最新更新日:2024/06/21
本日:count up30
昨日:134
総数:485089
登下校時のエチケットやマナーを大切にするとともに、交通ルールを守りましょう。

女子ソフトテニス部団体戦3位!

 1日延期となったソフトテニスの大会が、男子は中部中学校、女子は、中部台テニスコートで開催されました。
 女子は大江中学校、東部中学校との対戦を勝ち進みましたが、準決勝で中部中学校に惜しくも敗れてしまいました。しかし、第3位というすばらしい成績を収めました。中部中学校が優勝し、プレーオフをかけたチャレンジマッチに進出しましたが、惜しくも大台中に敗れてしまい団体戦の県大会出場はかないませんでした。
 男子は、最初の対戦で松阪市の強豪の東部中とあたり、健闘しましたが残念ながら1−2で負けてしまいました。
 16日(土)からの個人戦、県大会出場を目指してがんばってください。
画像1 画像1
画像2 画像2

地区大会始まる

 今日(7月9日)から松阪地区総合体育大会が一部の種目で始まりました。
 バスケットボールの大会が、明和町総合体育館で開催されました。多気中学校女子バスケットボール部は、1回戦で嬉野中学校と対戦し、試合開始からリードを保ち、55対41で勝利しました。16日(土)の2回戦に進み久保中学校と対戦します。
 予定されていたソフトテニスの団体戦は、雨天のため明日に延期となりました。
画像1 画像1

壮行会を開催!

 本日(7月8日)午後、松阪地区中学校総合体育大会、通信陸上大会・地区陸上大会、県吹奏楽コンクールに向けて壮行会を行いました。今回は、プロジェクターを使うなど生徒会役員のみなさんが工夫した壮行会を実施してくれました。
 生徒会長の挨拶のあと、各クラブから抱負が述べられました。校長先生から激励の言葉があり、最後は、「かけ声」でしめくくり、大会に向けての決意を固めました。
 明日は、バスケットボール、ソフトテニスの大会が予定されています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社明運動に参加

 本日(7月1日)、生徒会役員が社会を明るくする運動街頭啓発に参加しました。16:30に役場前に集まり、久保行央町長よりお話を聞いた後、クリスタルタウンに移動し、チラシの入ったティッシュを配りながら、街頭啓発を行いました。
 社会を明るくする運動は、法務省が主唱し、すべての国民が犯罪や非行を防止し、罪を犯した人たちの更正について理解を深め、それぞれの立場において力を合わせ、犯罪や非行のない明るい社会を築こうとする全国的な運動です。
画像1 画像1
画像2 画像2

図書館に七夕飾り

 今日から図書館に七夕の笹飾りが飾られています。生徒たちは、休み時間にそれぞれの願いごとを短冊に書いていきます。みんなの願いが叶うといいですね。
画像1 画像1

「画像の無断転載を禁止する」
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
部活動
7/16 地区大会
多気中学校
〒519-2181
三重県多気郡多気町相可1540
TEL:0598-38-2017