最新更新日:2024/06/12
本日:count up116
昨日:209
総数:894030
気分を一新して、ホームページの背景を変更しました。

9月3日 朝練 ラジオ体操

運動会に向けての全校練習がありました。

雨が降りかけたので、体育館でラジオ体操の練習をしました。

まずは、健康観察をして、練習に入りました。

体育担当の先生のお手本を見ながら、自分たちでもやってみました。

最後は、全員で音楽に合わせて体操をしました。

見違えるほどのラジオ体操になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生活チェックカードについて

今年度から夏休み明けの子どもたちの体調不良、熱中症を予防するために、9月2日(水)〜8日(火)の1週間、自分の生活を振り返る取り組みを行っています。
「生活チェックカード」を使い、「早寝・早起き・朝ごはん」を意識しながら、行います。

1週間の取り組みが終わりましたら、「生活チェックカード」の中に保護者印の欄がありますので、印鑑又はサインをしていただき、学校へ提出していただきますよう、よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月2日 帽子つくり

1、2年生の先生たちが今日も帽子つくりに励みました。

今日は、黄色、水色、オレンジの3色です。

まだ、2色作るそうです。

子どもたちのためにがんばっています。
画像1 画像1

9月2日 びっくりひまわり

3年生がひまわりの観察中、びっくりひまわりを見つけてきました。

上は、茎が直角に曲がっているひまわりです。頭が垂れそうになったので、ロープで支えてやったら、こんなふうになりました。よく折れないなあと、みんなびっくりしていました。

下の写真は、巨大な葉っぱ。大人の頭をはるかに越えるぐらいの大きさがあります。子どもの手と比べてもよくわかります。こちらは、茎自体がものすごく太かったです。

自然は、本当に不思議なものを生み出すんですね。
画像1 画像1

9月2日 3年生観察

3年1組は、ホウセンカ
3年2組は、ひまわり
それぞれ理科ノートをもって外に観察に出ていました。
夏休み前とはずいぶん様子が違っていて、びっくりしていました。
ひまわりは、3年生の背の高さよりはるかに高くなっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月2日 エコキャップ続々

4年生が管理しているエコキャップ回収ですが、夏休み明けで続々と集まってきています。

東・西のそれぞれの脱履前に段ボールが置いてあります。

夏に集めておいたエコキャップを、お子さんたちに持たせてやってください。

800個でワクチン1本。発展途上国の子ども1人を助けることができます。

よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月2日(水)の給食

画像1 画像1
主食:麦ごはん 主菜:さばのみそ焼き
副菜:こんぶあえ かきたま汁
牛乳

今日の主菜は、調理場手作りの甘みそをかけた、さばのみそ焼きでした。
甘みそが好きな子がとても多く、甘みそをおかわりする子や甘みそでごはんを食べる子など、思い思いに味わっていました。
中には、「キャベツにつけてもおいしい」と言っている子も。

みそは日本の大切な味。そのおいしさがわかる子がいっぱいで嬉しいです。

9月2日 5年生リレー練習

雨があがった運動場で5年生がリレー練習をしていました。

まだ土が軟らかくしっかりとは走れませんでしたが、リレーの流れを把握することができました。

バトンパスの確認などまだ課題は多いですが、これから改善して本番には高学年らしい演技を見せたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月2日 夏がいっぱい

2年生で、夏休みの思い出を絵日記に仕上げる「夏がいっぱい」という活動をしていました。

まずは、日記を書いて、それに合わせて絵をかいていました。

スイカ割り、花火、海での遊び、バーベキューなどそれぞれ楽しかった思い出を表現していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月2日 応援団練習

朝から運動会応援の練習がありました。

応援団の人たちは元気です。みんなに声をかけて、大きな声でやっていました。

もう東小はすっかり運動会モードにはいっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月2日 元気に登校

2日目です。今日も元気に登校してきました。

登校1時間前にはどしゃぶりで運動場も水浸しになりました。

しかし、登校時間にはすっきりと晴れて、気持ちよい歩きになりました。すこし蒸し暑さは残っていましたが。


画像1 画像1

9月1日 先生たちがんばってますシリーズ

1、2年生の先生で、運動会で使う怪獣のぼうしの色塗りをしていました。

今日は、紫色を塗っていましたが、本当にあざやかな色合いでした。

運動場の中でもめだつだろうな思いました。

まだ他の色も明日から塗っていくそうです。

怪獣のぼうし、どんなものができあがるか楽しみです。



画像1 画像1

9月1日 町美展作品はりつけ

今週5日(土)から中央公民館で、ふそう美術展が開かれます。

本校からも子どもたちの作品が出品されます。

その作品を貼り付ける作業を先生たちで行いました。

体育館に下地の用紙を広げ、両面テープで貼っていきました。

中央公民館には金曜日に搬入に行き、土曜日から本番です。

ぜひ子どもたちの力作をご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月1日 ヨッシャ来い

3.4年生が初日から「ヨッシャ来い」の踊りをがんばって練習しました。

夏休み前に、ひとりひとり踊りのDVDをもらって、家でも練習ができる環境がありました。

さすがにみんなしっかりと踊れていました。

まだ時間はあります。みんなで最高のヨッシャ来いを完成させたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月1日(火)の給食

画像1 画像1
主食:ごはん 主菜:夏野菜カレー
副菜:ウインナーサラダ
牛乳

久しぶりの給食は、旬のおいしさたっぷりの夏野菜カレーでした。
「今日のカレーおいしい!」と、盛り上がるクラスもありました。そのクラスの子からは「ちょっぴり辛かったけど、すっごくおいしかったよ!」と、ぴかぴか笑顔の報告を貰いました。
普段はおかわりしない子も、おかわりしたり、山盛り食べたりと、みんなもりもり食べていました。
夏休み中の成長を感じるひとときでした。

9月1日 帰ってきた子どもたち

ここのところずっと雨続きで、夏休みにも運動場に子どもたちが遊びに来ることはほとんどありませんでした。

今日も朝から雨で運動場に出ることはできませんでした。

そして、念願の昼放課、やっと運動場に子どもたちが帰ってきました。

歓声を上げて遊ぶ子どもたちの姿、やっぱりいいです。

明日からもあまり天候がよくない予報です。もっともっと外で遊べるといいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月1日 はやくも運動会練習

5・6年生がはやくも運動会のロックソーランの練習に入っていました。

夏休みをはさんでも忘れることなく、踊っていました。

さらに、新しい部分にも入っていきました。

運動会まで3週間です。がんばります!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月1日 遊具解禁

昨日まで「使用禁止」の札が貼ってあった遊具ですが、ついに解禁となりました。

役場の係の方が来てくれて、点検をしてくれました。

せっかく新しくなった遊具です。はやく子どもたちに使ってほしかったので、よかったです。

後藤先生のテープカットによって、禁止テープがすべて取り払われました。

今日からすでに使用できます。子どもたちの喜ぶ様子が目にみえるようです。

画像1 画像1
画像2 画像2

9月1日 初日の黒板

9月初日の各クラスの黒板には、多くの教室で先生たちからのメッセージが書いてありました。

メッセージとともに、イラストがかいてある教室もありました。

うまいものです。思わず写真を撮ってしまいました。

子どもたちもそれを見て、喜んだことと思います。
画像1 画像1

9月1日 はやくも6年生に掲示物

階段踊り場の掲示板に、はやくも6年生の掲示物が貼られていました。

6年生は、もう125日しかないんですね。

もうすべてに全力投球するしかないです!ガンバレ6年生!
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/24 3限修了式 4限学活  5限移動
5限後一斉下校
3/25 学年末休業
扶桑町立扶桑東小学校
〒480-0102
愛知県丹羽郡扶桑町高雄定松郷58
TEL:0587-93-7821
FAX:0587-93-7822