最新更新日:2024/06/03
本日:count up124
昨日:99
総数:689727
ウェルビーイングな学校をつくる 〜子どもたちが毎日学校に通いたい 教職員が働きたいと思える『人にやさしい』学校〜

5年生 初めてのミシン

 今日の1、2時間目に5年1組は初めてのミシンの学習を行いました。ミシンボランティアの方々に教えていただきながら、慣れないミシンに取り組み、ぞうきんを作りました。今後はエプロンづくりを行っていきます。2組は木曜日の3、4時間目に行う予定です。
画像1 画像1

3年生に向かって!今日の2年生

 今日は体育の時間に、しっぽとりとサッカーをしました。元気いっぱい走って体を鍛えています。サッカーの後、ベストをきちんとたたんで片付けていたので、感心しました。
 4月からは3年生。低学年下校の班長を任されることになります。今は、先輩の動きをよく見て、学んでほしいと思っています。

画像1 画像1
画像2 画像2

1/12 先生によるお昼の読み聞かせ

画像1 画像1
 今日は、岸先生が『ぼくんちカレーライス』を読みました。楽しい読み聞かせの声に合わせて、スクリーンに映し出されたカレーライスの絵本を見ながら、子どもたちは給食のカレーライスをおいしそうに、ほおばっていました。

「どんな本が好きですか?」パート2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、2年生の朝の読書におじゃましました。とってもステキな笑顔を見せている子もいました。深刻な顔をしている子もいました。みんな本の世界に引き込まれているのですね。

「今日はあいさつ運動の日」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日からぐっと寒くなりました。そんな中、3学期1回目の「あいさつ運動」があり、朝早くから地域のみなさんが門に立ってくださいました。寒いせいか、少し声に元気のない子もいましたが、寒い時ほど元気な声を出してお互いに心も体も暖かくなっていきたいものですね。朝早くから参加してくださったみなさん、ありがとうございました。

「どんな本が好きですか?」

画像1 画像1
画像2 画像2
 先の記事にもありましたが、今日から始まった雪ん子読書週間。朝の読書の時間に、1年生の教室におじゃましました。どの子も、本の世界に入り込んでいるようです。来週も楽しみですね。

2016年の2年生!みんな元気です!

 昨日から3学期が始まりました。笑顔がいっぱいのスタートでうれしいです。
 今日は、学級花壇の大根やカブの収穫をしました。少しですが家庭へ持ち帰りましたのでお味噌汁などに入れていただけると幸いです。
 音楽の時間には木琴を演奏しました。ファとドだけですが、リズムに合わせて打つことができました。
 体育の時間には、いろいろな運動に親しむということで、黒鉄馬や竹馬に挑戦しました。なかなかできないことを辛抱強くがんばることが大切だと思いました。
 明日から3連休です。生活のリズムを整えて、12日にはみんなそろうといいなあと思っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

先生によるお昼の読み聞かせ

画像1 画像1
 初日の今日は、有賀先生が『だるまちゃんとてんぐちゃん』を読みました。教室のスクリーンで、だるまちゃんとてんぐちゃんの楽しいやり取りを見ながら、お正月メニューの給食をいただきました。来週は、どの先生が読み聞かせをするのかな?楽しみにしていてくださいね。

「明けの明星(みょうじょう)」

画像1 画像1
画像2 画像2
 明星と言っても、昔「歌本」がついていた雑誌ではありません。今朝6時頃にふと東の空を見上げたら、きれいな三日月に寄り添うように光る星がありました。金星です。(暗くてよく分からない写真でごめんなさい)「明けの明星」とも呼ばれます。金星が見えるのは、季節限定・時間限定、今の季節だと日の出前です。明日からの三連休。ちょっと早起きして宇宙のロマンにひたってみませんか?(見る時はおうちの人の許可を得て、風邪をひかないように暖かくしてくださいね)

1/8 雪ん子読書週間が始まりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日から『雪ん子読書週間』が始まりました。3学期が始まってすぐの読書週間ですが、朝の読書タイムには、集中して読書をする姿が見られました。読書週間中は、先生によるお昼の読み聞かせや、図書委員によるブックフェスタなどを企画しています。また、図書館には、お正月や干支の「さる」にちなんだ本も展示しています。ぜひ見に来てください。

「♪届け 愛のメッセージ!」

画像1 画像1
画像2 画像2
 「♪みんなで歌おう 心をひとつにして 悲しい時も つらい時も〜」…合唱コンクールではありません。今朝、学年最後の学期の始まりを前にして、それぞれの担任の先生が書いていた新年のメッセージを読んでいたら、ふとそんな歌詞が口をついて出てきました。みなさんは、始業式後の担任の先生の話やメッセージからどんなことを感じ取りましたか?「♪きらめけ〜世界中に〜とどけ愛のメッセージ〜♪」…先生たちの思いがみなさんに届きますように。

「始業式の朝」〜チョコリンのつぶやき

画像1 画像1
 「昨日は、私たちのブログ?を読んでくれた人が100人もいてうれしかったわ。いよいよ3学期の始まりね。今のクラスで過ごせるのもあと3か月。6年生は、卒業まであと49日ですって。学年最後の学期をいい形で締めくくって、新しい学年に向かってスタートしていきましょう!私の友達、1年生のワークスペースにいるメダカの「のぞみ」「かなえ」「たまえ」ちゃんたちも、一緒に応援しているからね。」

「そろう」〜始業式で見つけたみんなのよさ

画像1 画像1
画像2 画像2
 始業式で感じたこと。それは、気持ちがそろっていたということです。整列した時の先頭の人のつま先、すっと校長先生の方を向く正対、お話を聴くときの目線、校歌を歌う時の精一杯開いた口…どれも、言われる前にやれているところがすばらしいです。気持ちがそろうと、態度もそろう。それが自信につながり、「主体的」に行動することにもなります。とてもよいスタートが切れましたね。

1/7 「自信をもって主体的に活動できる子に」〜3学期始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3学期始業式。校長先生から、申年にちなんだお話や今年みなさんに特に意識してほしい姿のお話がありました。「何事も自分から進んで行動していく」ことで「自信をつけてほしい」そんな校長先生のみなさんへの願いが伝わってきました。まずは、授業や朝の会帰りの会で、話し方やハンドサイン、ペアトークなどに全員で取り組んでいきましょう。また、式の後には3人の転入生の紹介もありました。早く友達になって、お互いに楽しく生活していきましょう。なお壇上に飾られていた「松・竹・梅」は、校長室前に展示してあります。ぜひ見に来てくださいね。

「♪どんな夢もかなうというよ〜」

画像1 画像1
画像2 画像2
 明日みなさんに会えるのを楽しみにしているのは、チョコリンやミルクだけではありません。先生たちも、準備万端整えて待っていますよ。職員室には、昨年までの羊ちゃんに代わって、サルの○○ちゃんが登場しました。なんと今度は手編みです。名前を募集中なので、いい名前を思いついたら教えてくださいね。また、予定表はすでに明日の日程にし、宝船も!ところで、申年と言ったらどんな曲が浮かびますか?私は、サル→孫悟空→「♪ガンダーラ」になりました。今年みなさんの夢がかないますように …というわけで今年も大南小ホームページをよろしくお願いいたします。 

「♪会いたかった!」

画像1 画像1
画像2 画像2
 「あけましておめでとうございます。冬休みは、みんな元気で過ごせましたか?今年のお正月は暖かかったけど、風邪などひいていない?おかげさまで私たちも何事もなく年を越せました。今年はうさぎ年ではないけれど、今年もよろしくね。明日の始業式で、みんなの元気な顔に会えるのを楽しみにしています!」〜大晦日の紅白を見ながら、みんなに向かって「♪会いたかった 会いたかった 会いたかった〜」と口ずさんでいたチョコリンとミルクから、新年のご挨拶でした。v

1月8日(金)は口座振替日です!!

今月の口座振替日は1月8日(金)です。
集金額は以下のとおりとなりますのでご確認をお願いします。

     1年      3,500円
     2年      3,500円
     3年      4,000円
     4年      2,770円
     5年      6,770円
     6年      4,170円
     ひまわり   1,770円


長子は振替手数料10円がかかります。
1月7日(木)までに農協の口座へ入金をお願いします。

引き落としができない場合には、現金での集金となります。
お手数ですが、ご協力のほどよろしくお願いいたします。

「2学期もがんばったね〜8」

画像1 画像1
 「♪雨は夜更け過ぎに〜雪へと変わるだろう〜」と思ったら、暖かく晴れ上がった「♪クリスマス・イブ」の朝。今年は、本当に暖冬ですね。終業式が終わって2学期最後の一斉下校。昇降口では、いつものように学級代表委員の人たちが声をかけていました。ただこの日は「よいお年を!」「メリークリスマス!」などの声も。そして下校後、ソナム先生が作ってくださっている、英語コーナーに張られたみなさんの「クリスマスのお願い」を読んでいたら、心の中が暖冬になりました。今夜みなさんにステキなサンタが訪れるように「♪ハッピーメリークリスマス〜(byジョンレノン)」と口ずさむ私でした。

「2学期もがんばったね〜7」

画像1 画像1
 終業式と言えば「通知表」。関西の方では「あゆみ」という地域もありますが、まさに今学期のみなさんの歩みが記されていますね。担任の先生のアドバイスや励ましとともに手渡された通知表…、どうだったかな?

「2学期もがんばったね〜6」

画像1 画像1
 2学期最後の学級活動。ある学級は、算数の復習で盛り上がっていました。みなさんの視線や表情から、クラスのまとまりや明るい雰囲気が感じられてうれしくなりました。これも2学期の成長の証。「笑顔のあふれる楽しい授業」「みんなでつくる全員参加の授業」そんな授業ができるようになってきたみなさんを誇らしく思います。また、別の学級では、担任の先生からいただいた前日の学級お楽しみ会の写真を見つめる子も・・・。ステキなクリスマスプレゼントになりましたね。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事等
2/26 通学班集会
3/1 委員会
3/2 6年生授業参観(5時間目)
大口町立大口南小学校
〒480-0139
愛知県丹羽郡大口町奈良子三丁目116番地
TEL:0587-95-3216
FAX:0587-95-8560