猿投の山に 雲高く 弁天池に 水清し 永世われら うけつげる 誠実 勤労 健康は 学びのにわに ゆるぎなし

冬休み残りわずか

1月5日です。例年だと明日6日が始業式ですが,今年は曜日の関係で冬休みがもう3日長くなります。

運動場や体育館,無心館では,生徒たちが残り少なくなった冬休みの部活動の練習に励んでいます。
画像1 画像1

視聴覚室プロジェクター

本館1階の視聴覚室には,その名前のように視聴覚機器が整備されています。天井からぶら下げ式のプロジェクターとスクリーンがあります。しかし,数年前にプロジェクターが故障してしまいました。視聴覚室でプロジェクターを使う場合は,持ち運びができる小型のプロジェクターを持ち込んで映していました。

授業で,DVDを見せたりパワーポイントを使って提示したりする機会が年々増えてきたので,新しいプロジェクターを購入することにしました。

今日,業者さんにプロジェクターの交換工事をしてもらいました。

これで今までより手軽にプロジェクターが利用できるようになりました。積極的に活用していきたいと思います。
画像1 画像1

練習始め

 お正月は、家族とともに、あるいは親戚の方と、ゆっくりと団欒することはできたでしょうか。

 新しい年の最初の部活動が始まりました。生徒たちが続々と集まってきました。仲間に久しぶりに会えて、どの顔も明るい表情でした。
画像1 画像1

3学期の主な予定

平成29年度3学期の主な行事の予定をお知らせします。

【1月】
4日(木)仕事始め
7日(日)PTA役員会
9日(火)始業式 発育測定
10日(水)給食開始 口座振替 1・2年教育相談(31日まで)
11日(木)職員会議
12日(金)1・2年課題テスト
18日(木)3年学年末テスト
19日(金)3年学年末テスト
22日(月)3年学年末テスト
23日(火)全校集会
24日(水)委員会
26日(金)新1年生入学説明会 就業者一斉選考
30日(火)1年福祉実践教室

【2月】
1日(木)私立高校・私立専修学校推薦入試
2日(金)特別支援学級卒業生を祝う会
5日(月)全校集会 職員会議 口座振替
6日(火)委員会
7日(水)私立高校・私立専修学校一般入試
8日(木)私立高校・私立専修学校一般入試
9日(金)私立高校・私立専修学校一般入試 3年進路相談
10日(土)PTA全体員会
13日(火)3年進路相談
14日(水)3年進路相談 1・2年学年末テスト
15日(木)1・2年学年末テスト
16日(金)1・2年学年末テスト
19日(月)学校公開週間(23日まで) 全校集会
20日(火)1年英語学力テスト(CRT)
26日(月)卒業生を送る会(5・6限) 学校評議員会
27日(火)全校特別授業(6限)

【3月】
1日(木)職員会議
4日(日)PTA役員会
6日(火)卒業式
8日(木)公立高校Bグループ入試(学力検査)
9日(金)公立高校Bグループ入試(面接)
12日(月)全校集会 公立高校Aグループ入試(学力検査)
13日(火)公立高校Aグループ入試(面接)
14日(水)委員会
15日(木)職員会議
16日(金)30年度前期生徒会役員選挙
19日(月)職員会議 公立高校合格発表
22日(木)給食最終
23日(金)修了式

平成30年度の予定

今のところ決まっている,平成30年度の行事の予定をお知らせします。

・入学式・始業式 4月5日(木)
 *小学校入学式 4月6日(金) 小学校始業式 4月9日(月)
・野外活動(2年) 5月22日(火)〜24日(木)
・修学旅行(3年) 6月26日(火)〜28日(木)
・1学期終業式 7月20日(金)
・2学期始業式 9月3日(月)
・2学期終業式 12月21日(金)
・3学期始業式 1月7日(月)
・卒業式 3月5日(火)
 *小学校卒業式 3月20日(水)
・修了式 3月22日(金)

明けましておめでとうございます

新年明けましておめでとうございます。平成30年になりました。

幡山中学校の生徒たちの健やかな成長を願い,職員一同精いっぱいがんばっていきます。どうぞ本年もよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/8 成人の日
1/9 始業式
1/10 給食開始 口座振替
1/12 課題テスト
瀬戸市立幡山中学校
〒489-0946
愛知県瀬戸市幡中町106
TEL:0561-82-4393
FAX:0561-82-4243
愛知環状鉄道「瀬戸口」より南に徒歩15分