最新更新日:2024/06/25
本日:count up8
昨日:168
総数:897767
気分を一新して、ホームページの背景を変更しました。

今日はいい天気になりそう♪

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

朝の散歩

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全員参加!
みんな元気!
気持ちのいい朝!

加飾体験

画像1 画像1
画像2 画像2
完成です。

漆器の加飾体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
真剣です!

6年生修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夕食の様子です。
みんな元気です。

6年生修学旅行

ホテルに到着しました。
入館式の様子です。
画像1 画像1

6年生修学旅行

ガイドさんにバスで教えていただいた四つ葉のタクシーを発見しました。これからホテルに向かいます。
画像1 画像1

6年生修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
本日2回目のお土産タイムです。






iPhoneから送信

6年生修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
鏡池の前でクラス写真を撮りました。

大仏

やっぱりでかいです!
画像1 画像1

6年生修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
奈良班別行動の様子

奈良公園班別行動スタート

画像1 画像1
画像2 画像2
渋滞で遅れましたが、雨はやみました。

6年生修学旅行

班別行動が始まりました。
鹿せんべいをあげている様子です。
画像1 画像1

5月25日の給食

画像1 画像1
みそラーメン 揚げ餃子

杏仁フルーツ 牛乳

5月24日 2年生 ヤゴ救出大作戦!

くもり空の,絶好のヤゴ取り日和になりました。

今年も少ないかなぁ,と思ったのですが,いないどころか,

とんでもなく大きいヤゴもいて,子どもたちは大騒ぎでした。

プールの中で滑って,ヤゴと一緒に泳ぐことになってしまった子もいました。

しかし,とても楽しい救出大作戦になりました。 
画像1 画像1
画像2 画像2

5月25日 5年調理実習

画像1 画像1
 カレーの調理実習を行いました。

5年生は、6月に野外学習があります。

その練習も兼ねています。

感想は、「おいしー!」でした。

5月25日 1年給食試食会

画像1 画像1
 本日、6年生が修学旅行に行っているため、6年生の教室をかりて1年生の給食試食会を行いました。

たくさんの保護者の方の参加で子どもたちも楽しそうでした。

たくさんの人と食べるとまた一段とおいしくなりますね。

お買い物タイム

何を買おうかな。
画像1 画像1

6年生修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お土産を買う時間になりました!

カレーは

おいしいです。
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
7/19 通学班会議・通学路点検
5限後一斉下校
7/20 授業終了・学活
全校集会5限後下校
7/21 夏季休業
扶桑町立扶桑東小学校
〒480-0102
愛知県丹羽郡扶桑町高雄定松郷58
TEL:0587-93-7821
FAX:0587-93-7822