わくわく(好奇心と探究心)を高める  「わかる授業」から「できる授業へ」

あいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
連休明けの今日は、生活委員と生徒会執行部が、高雄小学校と山名小学校であいさつ運動を行いました。

懐かしい母校で、小学生や地域の方と、笑顔で元気よくあいさつを交わしました。
寒い朝でしたが、心はあたたまる1日のスタートになりました。

書き初めの会:3年生 Part2

3年3組、4組の様子です。自分の思いを真剣に書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

●書き初めの会:3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 一年の事始めとして書き初めを行いました。新年の目標は、どれも心の込められた言葉で、3年間の思いがあふれていました。
 いよいよ義務教育の締めくくりとなります。それぞれの目標に向かって、がんばっていきましょう!

今日の女子バスケットボール部

 昨日教えてもらったことをみんなで共有するために、ミーティング。こうやってチームとしてまとまっていくのですね!その後、それを使って実践練習!「やってみよう。」と思う子が女バスには多いので、どんどん練習の質が上がっていきます!この調子で勝てるチームになっていこう!
画像1 画像1

成人式 進取の像の前で!

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、扶桑町の成人式でした。
式典では、最後の本校卒業生の実行委員長の挨拶が、命の大切さをしみじみ感じさせてくれました。
育んでくださったまわりのかたへの感謝の気持ちが強く伝わってきました。

文化会館での式を終えた後、進取の像の前に卒業生が集まり、5年前に書いた手紙を開封。本校の伝統です。
当時の学年の先生方と共に、懐かしい話に花が咲いているようでした。
おめでとう!
自立した大人になってください。
北中の進取の精神も忘れないように。

今日の剣道部

画像1 画像1
今日は、犬山中学校の剣道部のみなさんが来てくださいました。
年が明けて、初めての合同練習です。

しんどくなってから、どこまで頑張れるかが、この先の自分たちに関わって来るはずです!!一歩前に行くために、励ましあって、頑張りましょう!!

犬山中学校剣道部のみなさん、ありがとうございました!!

今日の部活動 女子バレーボール部

画像1 画像1
 女子バレー部は,豊山中,滝中,扶桑北中の3校で1日練習試合をしました。冬休み明け初めての練習試合ということもあり,思ったところにボールがいかなかったり,動けない場面もありましたが,少しずつ試合の感覚を取り戻していきました。
 どの試合も接戦が多く,勝ったり負けたりしましたが,最後勝って終われたのはよかったです。今回の試合で良かったところや悪かったところを振り返り,次につなげていきましょう。また,今月23・24日にはウインターカップが予定されています。応援よろしくお願いします。

今日の剣道部

画像1 画像1
今日は、体育館全体を使って、稽古をしました。
二年生男子は、試合形式で、本番さながら。一人2試合ずつやって、2勝は一人だけ。あとは、勝ったり負けたり引き分けたり、と、いい試合ばかりでした。
一年生と二年生女子は、しっかりと声を出して、追い込みを中心に稽古をしました。

お互いが、良き仲間であり、良きライバルでもあり…切磋琢磨して、高めていきましょう!!

バスケットボール部 クリニックに参加しました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 実業団のAPEXの方をお迎えして、犬山南部中学校の皆さんと一緒に練習をしました。ハンドリング(ボールの手さばき)を中心に教えていただきました。実業団の方がやっているのは簡単そうなのに…実際やってみると難しい…しかし、みんな失敗しても何度もチャレンジしていました!これからの練習に役立てていきたいですね!
 練習後は、自ら実業団の方の所へいってアドバイスを聞きにいっている子が多数!上手くなりたい子が多いのですね!是非みんなで共有しあって、チームみんなで強くなりたいですね!!

書き初め会 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
5時間目に全校一斉に書き初め会を行いました。
新しい年を迎え、これからの目標や感じていることなど、思い思いに書きました。
「願えば叶う!」を信じて1年間頑張りましょう。

書き初め会 FK組

画像1 画像1
新年の抱負を書きました。
一字一字丁寧に。そして,支援員さんも交えて楽しく書くことができました。
今回書いた抱負を胸に,今年1年をがんばっていきましょう!!

書き初め会

画像1 画像1
新年の抱負を書にしたためました。

静まりかえった教室で、一文字ずつ思いを込めて、丁寧に書いています。
個性あふれる、味わい深い作品ができました。

今年も良い1年になりますように!!

今日の議会

画像1 画像1
新年になり、1回目の議会です。
会長からの、新年のご挨拶から始まりました。

3年生はあと2ヶ月ほどで卒業です。
生徒会活動でも、最高学年としての立派な姿を見せてくれると期待しています!

議会後は執行部が引き続き活動していました。
生徒会新聞と、送る会で使用するアーチを作成中です!!

2年 書き初め会

画像1 画像1
画像2 画像2
本日5時間目、書き初め会を行いました。自分の生活態度や部活、
この先にある受験のことなど、生徒達は思い思いに、真剣な眼差しで
書いていました。2年生のみんななら有言実行できると信じています。

数学の授業(1−3)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日から1年生の数学は,第6章「空間図形」に入りました。最初は,身の回りにある立体について学習しました。お菓子の箱に円柱や六角柱などの図形が隠れていることや,身近にある立体を探したりしました。
 普段何気なく生活していると気づかないですが,よく探してみるといろんな図形が使われています。少し意識して探してみると,面白い発見があるかもしれませんよ。

年始めの朝会 1月7日

画像1 画像1
静かだった学校に生徒達が戻ってきました。
本日は、年始めの朝会がありました。

始めの生徒会長の言葉
年が新しくなり、新しい気持ちでがんばりましょう。
実力テスト、期末テストが実施されます。全力を尽くしましょう。

続いて、3年生の総合的な学習の代表発表会。
関心のある個人テーマで追究します。
『地震に耐える建築構造のさまざまな工夫』を
調べ抜いた結果、東京スカイツリーの工夫が、
奈良時代の木造建築物である五重塔の心柱構造に繋がりました。
豊かな内容を、端的にわかりやすくまとめていました。
模型の実物も用意し、ショウ&テルのプレゼン能力は相当の物です。
代表に選ばれたH君の「自分探し」の旅は順調に進んでいるようです。
建築のデザインに関わることが今描いている目標だそうです。

校長からは、「言葉の力」について、年頭の話がありました。
さまざまな実力をつけてきた北中生に、次に臨むこととして
「言葉を磨く」という言葉が提示されました。


F:さわやかな言葉の使い手に!
  中学生としてのさわやかな挨拶の輪を地域へ広げよう
K:思いやりのある温かな言葉の使い手に!
  温かい言葉で、さまざまな人と繋ろう
C:言葉の力を磨いて、学びの創造者に!  
  自分の言葉で考え・伝え・聴き・振り返る、友達と学び合おう!

話題に上がった、アスリート達のように
「言葉の力」を信じて、夢に向かって進みましょう!

部活動始め バレーボール部

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日からバレーボール部の練習が始まりました。最初は必勝祈願に成田山まで自転車で行きました。全員でバレー部の目標である「西尾張大会出場」を祈願しました。
 帰校後,今年初めての練習。休み明けでなかなか思うようにいかないながらも,楽しく活動していました。練習後は,冬休みの課題チェック。明日からの学校に備え,宿題は全員バッチリ?!明日からいいスタートがきれそうです。

今年もバレーボール部の応援をよろしくお願いします。

水泳部 泳ぎ初め

画像1 画像1
2016年の泳ぎ初めです。
大口町温水プールで活動開始!

久々の水温に「ちょっと冷たいなあ〜」
しかし、そこは水泳部。
すぐに感覚を取り戻して泳ぎに集中しています!


今日から、開始!剣道部

画像1 画像1
剣道部、本日始動!!
今日から始まりました!!

正確に打つこと、大きな声を出すことを意識して、お互いに声を掛け合って稽古しました。

まだまだ課題はたくさんですが、毎日の稽古、一回一回の打ちを大切に、一歩ずつ前に進んでいきます。

今年も、応援よろしくお願いします!!

元気よく 部活始め! 女子バスケット・柔道部

画像1 画像1
成田山へのマラソンを終えた
女子バスケの帰校に遭遇。

「見てください。大吉です」
5人の生徒が大吉を引き当てたとか。
勝負運は上々です。

柔道部も、稽古始め。
練習を終え冬休みの課題点検を行っていました。
文武両道! 
点検修了者から、正月らしい楽しい催しが
開催されていました。
部長に稽古始めの志を聴いたところ、
「団体戦、県大会出場」ときっぱりと応えてくれました。

紹介したどの部活も、元気の良さを醸し出していました。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/10 公立一般入試A
3/11 避難訓練(救助袋) 公立一般入試A
3/14 朝会(役員認証) PTA引継
3/15 前期定時制入試
扶桑町立扶桑北中学校
〒480-0102
愛知県丹羽郡扶桑町大字高雄字福塚10番地
TEL:0587-93-6452
FAX:0587-93-6453