わくわく(好奇心と探究心)を高める  「わかる授業」から「できる授業へ」

国会議事堂を、後に

画像1 画像1
国会議事堂の参議院の傍聴席に
全員座らせていただき、見学を終えました。
場内の説明アナウンスにしっかりと耳を傾けていました。
残念ですが、集合写真は中止。

7月には、参議院議員の選挙があります。
18歳からは、君たちも選挙に参加します!
国の政治に、今から関心を高めていきましょう!

東京も、やっぱり雨

画像1 画像1
傘をさして、国会議事堂に到着。
今年も、扶桑北中卒業生、愛知県庁所属東京事務所にお勤めの田中さんが出迎えいただきました!
よろしくお願いします!
パンフレットを、手に見学する気満々です。

いまから

画像1 画像1
国会議事堂の見学に行きます。

地下鉄に乗って

画像1 画像1
扶桑北中の皆さん、次の電車に乗ってください!とアナウンスがあり、びっくり。
車内では、埼玉から見えた方との会話が弾みました。






iPhoneから送信

東京到着!

画像1 画像1
新幹線の降車まえには、座席を立てて戻し、ゴミの始末をして、きっちり行動。
地下鉄で、国会議事堂へ、向かいます!
美しい東京駅の天井の装飾を、眺めて感動!
いよいよ、首都東京の学びが始まります。

車内では、楽しんでいます。

画像1 画像1
画像2 画像2
 

新幹線の車内

画像1 画像1
車内では各々の時間を過ごします。

新幹線 3組編

画像1 画像1
新幹線の中では、ウノやトランプをする子、お菓子を食べる子など様々です☆
行くまでに疲れないといいけどf^_^;)

お菓子タイム解禁!

画像1 画像1
新幹線が出発して、お楽しみのお菓子タイムです。
バリエーション豊富なお菓子がいっぱいです。

新幹線の様子

画像1 画像1
おやつ、トランプ、ウノ、お昼寝…楽しい車内です!

新幹線に乗車しました

画像1 画像1
無事全員新幹線に乗車です。車内ではUNOやトランプなど班員と楽しく過ごしています!



iPhoneから送信

新幹線を待ってます

画像1 画像1
画像2 画像2
早めに移動して、ホームで新幹線を仲良く待ちます。

朝の挨拶

画像1 画像1
元気よく、挨拶!
添乗員さん、カメラマンさんの紹介。
よろしくお願いします!
お見送りの先生、名古屋まで
ありがとうございます!
行ってきまーす!

今から名古屋出発です!

画像1 画像1
満員電車の疲れも…
元気よくいってきます(^-^)/

もう直ぐ出発!

画像1 画像1
のぞみ210 8時12分発!
わくわくして待ってます!

新幹線を、待ちます。

画像1 画像1
笑顔です!

扶桑から、名古屋へ

画像1 画像1
名古屋駅に、集合しています。これから朝の挨拶が始まります。

おはようございます!

画像1 画像1
雨の出発になっています!分散して、これから、名古屋に、向かいます。

明日から修学旅行!

画像1 画像1
天気の雨マークが心配ですが、
明日から2泊3日の修学旅行!
テーマは、
広げよう!可能性と友情の輪
〜夢の実現に向けて〜
3年生の集団としての実力が、
学校以外の世界で発揮されるとき。
今日の出発式も整然と実施。

東京観光、目的を持った分散学習、ディズニーシー、山中湖自然体験と盛りだくさんな学習や体験が計画されています。リアルタイムに生徒たちの輝く姿をお伝えします!
どうぞ、お楽しみに!

今日の女子バスケットボール部

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、豊山中学校と扶桑中学校のみなさんと練習試合でした。

立ち上がりは良かったものの、どんどん調子が悪くなっていく…それとも同時にみんなのテンションも下がっていく…今の課題はメンタルを強くすること??みんながベストコンディションで挑めば、怖いものはない??そのためにはチームで支え合わなくては??1年生も入り、人数も増えました。応援の声も大きくなるはず??チーム全員で頑張ろう*\(^o^)/*

iPhoneから送信
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/21 3年修学旅行
6/22 3年修学旅行
6/23 3年修学旅行 1年ネットモラル教室
6/24 3年家庭学習日
扶桑町立扶桑北中学校
〒480-0102
愛知県丹羽郡扶桑町大字高雄字福塚10番地
TEL:0587-93-6452
FAX:0587-93-6453