最新更新日:2024/06/22
本日:count up8
昨日:197
総数:1712650
医療関係者の皆さん、ありがとうございます!  がんばろう日本! がんばろう南中!

ひまわりを植えました

画像1 画像1
 花委員会で、保健室や研究室の前にひまわりを植えました。夏にはたくさんのきれいなひまわりが咲くことでしょう。

教育実習最終日

実習最終日の音楽の授業です。4人の実習生は、だまだ子供とふれあいながら、授業について学びたいと思っているでしうょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教育実習最終日

3週間の教育実習も今日で終わりです。少しでも多くの経験を得るために、今日も授業を実習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
 朝、3年生の教室では期末テストに向けて、教科担当の先生に積極的に質問をしている生徒の姿が見られます。
 着実に力をつけています。

あいさつ運動

 昨日から、テスト週間中の「あいさつ運動」が始まりました。
 「おはようございます」と大きな声で呼びかける生活委員に、地域の方からも「えらいね、ご苦労さま。」と、お褒めの言葉をいただきました。今日も爽やかな1日のスタートをきることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

実習生授業(数学)

 二次方程式とその解き方についての導入部の学習を行いました。
 二次方程式の意味を理解したところで、班内で話し合い、二次方程式を解くことの意味を理解しました。「ここがわからなくて困っています」という班員の声に、リーダーが分かりやすく説明し、全員が答えを導き出すことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

実習生授業(英語)

 コミュニケーション能力を高めるために、本時は「好きなもの、嫌いなもの」を尋ねながら、さらに質問を続けるための手立てを行いました。クラスの友達は、どんな野菜が好きなのか嫌いなのか、身振り手振りを交えながら、楽しく会話練習ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

テスト週間始まる…

 テスト週間に入りました。
 朝の登校時間には、生活委員会が校門であいさつ運動を行いました。1限が始まる朝学習の時間は、各学年どの学級もテスト勉強に打ち込んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

エネルギーの移り変わり

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生の理科では、エネルギーの移り変わりについて授業を行っています。
火起こし器を使い、運動エネルギー→熱エネルギーの変換を体験したり、ペルチェ素子を使った実験をしたりしています。

実習生の授業2

 6限は、3人の実習生が道徳の授業に挑戦しました。
 1年生と3年生、それぞれの発達段階に応じた主題をもとに、ねらいとする価値について考えます。終末では、実習生の先生の思いは伝わったでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

実習生の授業

 教育実習も最後の週になり、研究授業も本格的に行われています。
 本日5時間目は、森実習生が「サッカー」の授業を行いました。本時のめあては、「空いている空間から攻撃しよう」です。ドリブルからの3種類のターンを練習し、その後は2対2を練習しました。簡単なゲームを通じて、実践に役立つ手立てを話し合っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業風景

1年生の授業風景です。積極的に発言する生徒の姿が目立ちます。しかし、私たちは目立つ生徒だけではなく、すべての生徒に確かな学力、質の高い学びを提供していく授業を追求しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

テスト週間前、最後の朝部活

画像1 画像1
 男バス1年生は、ボールハンドリングもがんばっています。

テスト週間前、最後の朝部活

画像1 画像1
 男バス1年生はパス練習をがんばっています。

テスト週間前、最後の朝部活

画像1 画像1
 男バスは、3点シュートをがんばってうっています。

テスト週間前、最後の朝部活

画像1 画像1
 女バスは、ボールハンドリングを一生懸命がんばっています。

テスト週間前、最後の朝部活

画像1 画像1
 卓球部の皆さんも、ラリーを続けながらがんばっています。

テスト週間前、最後の朝部活

画像1 画像1
 女バレのみなさんも、声を出してがんばっています。

朝の部活から

画像1 画像1
 実習生も一緒に気合いを入れてがんばっています。

テスト週間前、最後の朝部活

画像1 画像1
 今日はテスト前、最後の朝練習。みんな声を出してがんばっています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事予定
4/1 辞令伝達
岩倉市立南部中学校
〒482-0003
愛知県岩倉市曽野町江毛1
TEL:0587-66-3181
FAX:0587-37-9517