猿投の山に 雲高く 弁天池に 水清し 永世われら うけつげる 誠実 勤労 健康は 学びのにわに ゆるぎなし

中総体愛知県大会

8月4日(火)・5日(水)に,小牧市のパークアリーナ小牧で,中総体愛知県大会の体操競技の部が開催されました。

本校3年女子のH・Aさんが,出場しました。

跳馬,平均台,床の3種目で競う女子の自由演技で,Hさんは,跳馬で1位になるなど好成績を収め,個人総合で3位に入賞しました。

8月8日(土)・9日(日)に三重県四日市市で開催される,中総体東海大会に出場します。愛知県の代表として,堂々の演技を期待しています。

中総体愛知県大会柔道の部に出場した2年女子のS・Nさんは,ベスト8まで進出しました。あと1つ勝てば3位入賞という立派な結果です。
画像1 画像1

バスケットボール部

今日の午前中は,バレーボール部と女子卓球部が体育館で練習をしていました。午後は,男女のバスケットボール部が練習しています。

バスケットボールは,小学校によっては部活として活動しているところもあり,経験者の生徒も多く入部しています。経験者も初心者も,2年生も1年生も,この時期に大事なのは基本の習得です。

男子はリバウンド,女子はドリブルの練習をしていました。
画像1 画像1

学級旗作り(1年)

1年生の学級旗作りが始まりました。

1年生にとっては,初めての学級旗作り。各クラスの担当になった生徒たちが,一生懸命作っていました。

この学級旗は,9月17日の体育祭の開会式でお披露目されます。
画像1 画像1

科学教室(科学写真部)

7月28日(火),科学写真部の生徒たちが,窯業技術センターに出かけました。

窯業技術センターは,正式名称を「あいち産業科学技術総合センター 瀬戸窯業技術センター」といいます。南山口町にあり,学校から歩いて10分くらいのところにあります。

センターの方のお骨折りで,毎年,「科学教室」という催しを開いていただいています。

今年は,「磁器」づくりに取り組みました。

「陶磁器」という言葉がありますが,「陶器」と「磁器」を合わせた言葉です。

瀬戸で古くから作られている焼き物が「陶器」で,加藤民吉が製法を九州で学んできたのが「磁器」です。

「陶器は土もの,磁器は石もの」といわれるように,陶器はいわゆる粘土を材料にします。磁器は,ガラスの原料になる「長石」などの石の粉末を材料とします。

瀬戸市内の小中学校で行われているせともの作りは,皆,陶器を作っています。

今回,科学写真部の生徒たちは,磁器作りを体験させてもらいました。

材料の粘土は,陶器の粘土よりも加工しにくく,形を整えるのに苦労しました。「せともの」について,理解を深めることができました。
画像1 画像1

花壇

本館南側にある花壇には,夏の花が植えられています。

今年の夏花壇に植えられているのは,ポーチュラカとブルーサルビア,ニチニチソウ,マリーゴールドです。用務員さんが丹精込めて,種から育てたものです。

ずっと雨が降っていないので,毎日の水やりだけでもたいへんだと思います。

新学期になって登校してくる生徒たちを歓迎してくれることでしょう。
画像1 画像1 画像2 画像2

も〜やっこ祭り

8月1日(土)の午後,山口公民館のグランドで,山口自治会主催の夏のイベント「も〜やっこ祭り」が開催されました。とても暑い日でしたが,たくさんの人々でにぎわいました。本校の生徒も多く参加していました。

毎年,このイベントに男女の卓球部の生徒が売り子などで参加します。

今年も20数名の生徒が参加してくれました。かき氷にシロップをかけたり,ジュースを売ったり,みたらし団子をパックしたりしていました。汗だくになりながら,一生懸命お手伝いをしていました。

2年生の秋に職場体験に出かける生徒にとって,とてもいい社会勉強になったと思います。
画像1 画像1

2年学習会

2年生の夏休みの学習会が,きのうから始まりました。

2年生は,国・数・英の3教科を授業形式で勉強しています。知っていないといけない基本的なことがらを復習しています。
画像1 画像1 画像2 画像2

お別れ試合(ソフトボール部)

ソフトボール部は,今日,中総体を終えて引退した3年生とのお別れ試合をしていました。3年生チーム対1・2年生チームです。3年生は4人しかいないので,いろんな先生達が助っ人に入っていました。
画像1 画像1

家庭部

家庭部は,今日は,調理室で「わらびもち」作りをしていました。

片栗粉に牛乳と砂糖を入れて,熱します。のり状になった片栗粉を水に浸しながら,丸めていきます。

形を整えて器に入れたら,冷蔵庫に入れて冷やします。

あとはきな粉をまぶしてでき上がりです。
画像1 画像1

夏満開

夏休みに入ってもうすぐ2週間になります。

先週末から照りつけるような暑い日が続いています。

運動場と西グランドの間に,マメ科の樹木が植えられています。ちょうど今,真夏の太陽のもと,満開になっています。

花の形から「エンジュ」という木でないかと思われます。
画像1 画像1

美術部

美術部は,西館の第2美術室で活動をしています。

夏休み中は,文化祭の折,文化ホールのホワイエに展示する作品の制作に取り組んでいる生徒もいますが,多くは夏休みの課題として出されているポスターコンクールの応募作品に取り組んでいます。

美術部だけあって,上手に描けています。ぜひ入賞できるような作品に仕上げてほしいと思います。
画像1 画像1

愛日大会(柔道・体操競技)

中総体には,多くの学校で部活動としては設けられていない種目もあります。水泳,柔道,体操競技,新体操,弓道などです。スクール,クラブや道場などでこれらの競技に取り組んでいる生徒たちが中総体に参加できるように,当該校職員の引率のもと,学校代表として参加できることになっています。

正規の部活動とは別に,本校からは,柔道と体操競技,水泳,陸上競技に生徒が参加しました。

柔道の愛日大会に出場した2年女子のS・Nさんは,階級別で2位に入賞しました。明日から開催される県大会に出場します。

体操競技には,3年女子のH・Aさんが出場しました。愛日大会で総合2位に入り,小牧市で開催される県大会に出場します。

高いレベルでの争いになると思いますが,それぞれの日頃の努力の成果を存分に発揮してほしいと思います。

(写真は,柔道のものしかありません)
画像1 画像1 画像2 画像2

水泳補習

体育の授業で,6月下旬から1学期末まで水泳の練習をおこないました。授業を見学したために記録が計測できなかった生徒や記録を少しでも向上させたいという生徒のために,水泳の補習をおこなっています。

今日は気温も水温も高く,プールに入るのが気持ちよさそうでした。
画像1 画像1

部活動

中総体の愛日大会までが終わり,一部個人で出場している部活動外の種目を除いて,最後の夏の大会が終了しました。

3年生が引退し,2年生が中心になって練習を始めています。

とても暑い中ですが,どの部もやる気を強く感じます。

早い部活では9月から新人戦が始まります。一番一生懸命練習したチーム,選手が勝ちます。勝利を目指して,一生懸命練習に取り組んでいってほしいと思います。
画像1 画像1

学習会(1年)

今日の午前中,西館の学習室では,1年生の学習会が開かれています。

夏休み中,学年ごとに2,3日ずつ,学習会をおこないます。主に1学期の勉強の補習をします。

事前に申し込みをした生徒が参加します。

きちんと理解できていないところを,この機会に,しっかりと見直しをしておくとよいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

河川調査(科学写真部)

科学写真部の有志の生徒が,瀬戸市内でおこなわれた河川調査に参加しました。

河川調査は,瀬戸市内の小中学校の先生で組織する「瀬戸市理科研究会」の活動の一つです。何十年にもわたって続けられています。

瀬戸市には,東から西に向かって流れる4本の河川があります。南から,矢田川(山口川),瀬戸川,水野川,蛇ヶ洞川です。河川調査では,それらの川に住んでいる生き物を調べます。

今日は,矢田川と蛇ヶ洞川の調査をしました。河川の最上流部の蛇ヶ洞川では,今年も国の特別天然記念物のオオサンショウウオが見られたそうです。矢田川では,オイカワやカワムツなどの魚やサワガニなどが捕獲されました。

こういう活動に参加することで,環境を守る意識が高まればと思います。
画像1 画像1

ペンキ塗り

夏休み期間中,用務員のIさんが,本館1階の廊下をペンキ塗りをしています。

壁から浮いた古いペンキをはがし,下から天井まで,はけとローラーできれいに塗っています。ペンキが床などにつかないように,マスキングもしていました。

暑い中ですが,一人で黙々と作業をしています。このように生徒の周りの環境をきちんと整えていくことが,生徒の落ち着いた学校生活につながっていると感じています。Iさんには,幡山中学校の教育を,側面でしっかりと支えてもらっています。
画像1 画像1

学級旗作り(2年)

今日から,2年生の学級旗作りが始まりました。各クラスの担当の生徒が午後から登校してきました。

今日は,下絵を見ながら布に鉛筆で下書きをする作業をしていました。

3年生に負けないような,立派な学級旗を作ってほしいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

吹奏楽コンクール

7月24日(月)・25日(火),瀬戸市文化センター文化ホールで,「愛知県吹奏楽コンクール東尾張地区大会」が開催されます。幡山中学校吹奏楽部は,24日のA編成の部(50人以内の編成)に出場しました。

この日,東尾張地区の30校の吹奏楽部が参加しました。春日井市や小牧市,清須市や豊明市からも多くの学校が参加しました。

幡山中学校吹奏楽部は,6番目に登場しました。曲目は,R・グリエール作曲の「バレエ音楽『青銅の騎士』より 序曲・元老院の庭・舞踏会の庭・ダンスの情景・市民のための讃美歌」です。

昨年のB編成の部よりも人数が多くなった分,迫力のある演奏でした。強弱やテンポによく注意を払い,メリハリのある曲想豊かな表現ができたと思います。

(ホール内での写真撮影が禁止されていたため,演奏中の写真はありません)
画像1 画像1

ソフトテニス部 大会

7月26日(日),瀬戸市民コートで,瀬戸市ソフトテニス選手権大会が開催されました。

この大会には,中総体を終えた3年生も出場することができます。市内中学校から,男子92ペア,女子75ペアが参加しました。幡山中からは,男子が19ペア,女子が6ペア出場しました。

とても暑い中でしたが,どの選手も懸命にボールを追っていました。

出場したペアの中で,3年男子のN・K君,I・K君のペアが,見事3位に入賞しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
瀬戸市立幡山中学校
〒489-0946
愛知県瀬戸市幡中町106
TEL:0561-82-4393
FAX:0561-82-4243
愛知環状鉄道「瀬戸口」より南に徒歩15分