。それから2年で20万人の大台を超えようとしています。

本校としてもこのホームページを,本校でおこなっている教育活動の様子を保護者や地域の方に知っていただく有効な手段であると位置づけ,積極的に情報発信するように努めています。

昨年度多くの方々に閲覧していただくようになり,今年度は毎日250名ほどの方にホームページを見ていただいています。このペースで行くと,1学期中には閲覧者「20万人目」の方が登場しそうです。

記念すべき20万人目はどなたになるでしょうか。

中間テスト

2日間の中間テストが終わりました。テストが終わって安堵する気持ちは,やはり3年生が一番強いようです。

さて,どんな結果が返ってくるでしょうか。
画像1 画像1

ツバメ

今年も,本校南館の生徒昇降口前の階段の裏で,ツバメが巣作りをしています。

「とっくり」のような形の巣なので,親ツバメは「コシアカツバメ」であると思われます。

エサを運ぶ親鳥の姿が見られるので,巣にはヒナがいるようです。カラスなどの天敵に負けず,無事巣立ちを迎えてほしいと思います。
画像1 画像1

アヤメ咲く

一昨年,弁天会(幡中PTA役員のOB会)の皆様に植えていただいた,校門花壇のアヤメが見事に咲いています。
画像1 画像1

飯ごう炊飯実習(1組)

今日,1組で,飯ごう炊飯の練習をしました。2年生が,6月の野外活動で,飯ごう炊飯をおこなうので,その練習をしました。

1組の教室で野菜を切ったり米をといだりしました。炊飯は,技術室の北側の屋外に炉をつくり,薪をたいておこないました。昨年は火をつけるのに難儀をしましたが,今年は難なく火をつけることができました。薪の組み方がよかったと思います。

野菜たっぷりの野菜カレーができ上がりました。
画像1 画像1

中間テスト

今年度最初の定期テストになる,1学期の中間テストを実施しています。1年生にとっては,初めてのテストになります。

今日は,1年生が社・国・数,2年生が理・英・社,3年生が国・理・英のテストをおこないます。

今までの努力の成果をしっかり発揮してほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

PTA全体委員会

5月9日(土),PTAの第1回全体委員会が開かれました。

役員さんと各学級から3名ずつ選出された学級委員さんが参加され,今年度のPTAの活動について話し合われました。

まず,学級委員さんの教養部,環境安全部,厚生部,広報部の4つの部局への所属と,その代表になる部長さん,副部長さんを決めました。その後,各部局で,今年度の大まかな活動について話し合われました。

お休みのところ朝早くから来校いただきありがとうございました。今年度のPTA活動に,より多くの会員の皆さんが参加されることを楽しみにしています。
画像1 画像1

台風接近時の対応

まだ5月上旬というのに,台風が接近してきています。予報によれば,台風6号が来週半ばに当地方に近づく恐れがあるとのことです。

台風接近時の対応につきましては,先日お子様を通じて配布しました「暴風警報発令時・東海地震情報発表時の登下校について」をご覧ください。

本年度より,登校時に暴風警報が発令された場合の対応の仕方が,従来のものと変わっています。市内小中学校統一で,以下のようになりました。

暴風警報が発令された場合の生徒の登校は以下のようになります。

〇午前6時までに解除・・・通常日課
〇午前6時から11時までの間に解除・・・昼食を家でとって午後日課で登校
〇午前11時の時点で発令中・・・当日の授業は中止

従来,暴風警報が午前11時までに解除された場合,「解除後2時間後に始業」としていました。そのため,昼食をどうするのかで迷うケースがありました。今年度より,午前6時の時点で暴風警報が発令されている場合は,その日の給食は実施しないことになりました。

本当に暴風警報が発令される可能性が高まった場合,給食や中間テスト,時間割などをどうするのかについて改めてお知らせします。

テストの受け方(1年)

来週の月曜日,火曜日が,1学期の中間テストです。

1年生にとっては,中学校で受ける最初のテストになります。

テストの位置づけも,テストの方法も,テストの内容も,小学校とずい分変わるので,担任の先生から,テストの受け方の指導を受けていました。

始めが肝心。この土・日にしっかり勉強して,よいスタートを切ってほしいと思います。
画像1 画像1

金属加工(2年技術)

2年生が技術の時間に,金属加工の勉強をしていました。

今作っているのは,1年生の時から制作してきた本立ての,引き出しにつける「取っ手」です。

しんちゅうの板に,自分のイニシャルのアルファベットや星などのマークを描き,それを頑丈なはさみで切り取ります。それにドリルで穴を開けたり,木づちでたたいて平らにしたり,やすりでみがいたりします。

1年かけて作ってきた本立てが,間もなく完成します。
画像1 画像1

シャトルラン

体育の授業で,「シャトルラン」の計測を行っています。

シャトルランは,新体力テストの種目の1つで,持久力を測定します。

20m間隔で平行に引かれた2本の線の間を往復します。合図音に合わせて,走ります。開始当初は合図音の間隔が長いのですが,段々と間隔が短く,つまり速くなっていきます。合図音についていけなくなったら終了です。

始めは余裕で走れますが,段々と疲れが増すとともに合図音の間隔が短くなっていくので,結構きつい運動になります。

去年より記録はどのくらいよくなったでしょうか。日頃の運動の成果は出せたでしょうか。
画像1 画像1 画像2 画像2

全校集会

5連休が終わり,生徒たちが登校してきました。

月曜日休みが多かったり,中間テストを月曜日から実施したりする関係で,今日は木曜日ですが,全校集会を開きました。

普段はジャージや体操服で過ごす生徒が多い本校ですが,集会などフォーマルな場には制服で参加することにしています。

5月1日から衣替え期間に入りました。徐々に夏服に替える生徒が増えてきました。

集会では,次のような話をしました。

「5連休が終わりました。5日間がなぜ休みなのか,知っていましたか。
まず,5月2日は土曜日,3日は日曜日,4日はみどりの日,5日はこどもの日でした。6日は何の日でしたか。6日は祝日ではなく,振替休日でした。
振替休日は,祝日が日曜日と重なった時,翌週の最初の平日を休日にするという法律に基づいて決められた休日です。
6日は,何の振替休日だったかというと,5月3日の日曜日と重なった『憲法記念日』です。
憲法記念日は,太平洋戦争後,1948年の5月3日に,『日本国憲法』という現在の国のきまりのおおもとになるきまりが実際に使われるようになったことを記念して,設けられた祝日です。
戦後70年近くがたち,『憲法を変えた方がよい』『憲法は守らなければいけない』などの論議が話題になるようになりました。
変えるとしたらどういう手順で変えるかは,それも憲法に示されています。
国会で3分の2以上の賛成を得たのち,国民による審査をします。ここで,半分以上の賛成があったら,憲法は変わることになります。国民の投票に投票できるのは,20歳以上と決められていました。しかし,昨年,法律が変わり,投票できる年齢が18歳まで引き下げられることになりました。
さらに,現在開催されている国会で,公職選挙法というきまりが審議され,普通の選挙も,選挙権が18歳まで引き下げられる可能性が高くなってきました。
皆さんは,4月に行われた選挙が何の選挙だったか覚えていますか。瀬戸市の市長と市議会議員を選ぶ選挙でした。この選挙は4年ごとに行われるので,次回の選挙は,平成31年に行われます。今,14歳の人は,次の市長選挙と市議会議員の選挙に,投票することができます。
政治はおとなの仕事,選挙は大人がするものと思っている人も多いと思いますが,あなたたちにも政治を選ぶ権利が間もなく与えられるのです。そして,選んだという責任も負うことになります。
ぜひ,政治に関心をもってください。政治のニュースも見るようにしてください。
あなたたちにとって身近な政治は,生徒会活動です。生徒会活動に関心を持ち,積極的に参加することが大人になる準備になります。生徒会執行部の人は,選挙の時に表明した公約を果たすようにがんばってほしいと思います。そして,他の生徒は,生徒会活動に対して協力する,発言をするということを心がけていってほしいと思います。」
画像1 画像1

部活動 春の大会 〜剣道部〜

5月6日(水),瀬戸市体育館で,瀬戸市民体育大会の剣道競技の部が開催されました。

幡山中学校の男女の剣道部員も個人戦に出場しました。

多くの生徒が1回戦を突破し,2回戦に進みました。

結果的に賞状には手が届きませんでしたが,善戦したと思います。中総体では,団体戦で皆で力を合わせて,入賞を果たしてほしいと期待しています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

五月晴れ

ゴールデンウィークの5連休の4日目。きのうとは打って変わり,雲一つない青空が広がっています。

文字通りの「五月晴れ」のもと,運動場では野球部が練習をしています。
画像1 画像1

アヤメ咲く

幡山中学校の校歌の3番の冒頭に,「池畔に生うる あやめ草」というフレーズがあります。かつては,弁天池のほとりにアヤメが咲いていました。

近年の弁天池は,岸が整備され,アヤメが見られなくなりました。そこで,幡山中学校のシンボルであるアヤメを復活させようと,一昨年,歴代PTA役員さんのOBの組織である「弁天会」の皆さんが,弁天池のほとりにアヤメを植えてくださいました。

先週末にはつぼみだったアヤメの花が,このところの暖かさで一気に花を咲かせ始めました。昨年は,苗に花が1つずつ咲いているという状況でしたが,今年は株が大きくなり,ひと株ひと株に,たくさんの花を咲かせています。

これから,毎年,5月になると,弁天池前の花壇にアヤメがきれいに咲き誇ることでしょう。アヤメを見ながら,幡中生であるという自覚を確認し,幡中の伝統の重みを感じてほしいと思います。
画像1 画像1

部活動 春の大会 〜ラグビー部〜

5月3日(日),瀬戸市陸上競技場で,瀬戸市民体育大会の一環で,ラグビーフットボール中学生大会が開催されました。

人数の少ない幡中ラグビー部は,今回も光陵中ラグビー部と瀬戸ラグビースクールとの合同チームで出場しました。相手は,水野中学校でした。

今日は,オフェンスもディフェンスもよく,29−0で勝利しました。点差がつきましたが決して楽な試合ではなく,最後まで必死にがんばりました。

毎日,西グランドで,みんなで声をかけ合って練習をしている成果が,試合によく表れたと思います。練習はやはり正直です。

次の試合も勝利を期待しています。
画像1 画像1

部活動 春の大会 〜男女バスケットボール部〜

5月2日(土),瀬戸市民体育館で,瀬戸地方中学校バスケットボール選手権大会が開催されました。

幡中男子バスケット部は,水野中学校と対戦しました。相手の意表を突いた素早いパス回しで攻め,何本かゴールにつなげました。練習の成果が随所に見られました。後半は互角の試合でしたが,ゴール下でなかなかボールが奪えなかった第2クォーターでついた点差を,なかなか縮めることができず,残念ながら敗退してしまいました。

幡中女子バスケット部は,尾張旭市の西中学校と対戦しました。前半はシュートをたくさん打つもののなかなかリングに入らず,4点差をつけられてハーフタイムとなりました。後半はシュートが決まりだし,逆転しました。その後は,文字通りのシーソーゲームとなりました。終了寸前に相手に得点され,惜しくも敗退してしました。

バスケットの次の大会は,いよいよ中総体です。「中総体では必ず勝つ」 そういう気持ちを強く持って,明日からの練習に臨んでほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月の行事予定

5月の主な行事の予定をお知らせします。

1日(金)家庭訪問
7日(木)全校集会 職員会議 *午後部活なし
8日(金)歯科検診(最終) *テスト前部活動停止(12日まで)
9日(土)PTA全体会 *役員さん,学級委員さんが参加
11日(月)中間テスト 1組野外炊飯練習 *給食なし
12日(火)中間テスト *給食なし
13日(水)内科検診 委員会
14日(木)職員の会議 生活アンケート *午後部活なし
15日(金)1年生部活動正式入部
18日(月)3年修学旅行事前指導 教育相談(6月5日まで)
19日(火)3年修学旅行(東京・富士方面)
20日(水)3年修学旅行
21日(木)3年修学旅行 1年校外学習(リトルワールド) 2年職業講座
22日(金)3年家庭学習日
24日(日)瀬戸尾張旭中学校陸上競技大会
25日(月)全校集会
26日(火)避難訓練
27日(水)生徒総会 眼科検診
28日(木)避難訓練予備日

※2年野外活動は,6月2日(火)〜4日(木)です。
※学校公開日は,6月13日(土)です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
瀬戸市立幡山中学校
〒489-0946
愛知県瀬戸市幡中町106
TEL:0561-82-4393
FAX:0561-82-4243
愛知環状鉄道「瀬戸口」より南に徒歩15分