最新更新日:2020/05/11
本日:count up1
昨日:3
総数:307096
「小さい学校だからこそできる!」全校生徒17人がレジリエンスを高め、「最高の学校」にすることができました。ご理解とご支援、誠にありがとうございました。

本山中卒業生 日本学生科学賞「優秀賞」受賞

画像1 画像1
 一昨年の本山中学校卒業生が、向陽高校科学部での「オジギソウの光追尾能力の研究」で日本学生科学賞「優秀賞」を受賞しました。おめでとうございます。詳しい研究内容は、1月20日の読売新聞朝刊に掲載されています。

子とともに「ゆう&ゆう」申し込み

画像1 画像1
 先日、子とともに「ゆう&ゆう」申し込みチラシを配付しました。購入ご希望の方は、申し込み用紙に、必要事項をご記入の上、代金を添えて学級担任までご提出ください。

学校評価アンケート集計結果

画像1 画像1
画像2 画像2
 先日、学校評価生徒・保護者アンケート集計結果を配付させていただきました。貴重なご意見を今後の学校運営の参考にさせていただきます。誠にありがとうございました。今後も本校の教育活動へのご支援・ご協力をよろしくお願いします。

2月5日の学校

画像1 画像1
 今日は、私立高校・専修学校一般入試3日目です。昨日までの2日間と比べると本校では、受験者が少ない日となりました。今日登校した生徒は、これからの入試に向けての入試対策を行いました。
 いよいよ3年生が登校する日は、20日をきりました。一日一日を大切に!

2月4日の学校

画像1 画像1
 インフルエンザ等による2年生の学級閉鎖期間が終了しましたが、3年生の私立高校・専修学校一般入試2日目のため、まだ生徒数が少ない状態が続いています。3年生の受験生には、精一杯頑張ってほしいと思います。写真は、先日実施した委員会の様子です。この委員会は、3年生にとって最後の委員会活動でした。3年生には残り少ない中学校生活を充実したものにしてほしいと思います。頑張れ!本中3年生!!

私立高校・専修学校一般入試

画像1 画像1
 今日から私立高校・専修学校の一般入試が始まりました。5日(金)までの3日間続きます。写真は、3年生の面接練習の様子です。今まで学んだことや練習してきたことを精一杯発揮してくれることを期待しています。頑張れ!本中3年生!!

入学説明会

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日、入学説明会を開催しました。保護者向け説明会は、視聴覚室で行い、教育内容・入学準備・保健関係・集金事務・入学式について説明しました。PTA会長や広報部長さんからは、PTA活動について説明していただきました。寒い中、ご来校いただきありがとうございました。

 道泉小・深川小・水南小への児童向け説明会は、「ステップ講座」と称して、1年生学級委員が説明をし、生徒会室で行いました。中学校生活や部活動、授業の様子や定期テストについて説明し、小学生からの質問に答えていました。説明会の後、校内見学をし、授業の様子も参観しました。4月からの中学校での活躍を期待しています。

緊急 インフルエンザ等による2年A組学級閉鎖のお知らせ

 2年A組では、本日インフルエンザ等による欠席が9名となりました。そこで、学校医と相談した結果、インフルエンザ感染拡大を防ぐため、下記のように2年A組の学級閉鎖を実施し、本日給食後下校することにいたしました。
 下記のことに留意していただき、感染拡大防止に向けてご協力をよろしくお願いします。

                 記
1.閉鎖期間
  2月2日(火)〜3日(水)の2日間
2.学級閉鎖中の留意事項
 ・ 手洗いうがいに努め、マスクを着用して、
  かぜの感染に十分注意してください。
 ・ 自宅で十分休養し、外出は控えるようにしてください。
 ・ 発熱などかぜの症状があったら、早めに医師の診断を
  受けてください。
 ・ インフルエンザに感染したことがわかった場合は、
  学校への連絡をお願いします。
名鉄瀬戸線尾張瀬戸下車徒歩10分,お車等でお越しの際はこちらをご参照ください。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/7
2/8
私立一般入試 12年学年末テスト
2/9
私立一般入試 12年学年末テスト
2/10
私立一般入試 12年学年末テスト
2/11
建国記念の日
2/12
2/13
瀬戸市立本山中学校
〒489-0054
愛知県瀬戸市道泉町76-1
TEL:0561-82-2363
FAX:0561-82-4233