最新更新日:2024/06/07
本日:count up1
昨日:86
総数:893501
気分を一新して、ホームページの背景を変更しました。

2月8日 守口大根だらけ

3年生が収穫した守口大根。

自分たちで持ってきたのは、後ろのロッカーの上にどっさり。

守口大根農家の方が学校まで持ってきてくれました。

それらは体育館渡りでいまかと待っています。

画像1 画像1
画像2 画像2

2月8日 6年 調理実習

6年生が調理実習です。

おかずをそれぞれに決めて、取り組んでいます。

おいしい料理が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月8日 2年 ゆびずもう

2年生がグループに分かれて、ゆびずもうです。

先生から説明を受けてから、グループごとに取り組みました。

歓声があがり、すごく盛り上がっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月8日 5年 5分間走

5年生が体育で、5分間走です。

スタートして、がんばってスピードを上げていきます。

ランフェスと同じようにずっと同じペースで走りきることが大切になってきます。

周りを見れば、友だちががんばって走っていま。自分も負けないようがんばります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月8日 1年 時計の勉強

1年生がPC室で、時計の勉強です。

マウスを動かすと、時計が動いていきます。

すごく楽しいです。そして、すごく勉強になります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月8日 3年 守口大根収穫

3年生が守口大根の収穫に行ってきました。

2回延期になって、やっと本番です。それだけ楽しみが増しました。

大根の抜き方を教えてもらって、がんばって抜いています。1人3本は持ち帰る予定です。

しかし、なかなか抜けないものもあります。ここはルートディガーの登場。

土を軟らかくしてもらうと、簡単に抜けました。

最後に太さを測る包丁の説明を聞き、商品にするには太さがそろっていないとダメなことを納得しました。

学校までの帰る道、大根を手にさげて帰ってきました。疲れたけど、楽しかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月8日 5年 空手

先日のパフォーマンス・フェスティバルに参加したのですが、自分たちの思いように披露できなかった人たちが、5年生の教室でリベンジです。

空手の型を披露します。

最後に、空手の実践もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月8日 すすむ仕事

委員会の仕事が朝早くからすすんでいます。

校旗をあげるのは、生活委員会。教室に行く前にすでに仕事をしています。

バスケットボールのかごを出すのは、運動委員会。これも教室に行く前にボールを出しています。係の人はすでに、姿がありません。みんな、楽しくバスケットボールを使って遊んでいます。

委員会の係のみなさん、いつもお仕事、ありがとうございます。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月8日 さわやかな朝

寒くなく、非常にさわやかな朝を迎えています。

今日は、3年生が守口大根の収穫に出かけます。

2回延期してやっと体験できます。

その3年生、元気に外で遊んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月7日 体験入学

新1年生は、計画では現在の1年生が準備してきた会を経験するはずでした。

しかし、現1年生、インフルエンザなどで体調をくずしている人が多く、急遽、別の催しにすることになりました。

先生たちの指示で、歌を歌ったり、歌いながら動きをつけてみたり、ジャンケン大会をしたり。

とても楽しい会を過ごすことができました。

最後には、今日は会えなかった現1年生からのプレゼントを受け取りました。

ますます4月の入学が楽しみになってきました。

みなさん、4月には、元気に扶桑東小学校でまた会いましょう。待っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月7日 入学説明会

新1年生がやってきました。みんな元気です。

保護者の方たちには、体育館で、本校の教育についての説明を聞いてもらいました。

みなさん、4月からの入学に向けてしっかりと準備をしようとの気持ちにあふれていました。

わずか1時間でしたが、扶桑東小学校について分かっていただけたと思います。

みんなで入学を歓迎しますので、安心して4月をお迎えください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月7日 5年 お手伝い

今日の入学説明会で、5年生女子が受付と新1年生対応で、助けてくれました。

新1年生の胸に名札シールを貼ったり、保護者を案内したり、新1年生を並ばせて座らせたり。

不安いっぱいでやってきた親子を適切な動きで、導いてくれました。

保護者の方々も安心してみえました。ありがたいです。

他の人たちも、机や椅子並べなど会場準備でがんばりました。

とても立派な姿をみせた5年生でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月7日 3年 習字 自分の名前

3年生が習字で自分の名前を練習しています。

次回、清書をするので、それに真剣に書いていました。

1枚の紙に、4回ずつ書いていきます。

書写で、新しい字は習うものの、自分の名前はなかなか練習しません。

改めて自分の名前について考えるいい機会にもなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月7日 4年 林業と水産業

4年生の社会の授業の様子です。

愛知県の林業と水産業についてまとめています。

ずいぶん難しい内容を習うようになったものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月7日 2年 サッカーの試合

2年生が体育で、サッカーの試合です。

いままでいろいろな練習をしてきて、ついに試合に突入です。

とても広いコートで、躍動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月7日 3年 好きな詩

3年生の廊下に掲示してありました。

好きな詩を選んで、それを清書します。その詩にあったイラストをそえます。

みんなそれぞれいい詩を選んで、きれいに視写してありました。

しかし、なかには谷川俊太郎さんの「うんこ」という詩を選ぶ人もいます。

子どもの発想は奇抜です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月7日 4年 算数

4年生の算数の授業の様子です。

資料から、表にまとめて、調べようというものです。

今日は、「ケガ調べ」の表をまとめました。

表にまとめた後も、その表からいろいろなことがわかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月7日 2年 「汽車は走る」合奏

2年生の音楽の授業です。

いろいろ練習してきた「汽車は走る」の曲です。

今日はグループで、木琴・カスタネット・鍵盤・歌の4つに分かれて、発表会です。

4人でうまくリズムを合わせて、演奏していきます。

もう立派なオーケストラです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月7日 5年 ふりこ

5年生が理科で、ふりこの学習をしています。

実際に、ふりこを振ってみて、ストップウォッチで時間を計って、調べます。

低いところから離した場合と、高いところから離した場合と、時間はどうなるのか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感嘆符 2月7日 平成29年度年間行事予定(案)の掲載について

 ホームページの右側の年間行事予定の欄に平成29年度年間行事予定(案)を掲載しました。

 まだ決定していませんので、今後変更の可能性もあります。

 その点をご理解いただいて、ご活用ください。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/2 卒業を祝う会
5限後一斉下校
3/3 中学校卒業式
3/7 PTA委員総会・実行委員会
扶桑町立扶桑東小学校
〒480-0102
愛知県丹羽郡扶桑町高雄定松郷58
TEL:0587-93-7821
FAX:0587-93-7822